今日は午前中からバイトで、その後蔵に歌いに行った。
新人の女の子が入っていた。
今日は比較的まじめに歌を聞いてくれるお客さんが多くて、歌いがいがあった。
でも今週のハードスケジュールがたたって、2ステージ目の頃から頭がガンガンに痛くなってきてしまった。
歌に支障はないのだが、今日は早めに家に帰ることにした。
僕以外の連中も、たけやにしろ大矢くんにしろこんずにしろ、12月のイベントを成功させるために、今、がむしゃらにがんばっている。
そんなに年も若くないので、それぞれ体がボロボロになってきているが、みんな最後までつっぱしるにちがいない。
イベントは明日までだが、今日で僕はオリンピックライブ最終日だった。ここでライブをやってバイトをして、というハードスケジュールなので、さすがにまいってきた。
でも、今日初めて参加した「そら」という二人組が、「僕らこんなステージでやるの初めてなんですよね」と言いながらうれしそうに演奏している姿を見たら、RMSの活動はまちがってないなと改めて思って少し元気が出た。
今度は東戸塚のオリンピックでもこのRMSライブを9月23日にやることになったし、どんどん幅が広がってきているのがわかる。
最近は、お店が独自でライブの宣伝を雑誌に載っけてくれたり、次々に演奏できる場所を紹介してくれたりと積極的に協力してくれるようになってきたし、今回のオリンピックにしても、ミュージシャン以外の人がフーセンをふくらませるのを手伝ってくれたり、ちらしをくばってくれたりと、本当にたくさんの人との輪ができつつある。
きっと湘南が音楽の街として広く認知されるのも時間の問題だろう。
今日も昼から平塚のオリンピックで歌った。午前中は大雨が降ったが、昼には快晴になった。やっぱり天気が味方してくれている。
昨日まではワイヤレスマイクを使っていたが、音がひどかったので、今日から僕の持ってきたボーカルマイクを使ってライブをやったら、がぜん聞きやすくなった。今日は強志もダンスで参加した。
フーセンをもらいにくる子供たちも日に日に増えていて、大盛況だ。
ライブ終了後、鎌倉に戻ってバイトをした。さすがにクタクタの状態だった。
でも今日はバイト終了後もまだライブがあった。「サウンド・マーケット」で大矢くんの企画イベントに参加した。
実はいつもストリートに聞きにきてくれていた強志が、幸寿司をやめて東京の寿司屋に行くことが決定した。
まだ1カ月くらいはこっちにいるそうだが、さびしい話だ。今日はそんなわけで強志のために2曲歌った。
そんなこんなで家に帰ろうとしたら、仲間の坂田テツロウから電話がかかってきて、「相模大野で電車がなくなっちゃった。助けてくれー」と言うので、車でむかえに行ってやった。
相模大野に着いたらテツロウはビブラフォンをひいている人と話をしていたので、僕も加わって話していたら、1時間くらい話しこんでしまった。コードの理論の話やら音楽の歴史の話など、そのビブラフォンの人はメチャクチャ詳しくて、テツロウと二人で感動してしまった。
今日は昼から平塚のオリンピックというショッピングモールでライブをやった。
これも僕以外の連中が決めてきたイベントで、27日〜31日の5日間13:00-17:00までオリンピックのイベントステージで「RMSライブ」として、毎回5〜6アーティストを出演させている。
歌ってるステージの横で、仲間がフーセンで人形を作って子供たちにあげているので、すごい数の人達があつまって楽しい。
歌も結構みんなまじめに聞いてくれるので、「RMS」という活動を広く知ってもらうためにも、最高なイベントだと思う。
僕はあと明日、あさってと出演するが、大矢くん、たけや、こんずは毎日やるそうだ。さすが無職。
今日は昼間バイトをして、夕方からなんとお寿司屋でライブをやった。たけやの企画で、いつもストリートに聞きに来てくれる強志の働いてる「幸寿司」でのライブだった。
お座敷で歌を歌って、みんな寿司を食べながらそれを見るという不思議な状況だったが、なんかスゲエ楽しかったし、寿司もうまくて最高だった。
めずらしくほとんどカバー曲を歌ったが、それはそれで蔵の弾き語りでもなれていたので、うまいことやれた。しかもなんだか、マイクも何も使わないんだが、座敷にスペース的に声がよく通って、やたら気持ちよく歌えてしまった。
遊びに来た浜野さんも「なんか丁度いいバランスだったぞ」と笑っていた。
イベントの後は、近くのサウンドマーケットでみんなで一杯飲んで帰った。
どんどん歌える場所が増えていくし、その度ごとに刺激的で楽しいので、ほんと幸せだよ。
今日は江の島のテラス・カイで「3E」だ。
今回はこのイベントを一緒に立ち上げた福山さんは福岡でライブで欠席だったので、森田哲朗、コーヘイ、ジュンジというライン・アップでライブをやった。
いつもの仲間連中が応援に来てくれたが、やっぱりお客さんは減ってしまった。
夏もそろそろ終わりということで、一般のお客さんもほとんどいなかった。
でも、森田、コーヘイ、ジュンジという、ボーカルの魅力が強い人達の連続だったので、ひたすら気持ちよかった。
森田さんはこのイベントに来る前、横浜でコンテストに出ていたらしく、特別賞をもらってきた。「でも、一位の米俵がほしかったんだよなぁ」としきりにくやんでいた。
こんずもそうだったが、湘南ミュージシャンは米とか食い物に縁がない。
イベント終了後、機材を借りていた所に返却しに行って西山さんの所にも行ったら、すっかり長居してしまった。
西山さんのイベントも大成功だったらしく、ごきげんで、「今度一緒になんかイベントやりましょう」と約束してきた。
こんずとたけやも、西山さんに写真を見せてもらったりウクレレを教えてもらって、喜んでいた。
今日は午前中に起きて、こんずとたけやに手伝ってもらって、明日の江の島でやる「3E」イベントの機材を運んだ。今回はいつも貸してくれる西山さんも他の場所でイベントをやるということで、機材が足りなく、3カ所からかき集めて、なんとかした。
湘南のミュージシャンは機材の手配から運搬、そして実際にその機材を接続して、しかもオペレートまでできなくては一人前とは言えないと僕が勝手に言っている。
機材を運んだ後、朝日町パラダイスの「3F」に参加した。このイベントのスゴイところは、5回目でしかも毎月やっているのに、テンションがまるで落ちないというところだ。落ちないどころか、回を重ねるごとに盛り上がり方がすさまじくなっている。
今回は、有谷孔司、DoLA、七條春道、BITO、Liv、大矢くんというメインの他に、飛び入りで僕やこんず、たけや、O-chなどが参加した。その他にもわざわざ千葉から歌いに来たナベや、上司とケンカした勢いで来たきみひろくんや若手の連中なども参加して、終了したのが深夜1:00すぎだった。
5回目にしてすでにハンパじゃない数のシンガーソングライター達が参加しているし、クオリティ的にも間違いなく日本一だと思う。もうすぐ、いろんな所が注目してくれるはずだから見てな。
また打ち上げはショーヤでやって、その後は始発まで藤沢駅のフン水に登って歌いまくった。
今日は昼間コンビニで働いて夜、蔵だった。一週間休んでいたので、二週間ぶりの蔵で、なんか久し振りって感じだった。
車イスの友達の小泉さんも来ていて、話したり飲んだりしていたのだが、彼と接しているといろいろなことを思い知らされる。
たとえば、彼がトイレに行きたくなった時、一人じゃ行けないので僕が抱きかかえて連れて行ってやるのだが、これがすごくハードで気を付けないと相手も自分もケガをしかねない。
介護ってのは並大抵の体力じゃできないと思う。それを仕事としてる人や、ボランティアでやっている人達は本当にスゴイと思う。
まだまだ日本は車イスで町を歩いている人を見かけることは少ない。それは車イスの人が少ないのではなくて、たんに出かけられないだけなのだと小泉さんはいつも言っている。だから自分がどんどん外に出かけて行って、そのことによって町をもっと車イスの人が出かけられるようにと変えていくんだという意気込みで生活している。
たしかにアメリカとかはバスにほとんどリフトがついているのに日本のバスは逆にほとんどなかったり、スロープすらついていない駅もまだまだたくさんある。
税金がどっかのノーパンしゃぶしゃぶで使われているなら、本気で福祉にまわせよと小泉さんに僕がいつか言ってやる。
あっ、こっちの小泉さんは総理の方ね。偶然一緒だな、名字。
今日はバイトが終わって藤沢駅に歌いに行った。大矢くん、たけや、こんずは鵠沼海岸のお店でライブだったので来なかった。
強志やゆみちゃんやトキちゃんが来て歌を聞いてくれていたが、途中から酔っぱらったサラリーマンに「アルペジオできる?」とからまれた。どうやらその人はさだ・まさしのファンで、アルペジオができないと一人前と認めない人らしい。
3フィンガーとかはできないので、後から来たDoLAの森島くんにバトンタッチして、サイモンとガーファンクルをやってもらったら、その人も喜んでいた。
いつも奥さんを待たして僕らの歌を聞いてくれるチューブファンの人も加わって、結構な人数になってしまった。
DoLAののりくんが「新曲、聞いて下さい」というので、聞かしてもらったら、花火の歌でいい曲だった。
DoLAの曲は、洋楽ぽいってんじゃなくて、あきらかに邦楽の影響が強いと思う。僕らの仲間内じゃ非常に独特な世界があって逆にスゴイおもしろい連中だと思う。
SWAMPSやこんずの音楽がビール飲みながら聞く音楽だとすると、DoLAはバーボンのグラスをかたむけながら聞きたい、そんな音楽だ。
今日は横浜の「サムズ・アップ」でBAY MAという雑誌の企画イベントに参加した。
午前中は台風が近くをウロウロしていて雨が降っていたが、ライブの時間近くになんと台風が消滅して見事晴れてしまった。完全にお天道様も味方してくれてるな。ありがとう。
今日は久びさのバンドライブで、しかも横浜ミュージシャンのあこがれの場所「サムズ・アップ」でのライブということで、全力を出し切ったライブをやった。
こういったアメリカンスタイルの場所でのSWAMPSは完全に実力を発揮できるので、やりたい放題やってしまった。
お客さんもいつもの仲間がほとんど来てくれたので心強かった。
今日はタイバンにタフ・ラフというユニットと、ブラインド・レモン・ブラザーズというユニットが出ていた。共に個性的なユニットで、ブラインドレモンブラザーズは何と小学六年生の太郎くんがハーモニカを吹いて、お父さんがギターを弾くというすごいユニットだ。
しかも太郎くんのブルーズハープは大人顔負けで、ほとんど神業だ。そう彼らはあの「元気が出るテレビ」に出ていた二人だ。
これだけ見れて、チャージ¥1,000つーのは安いだろ。
今日もバイトを終えて夜藤沢駅に歌いに行った。
たけやと大矢くんが先に来て歌っていた。
しばらくして強志と弟のなおとがやってきた。
って、いつもと同じような日だけどいつもと違うのは、台風が近づいていて、強風が吹いていて、いつ家に帰れなくなってもおかしくないという状況ということだ。
たぶん、会社帰りの人とその他の人は、台風にそなえて早く帰ったのだろう、全然駅に僕達以外人がいなかった。
改めて僕らがどういう人間達なのか思い知った一日だった。
でも不思議なんだけど、僕がギターを持って外を歩いている時に雨が降ることはほとんどない。
今日も歌い終わって駐車場についたとたんに大雨が降ってきて、ぬれることはなかった。
よっぽど僕は日頃の行いがいいのだろう。なんてね。
でも自分自身の生き方の目安として、何か間違った方向に行ってるなと思う時に天気なんかも目安の一つとして考えるのもロマンチックでいいかもね。
今日、昨日の疲れがたたって爆睡していたら、本来バイトに入らなきゃいけない時間に店長に電話で起こされた。30分遅刻してしまった。
バイトが終わって、今日は藤沢ダブルドアーズで「ビンゴに吠えろ Vol.4」というイベントをやった。
Jokerさんやトキちゃんやこんずの昔の同僚の太田さんなどが来てくれたが、後はなぜか外人ばかりだった。
まずは外人心をつかもうと、得意のインチキ英語でMCをかましたが、どんどん後から外人の数が増えていき、しまいにゃ対応できなくなってしまったので、久し振りに納得のいかないライブをやってしまった。
こういう状況で客をしっかり心からつかめたら、本物なんだろうけどね、世界的に。
ライブが終わってから、横浜の細川さんのライブから流れてきた仲間達がぞくぞくとやってきた。それだけでなく、藤沢ストリート連中もやってきて、店に入りきれなくなってしまったので、外でたむろしてしまった。すんごい数で。
今日もいろんなことがあったが、岡山のエムさんがビンゴのデカサにおびえたり、ケイオウ大学の山崎くんが今後の活動をサポートしてくれる約束してくれたりと、ほほえましい出来事が多かった。
今日は毎月やっている「湘南シーサイド・ライブ」の特別企画で「海と夕日とゴミ拾い」というイベントをやった。
みんなで海岸のゴミ拾いをして、その後みんなでカレーを食べて生音ライブをやるという企画だ。
出演は、大矢修司、こんず、藤原一晴、森田哲朗、そして僕だ。
出演者全員と、ファンのみんなでゴミ拾いをしたのだが、みんなスゴク熱心にやってくれてうれしかった。
一度でも海岸のゴミ拾いをやった人なら分かるかもしれないが、これが実は結構おもしろい。おもしろい上に、すごくいい活動だと思うので、これからも続けたいし、是非もっとたくさんの人に参加してもらえたらと思う。
今回のライブは生音ライブだったが、年末にやる大イベントで配布するCDの録音もしていたので、非常に緊張感がある上にしまったライブをみんながしていたと思う。すごくおもしろかった。
このイベントをやる上でいろんな人が今回手を貸してくれた。ゴミの説明をしてくれたドジさん、トータル的にサポートしてくれた竹本さん、カレーを作ってくれたみゆきちゃんやよーこちゃん、録音をしてくれた石崎さん、そして、快くこのイベントに参加してくれたファンのみなさん、Jokerさんは写真やビデオも撮ってくれた。地方からわざわざ来てくれる人もいるし、常連の人達も本当にあたたかかった。
MCでも言ったのだが、はっきりいって、みんなとこうして一つのものをやっていくことが、僕の生きがいになっています。本当に心から感謝しています。ありがとうございました。これからもよろしく。
今日は昼から浜野さんとスタジオにこもってレコーディングをした。
やっと歌入れが全部終了して、ほぼ完成に近づいた。
後はコーラスやら細かい音を入れてレコーディングは終了だ。かなりゴキゲンな出来なので、楽しみにしていてほしい。
レコーディング終了後、今度は東京でバンドの練習があったので、浜野さんと車で向かった。
久し振りのバンドリハーサルだったので、なんかスゴイ楽しかった。ブランクを感じさせない、あいかわらずのまとまり方で本当にスゴイなぁこのバンドは、と改めて感心した。
リハーサル終了後、今日はまだライブをやっていなかったので、スタジオのある奥沢駅で歌った。意外にも歌いやすい場所で、今度から練習がある時はここで歌おうと思った。
帰りは今日も浜野さんとラーメンだった。
今日も午前中からバイトだった。でも、蔵はお盆中お客さんが少ないということで、弾き語りはお休みになった。
19日のイベントに向けてやることがたくさんあったので丁度よかった。
バイトが終わってから、みゆきちゃんとこんずと三人で、ジュースやら米やらカレーやらを買い出しして、19日のライブ・スペースの冷蔵庫がぶっこわれているとのことだったので、町田に住んでいた時に使っていた冷蔵庫を持っていった。
ライブ・スペースに着いたら、テミヤンさんのライブの真最中だった。すんごい盛り上がっていて、しかも満員で楽しそうだった。ちょっとタダ見させてもらってしまった。
テミヤンさんを初めとして、バックのミュージシャンや関係者の人が知り合いばっかだったので、アイサツしまくってしまった。
お客さんの中で年配の方にも僕を知っている人がいて声をかけられてスゴクウレシかった。
その後、藤沢駅に行ったら、たけやと強志が来ていた。
演奏をしていたら、間違えるはずもない場所でやたら間違えてしまった。たぶん忙しすぎて疲れているか、そろそろ僕の脳の許容範囲を超えつつある信号が出ているのかもしれない。いろんな意味で。
今日、昼間に19日のイベントの打ち合わせでライブ・スペースに行ったら、藤原一晴くんやテミヤンさんも来ていた。
みんな昼間はなんかカッタるそうな顔をしてるのが笑えた。
その後バイトをして、夜、藤沢駅に歌いに行った。
今日はなんだか女の子がたくさん歌を聞いてくれた。
前に、ストリートを見たその日にホームページの掲示板にメッセージを入れてくれたかおりちゃんもまた来てくれた。
その後、打ち合わせがてら、大矢くんとたけやと、サウンドマーケットに飲みに行った。
そこで、「ませさん」という人を大矢くんに紹介された。
彼は福山芳樹さんの同級生で、最近は「ふれあい」というユニットのプロデュースをしたりしている人だ。
なんかちょっと、黒っぽいフィーリングを漂わせている、いかした人だった。
今度この店で、29日に大矢くんとセッションライブをやるらしい。
夏も、お盆に突入すると人の出足も少なくなり、バイトも楽になってくる。
今日もバイト終了後、藤沢駅に歌いに行った。着いたとたんに、Jokerさんに「けい太とこう太」というミュージシャンを紹介された。名前はずいぶん前から知っていたが、会うのはなぜか初めてだった。
今日こんずがわざわざ浜松まで行って、ストリートミュージシャンのコンテストに出て落選してきた。優勝すれば米俵が一俵もらえるはずだったのに。
こんずは優勝が発表されるまで自分が優勝だと思っていたらしく、ドキドキしたと言っていた。おめでたい奴だ。
しかし、うちらの仲間は本当にコンテストやらオーディションやら受けても受からない。
たぶんマニアックすぎるか、カワイ気がないからなんじゃないかと分析する今日この頃である。
まあ、そのうちみんな分かってくれるさ。
今日は昼からスタジオにこもって、歌のレコーディングをした。レコーディングをしていて思うのは、細部までこだわるので、自分の歌の実力のなさを思い知らされることだ。気持ちではもっともっとうまく歌いたいと思うのに、なかなか思うようにいかない。本当に難しいよ、レコーディングって。
レコーディング終了後、平塚駅に行った。みゆきちゃんとこんずと、たけやとJOKERさんが来た。こんずとたけやは昼から夕方にかけて、ずーっとオリンピックの屋外ステージでライブをやっていたらしい。なんとJOKERさんはその間中、チラシを見ている人にくばってくれたらしい。僕が駅で歌っている時もチラシをいろんな人にくばってくれた。JOKERさん、あなたって人は‥‥感謝しとります。絶対、年末のイベント成功させるぞー!!うおー!!
平塚で歌った後、こんずとみゆきちゃんと三人で映画を見た。「ジュラシックパークIII」。もう、やめときゃいいのにっていうそんな映画だった。
今年の夏は超大作目じろ押しとのふれこみだったが、「猿の惑星」はまあ満足したが、なんとなく物足りない映画ばっかだったな。金かけりゃいいってもんじゃないんだな、きっと。藤沢フォークフェスティバルの方がよっぽど面白いぞ。
眠みーんだよ、眠みーの。昨日はTIPITINAに来てくれた友達を車で送ったら、家に着いたのが朝4:00で寝たのが5時、ゆっくり寝ようと思ってたら、午前中に起こされて、強志のところに寿司を食いに行くことになった。こんずや、みゆきちゃん、りょーこさんやJOKERさんと昨日来てくれたメンツで食べた。オマエら、平日の昼間からビール飲むなー!!僕は夕方からバイトなので飲みたくても飲めなかった。
バイトが終わって藤沢駅で歌った。トキちゃんや強志が来て、その後大矢くん、たけや、こんず、みゆきちゃんとやってきた。昔の会社の同期の森下も寄ってくれた。
なんかへんなオヤジが駅の人に「アイツらウルせえから帰せ」とからんだらしく、駅の人が「頼むから少し場所を移動してくれ」と言うので、あっちこっち移動してたら集中して歌えなかった。だいたいそのオヤジもえらそうなこと言うなら、駅の人じゃなくうちらに直接言えばいいのに。とことん話つけてやるぞ。
最近、夏になって、やたらいろんな人にからまれたり、文句言われたり、ハーモニカ勝手にふかれて泣かれたり、忙しい。
今日は鎌倉の「TIPITINA」でライブだった。夕方まづ、浜野さんの家でリハーサルをした。最近、ライブ当日リハっつーのが多いな。でもSWAMPSの場合、二人でやるにしてもバンドでやるにしても、リハーサルというよりもグルーブの確認という感じなので、そんなに時間はかからない。
「TIPITINA」に着くとJOKERさんや外人のお客さんが来ていた。その後どんどん仲間がやってきて、お店は満員だった。
前座にこんずがライブをやったのだが、あこがれの「TIPITINA」デビューということでウレシそうに演奏していた。
SWAMPSのライブはあいかわらずのジェットコースターライブで、常時ハイテンションのまま終了した。
七條くんと七條くんの横でギターを弾いているヨシトニィも見に来てくれたのだが、浜野さんのプレイに感動して帰っていった。
ライブ終了後もいつもきてくれるみゆきちゃんやりょーこさんと飲んだくれて、この店の常連の僕の同級生の杉浦もまきこんで店で大暴れしていたら、突然マスターのキンタさんが帰ってきた。
そう今日はずーっとキンタさんはいなかったのだ。
キンタさんは、ムーニーさんという有名なブルースマンを店に連れてきた。あこがれの人だったので、こんずと二人で話しかけてドキドキしてしまった。
そして本日のしめはやっぱり浜野さんとラーメンだった。
今日は久びさに美容院にパーマをかけに行った。僕がかけるやつはスパイラルパーマといって、うずまき状にロートを巻いてゆくという、かなりマニアックなパーマだ。
時間はかかるは、痛いは、つかれるは、かけている時は苦痛でしょうがないんだが、好きでやっているので、しょーがない。好きにはかなわない♪
すっかりヘロヘロになってしまったので、家に帰って一旦一眠りしてから藤沢駅に歌いに行った。
ジョーカーさんと千葉娘(チバコと読む)さんが来ていて、ずっと歌を聞いてくれた。写真もとってもらっちゃった。
もう一人、立ち止まって熱心に聞いてくれる女の子がいて、その娘は、その日のうちにホームページの掲示板にメッセージまでくれた。その時話した感じでは、たぶんかなり好きな音楽のジャンルが僕とかぶっていそうな感じだった。
若い女の子なのにめずらしい趣味をしていて、おもしろそうなので、また遊びに来てくれるといいな。
今日はバイトを昼間して、夜、蔵に行って歌った。久びさに新しい従業員の女の子が入った。
お盆なのでお店はひまかな?と思ったが結構混んでいた。
今日は何だか歌っていたらおひねりをくれるお客さんが多くて、合計で3千円もらってしまった。
この間聞いた話だと、歌舞伎とかで飛んでくるおひねりの中に入っている金額は最低でも5万円らしい。僕は5万円あれば1カ月暮らせるというのに。
今日新人の女の子を見ながら思ったのだが、いつもまにか僕も蔵の弾き語りをはじめて3年半ぐらいたってしまった。僕の前に歌っていたスケシさんは10年間歌っていたというが、僕もずいぶん古株になってきたなぁ、10年間歌うのかなぁ、そしたら40才になっちゃうなぁ。まずいなぁ。
今日はいろんな事があった。夕方から一人でスタジオにこもってレコーディングをした。やっと歌を何曲か入れることができた。全曲歌ったろかぐらいのいきおいで行ったのだが、全然歌えるのだが、さすがに3曲録ったぐらいで声が少し変化してきたのでやめた。
その後、吉野家で280円になった牛丼を食べてから平塚に森田さんのラジオに出演させてもらいに行った。何しに行ったかというと19日のイベントの宣伝をさせてもらいに行ったのだ。
ゲストにシーマという女の子が来ていた。彼女はブレッド・アンド・バターの岩沢二弓さんの娘さんだ。ずいぶん前から名前は知っていたが、会うのは初めてだった。でも森田さんをまじえて歌についていろんな話ができてよかった。彼女は7月にメジャーデビューしたばかりだ。
ラジオ放送後、平塚駅でストリートライブをやった。しばらく歌っていたら、目の前にヤクザ風のオヤジが現れて、いきなり、羽おりをぬぎはじめた。なぐられるのかな?と思ったが、かまわず歌っていたら、おもむろに僕の前に座り出して、置いてあった人のハーモニカを演奏にあわせて吹き出した。オイオイ勝手に吹くなよと思ったが、ほうっておいたら、演奏終了後、「兄ちゃん、俺のハーモニカを1曲聞いてくれ」というので、「やんなよ」と行ったら、「はにゅうの宿」を吹きはじめた。吹くどころか、吹きながらなんか感動したらしく泣きはじめたので、「オッちゃん、そのハーモニカあげるから泣くなよ」と言ってやった。「兄ちゃん、イイヤツだな」と言ってオッちゃんはまた泣いてしまった。
今日はお昼にFM横浜の「We Love 湘南」のキャンペーンイベントに参加した。朝から釣りに行って、その釣った魚を平塚のサンライフ・ガーデンホテルのレストランで調理してもらい食べるというイベントだ。僕は釣りは行かなかったが、レストランで歌わしてもらった。そのギャラとしてみんなが釣った魚をおすそわけしてもらった。釣ったばかりの魚はやっぱうまい。
このサンライフ・ガーデンホテルはチャペルもあって、そのチャペルは数々のドラマの撮影に使われたり、浜崎あゆみの「マリア」のプロモーションビデオで使われたりと、すごく有名な場所だ。それだけすばらしいチャペルだった。
その後夕方からバイトをして、夜、藤沢駅に行った。約束通り強志が弟を連れてきた。まだ中学2年ということもあり、少し人見知りっぽいが、かわいいやつだった。名前はなおと。
そんなこんなで歌を歌っていたら、何かよく知っているような人が歩いてくると思ったら浜野さんだった。
浜野さんもギターを持ってきてくれて、二人でいつものライブさながらのストリートライブになった。
明日レコーディングだというのに、完全燃焼してしまった。
今日は木曜日にレコーディングで休むかわりに突然バイトになってしまった。
夏バテのうえに、寝不足、飲みすぎ、かなり体がキツくなってきた。僕は疲れると疲れるだけ太る体質なので、かなり激太ってきた。ヤバイ、ヤバイ。
バイトが終わって今日は平塚に歌いに行った。あいかわらずTanがいて若い女の子に囲まれていた。
少し離れたところで歌っていたら、Tanのところにいた女の子が聞きにきてくれた。ありがとー。
ライブが終了して少し時間があったので、映画をレイトショーで見た。
「猿の惑星」これ、今年の夏の話題作は全部見ているが一番おもしろかった。
僕は昔の猿の惑星も全シリーズ見たのだが、ちっともがっかりさせられなかったし、そうそうこれが猿の惑星なんだよという仕掛けが随所にちりばめられていて、最後まですごく楽しめた。やるね、ティム・バートン。
やっと少し雨が降った。でもすぐやんでしまった。まあでも7月中頃と比べるとだいぶ涼しくなってきたような気がする。
今日もバイトが終わって、藤沢駅に行った。大矢くん、こんず、たけや、強志が来た。大矢くんは新曲がまたできたみたいだ。なんか早いペースで作っているので、負けずにがんばんなきゃって気にさせられる。
強志は今度の水曜日に弟を連れてくると言っていた。「まだ中学生で生意気ですから、よろしくお願いします」とも言っていた。
今日は8月6日なので、「たっての希望」を心をこめて歌った。
しかし、今思うと、あんだけの数の人間を殺してしまう爆弾をよく落とせたもんだなと思う。それも2回もだろ。無茶を通り越して狂ってるとしかいいようがないよね、ホント。
家に帰った時、めずらしいもんを見た。ぬけがらからぬけ出す瞬間のセミだ。こんなもん生で見た人って少ないんじゃないのかな?感動したけど少し気持ちが悪かった。
今日は藤原一晴企画のイベントに出演した。出演したといっても僕の役割はハーモニカとコーラスと、そして今までやったことのないパーカッションだった。
二日分のテツ夜の成果が出たかどうか、ただいつもとは違う神経を使うライブで、ものスゴイ集中力だったのは間違いない。
なにしろ18曲のカバー曲でお客さんはその曲をよく知っているので間違うとすぐバレるし、一晴くんのラジオにリクエストされてきた曲でお客さんにとっても思い入れが深い曲ばかりなので、それこそ間違うわけにはいかない。
一晴くんはもちろん、ギターの浜野さんも僕も汗だくになりながら演奏した。まちがえたけど。
前に参加させてもらった「101曲ライブ」にしろ今回にしろ、一晴くんの企画はいつもかなりムチャなんだけども、彼のスゴイところは終了すると出演者にもお客さんにもちゃんと感動と充実感を残してくれるところだ。
さあ、次の企画は何なんだい?
今日はいつも蔵に来てくれるお客さんの会社のお祭りに呼ばれて歌った。
去年もこのお祭りに呼ばれたのだが、その時は「たっての希望」のCDを発売したばかりだったので、たくさん買ってもらった記憶がある。今年はその恩返しのつもりで歌わしてもらった。
ここのお祭りの特徴はなんと言っても「馬刺し」が食べられることだ。長野に工場がある会社なので、この日のために長野から直送されてくるのだ。
これがまためちゃめちゃうまいんだよなぁ。
去年もそうだったのだが、歌以外はすることがないので僕も社員の人達と一緒にジュースを売ったりして過ごした。
ジュース1本50円というとんでもない値段だった。
しかし雨降んないよなぁ。ダムの貯水量40%だって。やばいね。
今日も昼間バイトをして蔵に行った。なぜか今日にかぎってなつかしいお客さんがたくさん来た。
なんか何年か前にタイム・スリップしたかのようだった。
やっぱりお盆近くになるとSWAMPSの歌が聞きたくなるのかもしれない。なんてね。
今日もなんだかハードスケジュールだった。昼間また浜野さんとレコーディングスタジオにこもって、その後バイトをしてから藤沢駅に歌いに行った。
浜野さんの友達やトキちゃんや強志が来てくれた。トキちゃんは先日の「3F」で撮った写真を持ってきてくれた。
写真はその撮影する人の個性が逆によく出るものだと思うが、いよいよ本領を発揮してきたな、トキちゃん。いい写真がたくさんあったぞ。
ライブ終了後、今度は浜野さんの家で8月5日の藤原一晴企画の最終リハーサルをした。
また朝の4:00までかかってしまったが、なんとかまとまった。
考えてみるとカバー18曲ってえらい長時間のライブじゃないか?本番どうなるんだろう?
せいぜい1週間に1〜2回しかホームページをのぞけないのだが、見る度にいろんな人から掲示板にメッセージが入っていてうれしい。Rjのおかげでどんどん見やすくなっているし、ありがたい。
今日もバイトが終わってから藤沢駅で歌った。たけや、こんず、ときちゃんなどいつもの連中の他に、テクノをやっているという男の人がずーっと聞いてくれた。
歌い終わった後、ライトハウス・スタジオの社長の北村さんに紹介されたお店に行ってみた。
長後にある「ビーチ」というお店で、ライブができるというので北村さんがすすめてくれたのだ。
ここのオーナーは昔、藤沢にあった「BOW」という楽器屋さんに勤めていた人で、その後、チューブのサポートギタリストをしていた矢口さんという人だ。
非常に好条件でライブをやらせてくれそうなので、9月ぐらいにバンドでやってみることにした。
Copyright © 2001-, SWAMPS/HATTO & Rj All rights reserved.