uchiujin Rjにっき - 2007/Q2 uchiujin


周辺きじ


2007ねん・第二四半期

2007.06.30

六月おしまい。夜になって雨がしょぼしょぼ。体調は特に悪化もせず。しかし結構寝てるのに眠いです。体温高めが続いているから消耗しているのでしょう。


2007.06.29

今日は蒸し暑くて熱中症になる危険度の高い日でした。気温33℃/湿度33%の日と気温28℃/湿度82%の日だったら、絶対前者の方が楽。直射日光を浴び続けると辛いものがありましょうが、そこいらは帽子や日傘なんかでカバー。汗かいても体温下がんないのがやばいです。自分の体調はその後大きな変化なし。負担掛けると少し辛い。ただ、こんな気候だと自分の体調が劣化してるのか単に不快で苦しい気候なだけなのか区別が付かなくなります。

さて、こぴぺ。

公園で小学校低学年の子供数人と、飼い猫(首輪してた)が
「だるまさんころんだ」をしていた。
鬼の子が振り向くたびに猫も動きを止めて、また目をつぶって数数えると猫も前進。
私はかなり驚いたんだけど、子供たちは当たり前のように猫も仲間に加えていた。

最近の子供たちは外で遊ぶ機会が少なくゲームばっかしている、と嘆いているオトナたちこそ、もっと外へ出て妖怪や動物たちと戯れるべきではないでしょうか。尤も、街には似非妖怪みたいなのが跋扈しまくりで辟易しちまうってのも分からないではないですが。

もうすぐ満月。


2007.06.28

今日もあちい日でした。夜明け前から単車で富士山行こうとピッケルやらアイゼン背負って出かけた直後、単車のエンジン止まって敢え無く敗退。天気はそこそこ好かったみたいなので、かなり悔しいです。どうしたんだろうなあ。羽をもがれてしょげしょげです。

そういやその富士山、登ろうと思ってた富士宮口で今朝おっちゃんが一人滑り落ちて死んだそうな。助けようと思った大学生も滑り落ちたそうですがこちらは死は免れているようです。アイゼン履いてなかったのかなー。この季節、残っている一部の氷はげちょんげちょんでしょうけど、大体はしゃくしゃくになっているのではないかと。

体調は特に悪化する兆しなし。微妙な喉の違和感とよく分からないくらいの微熱のみ。このまま収まってくれればいいのですが。


2007.06.27

今日はあちい日でした。喉とか気管支の症状が軽減して、微熱が残るのみとなりました。ただの風邪にしては症状が軽くなるの早すぎ。ひとまず明日動いてみて様子を測ります。700/850hPaの天気図見ると、遠望は期待出来なそうですけど。


2007.06.26

取り敢えず現在までのまとめ。

2007.06.18越後駒ヶ岳からのオミヤゲでシュルツェマダニひとつ。
2007.06.22舌炎。風邪引き初めによくある、舌の縁にぽちっと腫れ物が出来るやつ。
2007.06.24喉〜気管支に微妙な違和感。
2007.06.25喉の痛み、気管支炎らしき症状。単なる寝不足とも思える倦怠感。
2007.06.26喉の痛み、気管支炎明確化。全身の脱力感。微熱(腋下で37.5℃前後)。頭の芯に鈍い痛み。胃腸の機能低下。

今んとこ象徴的な症状らしい「紅斑」はありません。刺された跡も殆ど分からず。


2007.06.25

気付いたら体調崩れてます。ライム病?と思わせておいて、ただの風邪な悪寒。今度時間取れたら&天気よかったら富士山行きたいなーと思っていたけど、ダメかも。しょぼ。暑い日が続いたので消耗したのかもしれません。みなさんはご自愛を。


2007.06.24

今日は午後からあめふりさんで更にすぢしくなりました。よきかな。水源にもちったぁ雨降ってるでしょうか。祈りましょう。(-人-)ナムー

さて、どこぞで面白いスレッドが紹介されていたので、ここでも紹介してみます。

例えば街に出ると色んな人がいて、驚くべきことにその全員が実は全く違った人で、顔も違えば心も違う。みんなそれぞれ勝手なことを考え勝手なところへ向かっている。しかももっと驚くべきことには、街ですれ違う人は存在する人の全てではない。ごきぶりはひとつ見つけたら三十つくらいはいると言われていますが、そんなもんじゃなくもっともっと沢山の「自分の知らない人々」が世には存在する。

インターネット利用がこんなに普及しなかったら、そういった(普通に暮らしていて自分が接触する機会など持ち得なかったであろう)人々の「中」をちょぼちょぼ垣間見る機会はこれほど潤沢には得られなかったことでしょう。インターネットを利用し始めた頃、そんな感覚を抱いていたことを改めて思い出しました。spamやら何やらで随分と利用しにくい部分は増殖してしまったけれど、今でもその点は変わっていない。

大袈裟な前置きはここまでにして、ゴー。

「バカだな…俺がいるだろう…」

1 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 03:23:28 ID:WV/VK33u
風呂「いつでも温めてやるよ…」
4 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 03:32:15 ID:WV/VK33u
不幸「絶対君を離さない…」
6 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 03:46:32 ID:7vtBqarv
布団『いつだって俺はお前を抱き締めてやるさ。泣きたい時は俺の胸の中で泣いたらいい。』
7 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 03:46:39 ID:5GBYWW6h
肉「俺、お前から絶対離れないかんな!!」
9 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 03:51:50 ID:WV/VK33u
シャワー「もうびしょびしょだな…」
18 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 04:04:01 ID:6aciApNR
月曜日「どうして俺が会いに行くたびに、君はそんなに悲しそうな顔をするんだ?」
29 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 04:49:23 ID:iJOOaZyG
携帯電話「あんなに肌身離れずいつも一緒にいたのに…君は、飽きたらすぐに別のやつに乗り換えられるんだね…」
30 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 04:55:35 ID:Ga9514Rm
トイレ「つらかったろ・・」
57 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 19:10:08 ID:+4MYp7Tm
ストロー「お前の唇は俺だけのものだ」
60 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 19:15:38 ID:Ga9514Rm
ジーパン「君の為に尽くしてきたけど・・もう限界。」
69 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 19:40:56 ID:dOjICk5E
UVカット品「お前のことは俺が守る」
114 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 23:12:38 ID:vl4JgHrz
メガネ「俺がお前の目になる!」
132 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 00:25:49 ID:AAsNfLdu
自宅「今日の仕事終わったら…俺んとこ来ないか?…待ってるから」
155 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 05:49:00 ID:ImZjEarL
鏡「おい、なんで目そらすんだよ。ちゃんとこっち見ろ。俺の前でそんなに悲しい顔するなよ…こっちまで悲しくなるだろ?」
208 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 20:54:05 ID:r4QuwnUF
吊革「ほら…ちゃんとつかまって。俺の手、離すなよ」
213 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 21:36:44 ID:oUio573h
お菓子 「おい、俺の事、好きなんだろ?なんで嫌いでもねぇのに……チッ、勝手にしろや。俺はいつでもお前を待ってやるからよ…。」
381 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 03:21:09 ID:E6lQPhkZ
春「ごめん俺ちょっと遅れる〜」
415 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 21:42:05 ID:b9tOGHyE
カーナビ「俺の言うことだけを聞いてりゃいいんだよ」
544 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 19:14:40 ID:PK6EuhOo
卒アル「久しぶり・・・なんか、、大人っぽくなったね当たり前だよね、ハハ、何言ってんだろ俺」

2007.06.23

今日はあちいでした。でも夜になったら大分すぢしくなっています。真夏でもこのくらいだったらいいのになあ。

・・・なんて弱音を毎年吐いているような気がしますが、結局のところそんなくそあちい真夏だってせいぜい二ヶ月かそこらで去ってしまいます。それが四ヶ月も半年も続くようになったら大変ですね。


2007.06.22

ゲシ到来。ちろっと雨降りました。朝はどこぞで架線がキレて大騒ぎだったようです。どこぞの架線がキレたくらいでニンゲン大勢大騒ぎしすぎ。冷静に考えるとばかみたい。自分もそのばかみたいの一部かと思うとげんなりします。

明日は圏央道が中央道に繋がります。八王子JCって言うのかな?よく知りませんが、随分前からうちうじんの作った遺跡みたいな構造物が触手を伸ばすように本線に近寄ってきてました。遺跡を作るって変ですね。でもまあ、そんな感じ。


2007.06.21

昨日は眠くて早寝しちまいました。山行った当日から筋肉痛でした。大腿四頭筋の一部。翌日も痛みが残りました。翌々日には痛みは殆ど消えたけど、だるだる感が残りました。今日は軽いだるさが残ってますけどもういいや。

時々しかバイク乗らなくて、乗っても少しなので、バッテリーチャージャーを買ってみました。案外コンパクトで安いのですね。GS Yuasa(ジーエス・ユアサ)のGZC-550BXってやつ。気仙沼飯田電機というお店で買いました。安くて、発送も早かったです。

今日はあちいですね。明日は夏至。雨が降るとか。少しすぢしくなるかな?夏至が過ぎると、昼間の時間は冬に向かって短くなります。はやいもんだ。


2007.06.19

昨日お風呂に入ってから寝ようとしたら、ふくらはぎに見慣れない黒点ひとつ発見。あれ?こんなとこにこんな膨らんだほくろあったっけ?と思ってよく見ると、脚が生えてます。しかももぞもぞ動くし。うわやべ、だにじゃん。正確に言うと、マダニの仲間。webで調べたらシュルツェマダニという種類のようです。そのまま無造作に引っ張って取ろうとすると、皮膚に食い込んでる頭が残っちゃって大変なことになりがち。似たようなマダニの残骸は他人の皮膚で見たことがあったので、webで調べ、毛抜きを使ってゆっくりゆっくり引きちぎらないように取りました。最後は「ぷっ」っといった感じで抜けました。口はマダニ本体の方に残っているようです。これでよかったのかな?失敗すると最悪皮膚科で皮膚を切り裂いて残った口吻を除去する必要があるとのことですが、おいしゃキライ。取り付かれてからあまり時間が経っていないので、多分感染症の方は大丈夫でしょう。ひとまず大丈夫と思うことにしておいて、後日へんな症状が出たらビョーイン逝きます。。。

さて、取り外したシュルツェマダニの処分。お風呂に入っても死ななかった生命力に敬意を表し、消毒用エタノールに浸しました。エタノールが蒸発してなくなるまで、二分くらいはあったでしょうか。普通のむしなら即死なのに、浸してもしばらくは脚をもぞもぞ動かしていました。何と言う生命力。シュルツェマダニよ、いやらしいやつとは言え、お前はすごかった。心の中で、そう讚えました。

それでですねー、一件落着としたかったんですが、んー。困ったことに、エタノールが乾いたからゆっくり写真でも撮ろうかと思っていたら、えーと。言いにくいんですが、また動き出しやがりました。二分もエタノール風呂に浸かったら普通死ぬでしょ、常識的に考えて。あんた一体なにもん? > マダニ

そんな訳で更に調べてみると、ホルマリンに浸けてもしばらくわさわさ動いてたとか、風呂に一時間入ったくらいでは死なないとか、中性洗剤ぶっかけてもしばらく生き永らえるとか、非常識な武勇伝がいっぱい出て来ました。取り除く際の知恵も色々。熱源に寄ってくるから火を少し近付けて取るといいとか、ヤマビル等と同様に火をもっと近付けると逃げようとして離れてくれるとか、エタノールを浸した綿で30分くらい覆って弱らせて取るとか、サラダオイルやワセリンで窒息させるといいとか。身体のしくみは基本的には昆虫に近く、普通に気門で呼吸しているそうです。窒息までかなり時間かかりそうですね。

膝下を切り離せるカーゴパンツを履いて行き、暑いので連結部のジッパーを少し開けたまま背丈の低い笹藪をごそごそ通った時か、休憩時に地べたにぺたっと座って脚を投げ出していた時に入り込んで食い付いたものと思われます。膝側にはむしよけを着けておいたけど、裏側は無防備だったのが敗因。

関連リンク

2007.06.18

越後駒ヶ岳に行ってアタマ崩して来ました。またまむしさんとかやまあかがえるさん見ました。しまへびさんとかかなへびさんも見ました。標高差1600mくらいあるコースで、あちくて汗がすごいことに。路面も手抜きの出来ない部分が長く、同じくらいの標高差がある「広河原から北岳」より大変だったかも。。。生憎越後駒ヶ岳の山頂付近だけ常に雲がかかっていて、山頂からの展望はほぼゼロでした。途中の見晴らしポイントからは近くの山が見えたですけどね。先日行った巻機山も見ましたのだ。

hakusan chidori
ハクサンチドリ?


2007.06.17

なんか今日は心乱されることが一つありました。乱されると言うか動かされると言うか。嫌な目に遭ったというのではないです。普段の街暮らしではいつも心に壁を作ってると言うか防護服を着ていると言うかとにかくそんな状態なので、時々肩をぶつけてくる捨て身のおっさんにむかっと来るってな詰まらない事以外ではそうそう心動かされること無いんですけど、今日は隙間からするっと入り込まれた感じでした。

普段の在り方、こんなんでいいのか考えさせられました。山にでも行ってアタマ崩して来ます。。。


2007.06.16

今日は天気よすぎ。下界でも紫外線の強さを感じる程で、富士山なんか朝から昼頃まで気温0.5℃、湿度10%台前半という鬼好天。行きたすぎでした。結構泣きそうです。行けるようになった日には天気崩れてるんだろうなあ。そんなもんです。そういや山頂の測候所を何やら再活用する話が出てるみたいですね。立派な施設だから、よいことかもしれません。野中至さんも浮かばれましょう。

関係ありませんが、きゅうり味のペプシが出てるそうです。まだ飲んでません。見かけたら買ってみようかと思います。どんなきゅうり味なんだろ。

そいや今日へんな夢を見ました。どこぞの学校みたいなところで何かの講習を受け、終わった後の話。周囲の人達が言うには、こちらへ通り魔が向かっている。通り魔は包丁を持った狂気の男性である、と。程なく、外からその教室然とした部屋へ直接通ずる非常階段を、それらしき人物が上がってきました。通り魔きたー。いや、目的地に向かってきっちり進んでくるので、通り魔とは言えない感じ。

私は迎え撃つ用意をしました。何故か登山用の三段収納式ストックが都合良くそこにあったので、伸ばしてしっかり固定しました。石突き部にはゴムが着いていたけど、外すと相手を殺してしまいそうなのでそのままにしました。階段を登ってくる相手は、なるほど確かに「包丁を持った男性」風の存在でした。服はよれよれ、髪はぼーぼー、表情は虚ろです。私は、「らん、なー、ちゃー・・・だっけ?」とか思い出しながら(拳児ありがとう)、槍を使う基本の動作を確認していました。相手はリーチの長い武具を持っていないようだから、取り敢えず「ちゃー(突き)」だけでいいかな、と。

ドアを開けて室内に入ったそれを、私は突きました。まず喉仏。でもそれは動じません。あれれ?弱いのかな。えい、えい、と私は数度突きました。きちんと喉仏に当たらないものもあったし、確かに当たったものもあった。でも効きません。あれれ?おかしい。今度は眼を突きます。相手の左目のみ集中して、三回ほど。確かに眼を突いている。眼球に当たっている。でも、それは動じません。

これは、ヒトではないものだと認めざるを得ませんでした。何だってまたこんなものがこんなところに。周囲に居た人達はきゃーきゃー言ってどっか行ってしまいましたから、特に危険は無いでしょう。彼はそんなに素早く動くタイプではない。でもタフ。このタフさ加減はどうしたものか。こんなことなら石突きの保護カバーを外しておくんだった、と思っても今更外せません。だってすごく固く留まってるんだもん。

構わず何度か突いて、それでダメなので、相手の右手にある包丁を落すことに挑戦します。こんなことなら「らん、なー」の部分ももっと練習しておくんだった。基本を疎かにしてはいけない、という教えはいつの世でも変わらないものです。つーか、短いストックでそんなこと一所懸命やるより叩き落とした方が早そう。えい。えいえいえい。

その辺りで目が覚めました。なんて夢だ。爽やかな空なのになー。


2007.06.15

昨日は予定通り梅雨入り。しゃばしゃばと雨の降る中、遅く帰ってきたことを覚えています。今日は一転して五月晴れ。気温も上がり、東京大手町では真夏日となった模様です。梅雨入り直後はこんな晴れの日が来るものです。

夜は天空の城ラピュタを見ました。映画の存在は知っていたけれど、見たのは初めてでした。分かりやすくまとまった、よい作品と思いました。空から降ってきた王女様を守るべく、少年が少しだけ男になる、ってね。いいじゃないですか。ガリバー旅行記と違って少年に夢を与える作品です。

Unrealも思い出すなあ。。。


2007.06.13

たぶん明日から梅雨入り。そんな空気。

そういやコージツのショートスパッツ('BAILESU ショートスパッツII')、付属のゴムバンドのつまむとこが一回目の山行であっさり取れちゃった話ってもう書きましたっけ?これに限りませんが、スパッツのバンドってデフォで付いてんのしょぼいのが多いみたいです。ICI石井スポーツで買ったネオプレンの丈夫な奴はOK。これ多分アライテントの作品ですね。(アライテント>スパッツ

クロウリハムシ! > わがまま日記、6月13日記事


2007.06.12

Windows版safariが出るとか出たとか。そういや「たのしい富士登山」の手入れついでに、アクセス統計をちろりと見てみました。冬季に冬富士の情報求めて来てた人、ごめんなさい。へたれなので冬の情報は無いです。しにます。で、ブラウザですが、やはり現状まだIE6の人が多い。safariは5%くらい。あとはFireFoxとIE7がそこそこ。

IE7ってトラブル多くないですか?IEを他と較べて積極的に選んでいる人ってどのくらいいるんだろう。「IEじゃないとまともに表示されない所が多いから」という理由での消極的選択を除いて。


2007.06.11

眠すぎだったんで全然見てませんが、ろらんぎゃろすでクレー大魔王のナダルが勝ったそうですね。何でも出来そうなフェデラーも確かにすごい選手だけど、クレー大魔王面白えです。うはは。


2007.06.10

最近更新をさぼっている山系頁の「たのしい富士登山」、シーズンを前にちょろっと手を入れました。今年は須走口「ふじあざみライン」もお盆後くらいにマイカー規制されるみたいですね。最近0℃前後をうろつくことが多かった富士山頂の気温、今日は-8℃くらいまで下がったみたいです。まだまだユキあるし、七月の山開き早々ならユキを踏むことになるのかも。

さて、一つこぴぺ。

飼い主「今日はお前にプレゼントがあるぞー 猫ハウスだ!見ろこれ!俺の愛情!」
猫   「ふとんがいい」
飼い主「そこは俺が寝るとこだからどきなさい しっしっ」
猫   「……仕方ないな」
飼い主「よしよし、おやす……乗るなよ」
猫   「ここがいい」
飼い主「おま、胸に乗ると苦しいんだって 正直猫ハウスそのために買ったんだって」
ハムスター「回し車おもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwえさwwうめえwwwwwwww」
飼い主「うるせえ」


2007.06.09

ねむっち。

先日の山行では写真を400まいくらい撮りました。メモ代わりなので写真が軽くなるという点はどうでもいいのですが、途中で(前回分をメモリカードに残したままだったこともあり)容量が足りなくなりました。既にパソコンに保存した動画などを一部消去してその場しのぎの対処。

700万画素、とかいうカメラを使っています。でも、一番でかい(700万画素をフルに使う)設定だと写真一枚のサイズがでかくなりすぎるので、300万画素の設定で使っています。だってレンズやらCCDやらが「それなり」な上に、結果の出力もパソコンの画面で見るのが中心だから700万画素にしても意味無いんだもん。しょぼ。

本格的なデジタル一眼レフカメラでも買えば違うんでしょうけど、写真撮る為に山に行く訳じゃないからなあ。こんなもんか、と割り切ることにしてます。


2007.06.08

昨日の山行について。平日とは言え、荒天でもないのに出発から帰着まで誰にも遭わなかったのはヒャクメーザン山行では非常に稀なことかもしれないと戻ってから気付きました。なめくじを運んでいるマイマイカブリやら路に飛び出したカエルやら色んなちっこい花やら路からにょろにょろ逃げてくヘビやら啼きまくりのトリやらまとわりつきまくるアブやら何やらいろいろ居たので気付くのが遅れました。

忘れないうちにメモ。私の登った天狗尾根ルートは、その取り付き付近から天狗尾根に合流するまでが急で踏み跡もやや弱く、最近では二、三日前(=先の週末)に一人歩いただけのようでした。そして、その踏み跡はさくさく下っていた。あの路をさくさく下れるということは、それなりの経験を持った人と思われます。急なだけでなく、足場が良くない。昭文社の登山用地図(2004年版)では赤実線(一般路を示す)になっていますが、あのような路は私の持ってる地図で言うと西上州以外ならたとえ注意書きにある如く登りに使うだけでも赤点線(難路を示す)級でしょう。

メジャールートの井戸尾根コースは、そんなに山慣れしていない人でも普通に歩ける路です。帰りに歩いてみて、高速道路に思えました。でもまだ上部にはユキが残っているので、念のため今しばらくは軽アイゼンを持った方がよいです。


2007.06.07

高層天気図まで見て雷さんは午後だろうと勝手に予想し、午後には樹林帯下ってる予定で山行ってきました。下山後に靴を履き替えたりしていたらごろごろっと鳴って雨が降り出しました。予想、やった。や、非常に暑かったので、安全な路を歩いている途中で降ってくれた方が涼しかったかもしれませんが、まあいいや。

稜線からの眺めは期待しないままに歩いたこと無い山を歩くのも楽しかろうと軽い気持ちで行ってきたにも拘らず、予想外の楽しみがいっぱいあって大変でした。花多すぎで足の踏み場探すのに困るし。まむしさんとかにょろにょろしてるし。雪渓ありまくりだし。無理矢理感甚大な路とかあるし。割引岳(わりめきだけ)から巻機山(まきはたやま)、また行かねばなるまいと思わされた次第です。

帰りは関越自動車道で土砂降りに遭いました。車だと気楽なもんだ。雨に強いタイヤ履いてるし。途中しばらくお天気雨状態で、虹を追いかけて走りました。


2007.06.06

今日はあちめだったけど爽やかさんでした。明日は雷雨が来るのか来ないのか知りませんが、ひとまず山に行く予定です。雷さんに打たれて死んだら笑えるので気を付けます。

東京湾の鱸の再放送、見逃したっち。。。


2007.06.05

昨宵は東京湾の鱸を見てるうちに寝ちまいました。くやしーなー。今宵はそのツケを払ってる感じ。むふー。


2007.06.03

昨日、今日と富士山頂で5℃とかそんな感じになってるようです。何となく焦ってしまうのです。そいやこないだ知らない人と飲んだ時(って変ですね)、そのうちの一人が富士山に登った話をしてました。その人は旅が好きだけど別に山登って遊ぶのが趣味ではないようです。んで、渋滞すごかったけど星空がものすごく印象的だったという話をしていました。晴れたら文字通り満天の星空ですからね。あの威圧感は、街では決して得られないものです。街でなくとも、そんじょそこらの下界では得られない。

以前私は「富士山なんて空気薄そうで自分には無理ぽ」だとか「観光シーズンは人が多そうで自分には無理ぽ」だとか思ってました。今にして思えば、夏季の富士宮口や河口湖口の五合目発着と較べたら甲武信ケ岳を三富村(敢えて三富村)側から日帰りする方が体力的にはきついから、あとは対ニンゲンの部分。これも、「みんなが動きたがる」時間帯やコースをチェックしておけば回避可能。「案ずるより産むが易し」などと一生子供を産めない身体のくせに思ってしまったりします。

ところで、「そんじょそこら」の「そんじょ」って何だろ?「こんとんじょのいこ」に似ています。調べたら、「その定」とな。「その定」がどうしてそんな使われ方をするようになったのかは分からんちんでした。調べてる過程で、「テラキモス」と早口でいうと「いただきます」にきこえる。ってなのを見つけたのはナイショです。


2007.06.02

次はどこの山行こうかなー、とか考えています。巻機山とか行きたい。妙高山も会津駒が岳も行きたい。他にも挙げ出したら切りが無いということは、恐らく私は非常に幸せな状態にいるのでしょう。

山に限らずとも、行きたいとこはいっぱいあります。取り敢えず地球上だけに限っても、多分死ぬまでに行き切れないほどいっぱいあります。まだ死ぬ予定は無いつもりだけど、行けるうちにあちこち行きたいです。

みなさんも行きたいとこっていっぱいあります?


2007.06.01

今日から六月さん。夜、ちょろっと石神井公園に行ってきました。池に水鳥がしゃばしゃば泳いでたりして楽しかったです。そういや、そろそろあじさいの咲きまくる季節。


2007.05.31

今日はでれつんさん。朝はさわやかさん、夜はかみなりさん。雹も降ったとか。けど、すごい眠いです。身体が固まっていく感じ。

電車で見た広告。Minute Maid:「小さなめぐみが毎日をかえていく。」→めぐみっていうちっちゃい子がいて、その子が毎日を変えてしまうのです。

気付いたら五月もおしまいさん。


2007.05.30

昨宵はちょいと遠くへ行っちまう人の見送り飲み会。さみしす。ま、死んじゃう訳じゃないし今後会う機会もあるかもしれないのですが、我儘な言い方をすれば自分の世界を形成する一要素が欠落することになるわけでして。さみしす。

今日はあめふりさん。冷房どころか送風すら止められた電車に乗ってしにそうになりました。ただ、周囲を見ても私程しにそうになっている人はいない。みなさんもしかして熱帯仕様に改造済み?私はまだUFOに連れ込まれてないようです。寒さに弱くなる改造なら望みませんけどね。

kamoshika
かもしかさん


2007.05.28

今日はさやわかに晴れ渡り気持ちの良い風が吹く日でした。こんな日は草の匂いに包まれて昼寝でもしていたかった。

めも
  • ミネズオウ、コメバツガザクラ
  • ユーノスロードスター
  • ショートスパッツII
  • 山の彼方の空遠く
  • 空白の盆地

2007.05.27

浅間山見てきました。

めも
  • 大集団
  • 女の子
  • 立ち入り禁止
  • 強風、噴煙、黄砂
  • 潰れた避難小屋の鉄板
  • 黒姫、戸隠、赤城、中ア、甲斐駒
  • ユキ
  • ヒカリゴケ
  • かもしか

わーい♪


2007.05.26

白鵬優勝。これでいよいよ横綱ですね。一方、朝青龍はどうもよろしくないようです。今日は今場所あまり気合いの乗らない琴欧洲にあっさり投げられて負けました。これで四敗目。どうしたんだろう。

明日はお休みなので浅間山でも見てきます。ユキあるかな?


2007.05.25

今日はあめふりさん。涼しかったはずなのに、電車に乗ったら冷房が入ってなかったりして却ってしにそうでした。そういや昨日から富士山頂は氷点越えまくり。

突然難題を思い付きました。「日本」のwebサイトを作る。条件は以下。

今あるもので言えば多分Wikipediaの「日本」の項がこれに近いんだろうけど、イワヒバリも文部科学省も草津温泉も台風も別項になっちゃってるから、完結しているとは言えない。それ単体では情報が少なすぎ、周辺を含めると膨大すぎて概括からは程遠い。

10MBという数字に深い意味はありません。画像とか音声とかいっぱい使っちゃうとそれだけで10GBくらい行きそうですから、テキスト中心にオマケ画像程度で、一人の人間が死ぬほど苦労せずに頭に入れたり必要に応じて参照したくなるくらいの量、といった設定です。

難しそうでしょ。


2007.05.24

今日はぷち飲み会でした。observer気味に参加してきました。面白かったです。ほんの少し誰かの話すのを聞いただけでも、「人に歴史あり」というか何と言うか。長い付き合いの誰かのことをよく知っているような気がしてもそれは気のせいだし、会ったばかりの人であればよく知らないのは当たり前。だけど、よく知らないうちにも見えてくる部分はあるし、更にその先には当然見えていない部分がある。

ヒトというのは難しいものです。

さて大相撲。朝青龍を破った千代大海の気合いたるや見事。まだ終わってませんが、恐らく今場所の全取り組みで一番の一番でしょう。一方で、気になるのが琴欧洲。なんだか日本で相撲を取ることに疲れてしまっているような感じ。なんとかこの局面を乗り切って欲しいという勝手な願望を抱きます。ここで終わるには惜しい逸材ゆえ。


2007.05.23

今日は東京大手町で28℃近く、富士山頂でも氷点まで上がったようです。あちす。先日編笠山から見た富士山はまだ大分下の方まで白かったけど、そろそろ一気に融けて行く季節でしょうか。今年もまた一回は登りたいです。


2007.05.22

今日は久々に以前メインで使っていたPowerMacintosh 7300に火を入れました。最初埃が焦げる匂いがしましたが、正常起動。古いデータを取り出してJedit4+AppleScriptでごにょごにょやりました。

こないだ嵐の高尾山に行った時、デイパックの中身は厚手のポリ袋に入れてあるのでだいじょぶかと思っていたら、Paineのザックカバーの下に溜まった水に侵されて+ポリ袋の底部にも微妙に穴が空いていたらしく、中身が濡れました。で、これを機に思い切ってisukaのウェザーテック・インナーバッグとデイパックカバーを買いました。これで多分万全。ウェザーテックだから、中にちょっと湿ったものを入れておいても蒸れないし。

昨日の写真

2007.05.21

山行ってきました。南八ヶ岳の、西岳と編笠山(編笠岳)。上の方は存外沢山のユキが残っていました。予告通り、ごろごろ岩の領域も全てダブルストックで通過しました。意味あんのか?という気もしますが、しばらく使ってなかったので上半身の鍛練と感覚を取り戻すべく、敢えて縛りを掛けた次第。

天気はよかったので、上では色んな山が沢山見えました。北ア〜中アは全部、南アは配置の関係上北側が中心でしたがそれでも近いだけあって見事。奥秩父や富士山、木曽御嶽、北八ヶ岳の山々とその向こうの恐らく浅間山らしき頭も見えました。白山とか恵那山は見えなかったです。

今度は権現岳に行きたいなー。「軽く」登れないんですよね、アレ。


2007.05.20

白鵬八連勝。この後、重圧に耐えられるかどうかが勝負。

明日は久々にダブルストックで行ってみようかと思います。


2007.05.19

♪あれは誰だ、誰だ、誰だ、あれはでびる、でびるまーん、でびるまーん。

ねこのこぴぺひとつ。

うちの猫はボール遊びが大好きで
毛糸製のボールを投げるとダッシュで飛びかかって
犬のようにくわえて戻ってくる
ある時、いつものようにボールで遊んでやってたら
予想以上に遠くに転がり、猫はそれを追いかけて姿が見えなくなった
そこで悪戯心が湧いた俺は、そっと隣室に隠れ物陰から様子を窺った
しばらくすると猫はボールをくわえ、意気揚々といった感じで
シッポをピーンと立てて戻ってきた
だが俺の姿が見えないことに気付いた途端に、まさに
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!という表情になり、口からボールがこぼれ落ち
シッポがヘナヘナと垂れ下がった
そして絶望に打ち拉がれたかのようにヨロヨロと後ずさりながら
「ア・・・・・・ア・・・・・・アァ・・・・・・・」と小さく呻き、終いにはパッタリと倒れ込んでしまった
ボール一つでここまで絶望できるのはウチの猫ぐらいのもんだろう

♪今日もどこかででびるまん、今日もどこかで、でびるーまーん。


2007.05.18

今日は割と平凡な日でした。あ、そうだ。よく行く公園のベンチで、今季初のヒトスジシマカに遭遇。まだ1-2匹でした。これからまた彼ら(彼女ら、だ。)の生死を賭けた闘いが日常的に繰り広げられることとなるでしょう。相手は多勢、こっちは独りだけど負けても痒いだけ。そこに公平さというものは特にありません。闘いなんて概ねそんなもんなんですかね。


2007.05.17

今日はねまくり。久し振りに寝た気がしました。しかし大した夢を見るでもなく、ネタが無いデス。もうちっと起きてる時間が長かったら、しさひぶりに山歩記でも書きました、とかここで報告出来たのかもしれません。しょぼ。


2007.05.16

今日はのみかいでした。割と最近の、しかし気付けば知り合ってからそこそこ時間の経った仲間と、トリ系のお店にて。トリは美味しかった。話も面白かった。結構若い人も混じってるんですが、知り合ってから経った時間に応じて彼らは変化してってます。たいしたもんだ。私も見習わないとね。

そいや、時折ここでも話題に出してるちっちゃい女の子は、休みの日に4時間も犬と散歩に出るそうな。4時間とか、普通に言うし。普通じゃないし。やっぱり侮れません、ちっちゃい女の子。4時間ったら、こないだ私が滝子山に登った時の行動時間(休憩と写真撮影や録音時間を除く)を超えてるし。


2007.05.15

今日はてらねむす。昨日半端な時間にちょっと寝ちゃって、その後結局よふかししちゃったのがいけません。

関係無いけど、昨日久し振りに体重と体脂肪率計ったら、体重は昨秋のmin.より3kgくらい増えてるのに体脂肪率変わらない。謎すぎ。最近はきんにく付けるような運動してないので、測定誤差やらちょっとした体調の変化によるものと思われます。にしても3kgっつったら結構な差です。増えてるのは恐らく脂肪なのに。家庭用体脂肪率測定機能付き体重計、怪しすぎ。或いは私の体調変化が怪しすぎ。


2007.05.14

大菩薩連嶺南端の滝子山に南側の寂ショウ尾根から登りました。滝沿いの道を下りてきました。遠望は得られなかったけど、咲いているすみれやつつじ、さくら、いわかがみ、その他色んな花とかいっぱい啼いているから類やその他いろんな鳥とかひきがえるのたまごとかすごい新緑とかたっぷり楽しんできました。


2007.05.13

今日は運動してきました。目が見えなくてダメでした。先発投手に喩えると、3回1失点でアクシデントの為降板、蚊帳の外。

ところで、気になる犯罪発生事例を知ったので紹介。

より引用。(記事のURLを後で開いたら開けなくなってたです。恒久URLじゃないらしい。)

犯罪発生詳細

情報種別:
子供被害情報
件名:
子供に対する声かけ事案
発生日時:
05月09日 18:00
発生場所:
寝屋川市 香里新町28番 付近路上 (地図)
発信:
寝屋川警察署
発生状況:
小学生低学年の女子が、見知らぬ男から「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかけられるという事案が発生しました。
犯人:
40歳位のヒゲを生やした男1名。
告知内容:
身の危険を感じた時は、直ぐに助けを求めましょう。

これだけで犯罪かい。

法律に詳しそうな人に訊いたところ、この後誘拐しようといった意図(故意)があれば「未成年者誘拐未遂罪(刑法228条)」というのに該当するそうな。上に引いた記事からは「ただの善意のおっさん」にしか見えまへんがな。


2007.05.12

今日は割と穏やかな日でした。でも、電車に乗ったら隣に座ってた人がアルコールで脳をやられちゃってる様子でした。何かずっと喋っています。誰かと話しているようです。しかし、場面がぐるぐる飛んでいるみたいで、脈絡も無く展開して行きます。「そうじゃないんだよ、そうじゃない」とか必死に否定していたと思ったら、突然「なんだぁ!ばかやろう!」とか怒鳴り出すし、何を怒ってんのかと思ったら今度は歌い出す。そして次の瞬間には、「帝国海軍はなぁ」と説教を始める始末でした。そこには居ない誰かに向かって。アセトアルデヒドではなくエタノールの匂いが強かった。あちいのに冬用の上着を着込んで汗もかかず、ずっと独りで喋っていた。

人間の脳というのは不思議です。どこがどうなるとああなっちゃうんだろう、という疑問は、どこがどう働くと「壊れてない人格」が成り立つんだろう、という疑問に変わって行きました。恐らく彼の命はもう長くない。彼は、これまでの人生を惜しみ色んな場面に別れを告げていたのかもしれません。


2007.05.11

今日は風が強い日でしたのだ。大手町で26m/sとか。最近は風の強い日が多いのでびびりませんが、それでも置いてある自転車は倒れるし動いてる電車は遅れるもしくは止まる。ダイナミックな世の中です。

そういやどこぞで人間が強いの弱いのって話をしている人がいました。当たり前かもしれないけど、隙の無い強さなんて無いです。その意味では誰でも弱い。だから、自分の弱さを恥じたり呪ったりすることは無い。ただ、その弱さに対する苛立ちを他人に向けるべきではないし、同じように弱い他人を呪ったり憎んだりするべきでもない。それは自分の為にならない。私はそう思います。

どこぞへのリンク
  • 愛の日記
    (なんかSafariで見たら大変なことに……普段iCabでcss切ってるから気付きませんでした。)

2007.05.10

今日は隙間を拾って高尾山に行ってきました。予報では15ジゴロから東京付近に雷雲が来るとのことだったので、それに合わせて・・・じゃなくてその時間にしか行けないから大体その辺りに行きました。14:30頃近寄る雷鳴と共に稲荷山コースから登り始め。まもなく雨も降り出し、下りてくる人達に「あとどれくらいですか?」と訊かれまくり。自分が登った時間と、相手の脚を考えて、登山口までの時間を言います。雨で滑るから気を付けて。急がなくてももうすぐだよ、と。

稲荷山の東屋に着くと、雨宿りしてる三人組。雨が弱まるのをのんびり待っていると言うよりは、ぼーぜんじしつ状態に見えました。彼らが最後で、あとは豪雨の中を一人旅。雷鳴はごろごろじゃなくてぴしゃぴしゃ言ってるし、風もごーごー吹くし、ちょっと楽しい気分です。でも、ひとにはオススメできません。もし私がこんな日に高尾山で雷に打たれて死んだら嗤って下さい。

ただ、高尾山口から山頂までの間で、稲荷山コースや六号路なら雷直撃の危険がある場所は希薄です。樹林帯の中でも標高が1500mかそれ以上あれば自分が雷雲の中に入ってしまって危ないことも有り得るのですが、ここは山頂が599m。危ないのは山頂の広場くらいのものでしょう。とか言ってて、いつか打たれて死んだらやっぱり嗤って下さい。

ゴアテックスの帽子と快適な雨具に守られ久し振りにザックカバーなど使い、靴は結局まだ本格使用に至らぬGOROのS-8、カメラも防水。へへーんだ。ISUKAのウェザーテック完全防水手袋もあるもんね。暖かいから使ってないけど。独り楽しく写真や音声入り動画を撮りながら川と化した登山道を上り切ると、予想はしていたもののやはり山頂には他の人がちらほらと通り行きます。雨具で完全防備のおばちゃんが小仏方面から来るのはまだいいとして、そこな観光に来てる普段着のかぽー。貴方達、天気を考えて行動したまい。「山は寒いねー」とか言ってるけど、単純に寒冷前線通過して気温下がった分の寄与が大きいと気付きたまい。今ケーブルカー休止中なんで、リフトで帰るんでしょうか。ま、大事には至らぬと思いますが。

大分雨も弱まり、物欲しそうなはとを無視してカールを一袋喰い、のんびりしてから下りました。帰りは六号路。沢がどうなっているかと思ったけど、しゃばしゃばでした。下の沢は泥水でした。琵琶滝も泥水でした。シャガみたいなのがまだ結構残っています。アジサイはまだまだこれから。

緑綺麗ですね、山。


2007.05.09

今日もあちーでした。あしたはうわそらにさむけが入り込んで雷だそうです。夏よの。

最近メインマシンのデスクトップピクチャをwikipediaのイエネコの写真にしてます。何か言いたそうなねこです。F11を押すと何を言いたいのか問い掛けてみたくなります。お暇ございましたら彼(彼女?)が何を言わんとしているのか考えてみて下さい。


2007.05.08

最近夏です。でも盛夏になるとあと10℃気温が上がります。湿度も倍増します。今は夏とは言え夜は涼しくなるから、まだ気持ちの良い季節と言えます。北の方とか、そうでなくとも高原とか行くと、真夏でもこんな感じなんですよね。

7-11の職人かたぎシリーズ、「こがし醤油せん」がんまいです。ちょっとしょっぱいから、一日3-4枚くらいがいいです。私、ちいさいころからこういうせんべい好きでした。

そういや例の借り物サブノート、電源入れっ放しにしておいたら画面表示復帰しなくなってました。外部ディスプレイ表示に切り替えて戻したら青画面にSTOPなんとかと出て、すぐ再起動しちゃった。windows自動更新する設定にしといたのがまずかったのかなー。よく分かりませんが、取り敢えずzone alarmとavg anti virus常駐させたら途端に非実用的な動作速度になることが判明しております。もうダメかも。

ダメと言えばこれ、KATAYAMAさんが教えてくれた相撲ゲーム(の動画)。


2007.05.07

今日見た夢。

私はどこかの海岸近くの高層マンションに棲んでいて、その日はどこかへ行ってから日の暮れるだいぶ前に帰ってきました。マンションの入り口近くで、顔見知りのねこ(ちゃとらのめす、ちょっとぼっちゃり系の大人しい子)がいつになく慌てた様子で私の方へと駆け寄って来ました。

曰く、「みゃーにゃーなーみゃー(大変なことが起きているから、急いで「若奥さん」のところへ連れていって)!」と。ここで書いた「若奥さん」というのは私の近所に住んでいる夫婦の奥さんの方のことでして、面倒なのでこの場では仮にミラと呼ばせて頂きます。ミラ・ジョヴォヴィッチを日本人風に柔らかくしたような、笑顔の素敵な女性。身長165cmくらいで体重は見たとこ(持ってみたことないんで、身体の組成が地球人と同じだと仮定すると、という意味で)46kgくらい。すらっとした健康的な体躯と快活で優しい心の持ち主です。

ミラとその旦那さんには、地球人で言えば5歳くらいの娘っ子が一人居て、旦那さんも宇宙人です。日本全国で見たらまだどうなのか分かりませんが、この辺では宇宙人のひとはそんなに珍しくない。化けているのかルーツが地球人と同じなだけなのかは不明ですけど、見かけはほぼ完全に地球人に等しい種族。ただ、衣服が(江戸時代の日本人それに較べたら十分に現代の日本で一般的なそれに近いとは言え)明らかに地球人のそれとは異質なもので、容易に見分けがつきます。デザインはどこかのファッションショーに出されるものよりずっと庶民的ではあるものの、やはり地球人が普通に着る服とは一線を画している。形状だけでなく、素材も異質です。綿や絹、麻、ポリエステルといったものではなく、何だか分からない特殊な(地球人がまだ開発していない)もので出来ています。

ねこが言うには、大変な事態だからミラに頼んでミラの旦那さんの手を借りねばならぬだろう、ということでした。私はねこを連れてミラのおうちに行きました。普通に近所付き合いをしているので、不審がられたりはしません。娘っ子と時々遊んでやったり(遊ばれてしまったり?)もしています。ミラはこれから夕ご飯の用意を始めるところでしたが、ねこの慌てようにただならぬ事態の発生を感じとったみたいでした。

私はねこの話をミラに伝えようとしました。しかし、私より地球に来てからの時間が短い彼女は、日本語ぺらぺらなだけでなく私よりもねこと話すのが上手でした。ちょっと悔しいけどまあいいや。ミラ一家はとても感じのよい人達なのです。ねこがミラに事態を説明する間、私と娘っ子は緊張感を紛らわせるべくにらめっこをして遊んでました。んで、ねこの話が終わり、彼女の話をミラが私に改めて解説してくれたところによると、海岸にある洞窟からゴーレムが解き放たれようとしている、解き放たれたらこの街は大変なことになる、そしてこれを止めるにはミラの旦那さんの力を借りるほかはない、とのことでした。

ひとまず私達4人(と言っていいかどうかは問わないで下さいな)は、現場を見に行きました。ミラは何か測定器みたいなものを持ち出し、私に娘っ子を連れてきて、と目配せし、ねこと共に先に駆けて行きました。私は娘っ子の手を引いて彼女らの後を追います。海岸の洞窟へ。海岸の洞窟は、波が岩を削って出来たよくある窪みで、入り口の幅と奥行きが30mほど、高さは高い所で7-8mあります。下は満潮時も水に浸ることが無く、入口側の広さもあって昼間はそれ程暗くない空間です。海が見える他は特に何も無いので、わざわざ入る人も少なく、普段は放置されています。

私と娘っ子がそこへ着いて目にしたものは、岩盤だったはずの洞窟の横壁の一箇所が剥がれ落ち、その向こうにある強化ガラスで作られたような小部屋の中の様子でした。ここにこんなものが隠されていたなんて今の今まで知らなかった。その小部屋には、ぼさぼさの白髪と髭を生やした老宇宙人と、彼が作ったと思われるゴーレムがいました。ここは宇宙人が作った彼らの種族の無法者を封じ込めておく特殊な牢獄のようなものなのか。その中で、老人は復讐を誓いゴーレムを造り上げたのか。

幸いゴーレムにはまだ魂が吹き込まれていませんでした。そこに木偶の坊としてただ立ち尽くしている。しかし、老人がこれからその木偶の坊に火を入れようとしているのは明らかでした。先に着いたミラは彼女の測定器でゴーレムの何かを計測し、やはりねこの言った通り事態は急を要すると確信し、急いで彼女ら専用の(地球人が持つ携帯電話とはあまり似ていない)通信機で彼女の夫に連絡を取ろうとしているところでした。

そのゴーレムは図体こそ3m程度でそれほど大きくありませんが、ミラやねこの慌てっぷりを差し引いてもそれ自体がただならぬ威圧感を発していました。一目で、「これはヤバい。」と直感できるものです。ミラの旦那さんはどんな装置でこれを封じ込めることが出来るんだろう。彼らの技術を信頼しない訳ではありませんが、想像つかないので安心も出来ません。そして、間に合うのかどうかという点も大きな不安材料です。少なくとも地球人の技術ではこいつを安穏に封じ込めることは出来ない。勿論、核兵器だの何だの、いや、そこまで行かずともそれなりの破壊力を持った物を束ねて持ってくればこのゴーレムを破壊することは可能でしょう。しかし、そんなことをしたら私の棲むこの街まで破壊されてしまう。私はこの街が好きなのに。

怯えるミラの娘っ子を私はしゃがんで後ろから抱き抱えつつ、通信機の向こうの旦那さんに必死で何かを説明しているミラの様子を窺っていました。普段朗らかなミラがこんなに狼狽している姿を見るのは初めてでした。娘っ子にしても、多分自分のママがこんなに切羽詰まった状態になっているのを見るのは初めてだったんじゃないでしょうか。ねこはふーふー言いながらゴーレムを見て震えています。

その時、ぴぴぴぴぴぴぴ、という電子音が聞こえてきました。どうやらミラの持ってきた測定器の方から・・・ではなく、目覚まし時計でした。あーん、いいとこだったのにぃ。。。

面倒だけど頑張ってWikipediaリンク

2007.05.06

今日は雨降りさん。また運動してきました。今回も野球の先発投手に喩えると、七回三失点で敗戦投手って感じ。一点に抑えないと勝てないみたいです。そういや今日は巨人のたかはしひさのりが八回二点に抑えたけど負けちゃったらしい。今日勝てば巨人ではあの沢村以来となる開幕六連勝だったそうな。まあ、よいのではないでしょうか。

運動する時使ってるコンタクトレンズが破れました。非含水性のソフト。もう長いこと使っていて、度もあまり合わなくなっていたから惜しくはありません。しかし、破れた状態でしばらく着けていたから眼が傷ついたようです。涙液だか何だか分かりませんが、どろどろした感じの液体が眼球表面に滞りがち。しばらくコンタクトレンズは着けない方が良さそうです。

栃東引退決定。怪我じゃなくて、高血圧やら何やらで健康を損なっているとな。これから生活習慣整えていけばよくなるでしょう。ひとまずお疲れさん。

世間では連休終焉。明日から「新年度開始!」ムードも引っ込んで、少し落ち着いた雰囲気になっていくでしょうか。そういや仏蘭西の大統領選が行われているんでしたっけ。どっちが当選しても直接はあまり大きな影響を受けない人も多いかと思われます。私はどうだろう。仏蘭西へ行きたしと思へども仏蘭西はうんちゃらって感じでちょっと遠い世界のように感じています。パスポート切れてるし。さんまんえんくらい出せば日帰りでパリに行ける、くらいになったら大分違うんでしょうね。


2007.05.05

今日は子供の日とか。法律だと、こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日なんだそうな。全国各地で、今日はこどもの人格が重んじられたでしょうか。誰ぞ知る。因みに端午の節句については、男子の健やかな成長を祝い、祈る日本の風習とwikipedia「端午」の項に書かれています。某所でお団子がいつもより活発な気がするのは気のせいかしら。

safari等でwikipediaを開くとURLに日本語の文字がそのまま入ってしまうので、リンク張るのまんどくせ。先刻故有って久々にNetscape Communicator 4.8を起動し、少し蜘蛛の巣世界を彷徨ってみたら、なんか懐かしいです。いや、今使ってるiCab(CSS無効)と大差ないか。ヒラギノが出ないとこだけ大きく違います。

そういや昨日はみどりの日とか。「4/29はみどりの日」というのを必死にアタマに刷り込んだ私としては、何か裏切られた気分。そんなちゃらちゃらした態度でいいのか?>みどりの日

まだ終わってないけど、みなさんどんな連休を過ごされましたか。


2007.05.04

連休もたけなわ。たけなわすぎ。しかも好天。風強かったですけどね。北ア辺りで落ちたけど軽傷で済んだ人がやや居たようです。

win用のテキストエディタ、あまり本気で探した訳ではないものの、ひとまずoeditというのに行き着きました。この整理された機能は潔し。本気で何かやろうと思ったら物足りなくなるのかもしれませんが、ちょっとした文書作成には十分と思います。使わない機能がてんこ盛りで使い辛くなっちゃってるの、キライ。

昨日分めも+α

2007.05.03

世の中は連休後半とつにゅるれだそうな。私はあんまり関係ありません。w2k機に入れたセキュリティソフトをいろいろいじくったり何度更新しても出てくるWindows Updateのパッチを調べてくそばぐかよと思って対処したり軽くて使いやすそうなテキストエディタを調べてインストールしたり色々してます。あと、古い紙媒体を一部スキャンしたりしました。懐かしす。かなりしんみりした気持ちになりました。ついでに、さかいやのAir Master(デイパック)も洗いました。そしたらもうすぐ27時。


2007.05.02

サブノート、その後。棄てたplanexの無線ルータ+カードの代わりにBuffaloの有線LANカードを買いました。中身はかにさんのRTL8139/810xシリーズです。付属CD-ROMのドライバをさくっと入れて即座に当たり前のように使えています。あーこれでやっとまともにネットワークに繋がったです。ほっと一息。

で、取り敢えず落としたもの。

以下、よてい。

PC自体を何に使うかはっきりしていない状態で、こんな感じです。あとは、日本語入力の「英数」「かな」切り替え設定をMacみたいにしてみようかなと思ってます。このPCで何したいんだかよく分かりませんが。


2007.05.01

今日は昔からの仲間と飲んできました。一人、海外に行ってるのが一時帰国してて、久し振りに会いました。お互い老けたところも多々ありますが、便利なworld wide webのおかげで「遠くなった」感じは全く無し。不相変言いたい放題言い合って気楽な仲です。歳喰って来ると感じる場面が増えますが、若い時の仲間は貴重よの、といったところ。

そういや私は以前から択捉島に行って見たいと思ってるです。で、そいつも実は同じようなことを考えていたと今日知りました。結構真面目に調べている。私はそこまで調べておらず、ただ漠然と「行きたいなー、でも難しいかなー」くらいにしか思ってなかったので、その点ではそいつにマケてます。ちょっと頼もしく感じました。

軽い飲み会の席じゃ語り切れないこともまだまだあるんでしょうね。また集まりたいです。


2007.04.30

今日はくそあちい中、日陰というか薄暗い室内で運動してきたです。あちかったです。自分としては、野球の先発投手で言うと「七回まで二失点に抑えたけど味方の援護が無く黒星」ってな感じでした。まあ仕方無いです。次頑張ります。九回でも十二回でも無失点なら負けは付かない。

planexの無線ルータは色々切り分けたけど結局付属無線LANカードのドライバがまともに働いていないらしく(それ以前に付属のドライバはまともにインストールすら出来なかった)、親機の方がちゃんとデンパ出してんのかどうかすら分かりません。また、親機に有線でアクセスしてみた設定画面やらそこで色々弄くって確認出来る動作もただものではない様子。取り敢えずカードのドライバやら親機のファームウエアのアップデートを待つ忍耐力も無いし、これ以上「お金払ってα版のテスタをする」寛容性も無いので、諦めました。planexの製品がみんな悪いってんじゃないんですけどね。私が最初に買ったEthernetハブ(10BASE-Tのやつ)はちゃんと働いてくれました。まだ小さい店舗が分散していた頃の秋葉館で買ったもの。なつかしす。

yuugure no chari
夕暮れのちゃり


2007.04.29

今日はサブノートPCのw2kを入れ直しました。でもまだネットに繋がりません。ネットに繋がらないと殆ど使い道が無いです。困ったもんだ。

全日本柔道は鈴木桂治が勝ちました。準決勝は見事だったけど決勝は判定。判定結果には文句無いと思いますが、どおも相手が守りに回りすぎだった気がします。井上康生は準決勝で去年優勝した若い子に判定で負けました。負けたと言っても、どっちも勝ったとは言えないような試合でしたけどね。九月に南米かどっかで世界選手権みたいな大会があるそうです。それも楽しみにしましょう。

今日も明日もいい天気。行楽地はどこも大変なことになっているのかな。トーキョーの六本木辺りも酷いことになるみたいです。天気いいのにぐぢゃぐぢゃな人ごみに出かけるなんて勿體無いや。私は・・・薄暗い閉鎖空間で運動してきます。。。


2007.04.28

今日はお昼過ぎまで春らしいほんわかした陽気でした。夕方になって真っ暗になり、ものすごい雷雨が通り過ぎました。ひゅうっと涼しくなり、雹とか降ったとこもあったそうな。そういや世間では黄金週間の始まりとか。楽しそうでいいな。私は不相変しょぼしょぼ。眠いです。


2007.04.27

吸われ気味。planexのルータにツッコミ入れる余力がありません。借りてきたB5サブノートは微妙にOSが怪しい感じ。余力が生じたら入れ直してみようと思います。それでも、あまり詳しくなさそうな人ががしがし使ってた割には健康を維持できてる方だと思います。w2k sp4はそういった意味で良いOSなのかもしれません。

景気付けにしょーもない話。こないだ電車でかわいくてきれいな子を見ました。これは珍しい。かわいい子はそこそこいますし、綺麗な人もたまに見かけます。でも、かわいくてきれいな子は稀。ただ、こういった微妙な均衡の成り立つ時期って短いのかもしれないな、と思いました。ナマは見たことないけど、その微妙さ加減はキタダケソウみたいな感じ?

関連りんく

2007.04.26

planexのルータまじひどす。詳細は後日。


2007.04.25

最近かたこってるです。ねぶそく?そして運動不足。いかんなー。たっぷり寝て山にでも行きたい。デス。でも世間はもうすぐ黄金週間。

サブノートPCに関して知り合いのあろさんから情報頂きました。ありがとう。まだネットに繋がらないので(モデム内蔵だけど流石に今更わざわざダイアルアップで繋いでみる程の意欲も無く)放置してます。そのうちどうにかなる予定。


2007.04.24

こわもてのぼりすえりちん氏が亡くなったそうな。彼がどういう思想の持ち主だったか、或いは実際に政治の場で何をしたかは詳しく知りませんが、あの時代のロシアを綺麗にまとめることはどうやっても無理だったであろうという点は彼の功罪を評価する上で考慮に入れられるべきところでしょう。

NHK見てたら、二年前の列車事故で「最後に助け出された」人が出てました。両脚切断とかで、一時は絶望的な気持ちになったとか。責められません。でも、今では見方が拡がって前向きにやっている様子。話聞いてたらなんか涙が出てきました。この人は恐らくもう一生大丈夫だろう、そんな風に思えます。

昨日書いたノートPC、検証してみたら、バッテリ残量87%から一気に3%に落ちました。これ、単純に電池のへたりじゃなくてfirmwareの不具合?一応、メーカーサイトで公開しているぱっちみたいなのはBIOS関連以外全部当てたんですが。つか、FDDが無いとBIOSアップデートできないのですが、知り合いの渡してくれた事物の中にFDDは無いです。そこいらの社外品FDDでもいいのかなあ。失敗したらお亡くなり決定だし、修正される不具合として記載がある内容は今回の問題と関係無いし、怖いからやめとく方が良さそう。

最後。たなかQさんの「真 兄貴工房の掲示板」で話していること。とりの名前の最後につく「ス」の由来っていつごろのどこの言葉でしょ?からすとか、かけすとか、うぐいすとか、そういうの。


2007.04.23

知り合いが使ってないというDynabookのサブノートを借りてきました。もともとMEが入ってたところにw2k sp4が入れてあります。PenIII 600MHz/メモリ192MB(これでもmax.まで増設してある)だけど起動は軽快です。Ethernetポートが無いのと、USBポートが1つしかないのがやや致命的です。PCカードスロットはあるから増設すりゃいいんでしょうけど。Macで言うとほたてiBookの頃のマシンかなー。リチウムイオン電池が付いていて、充電完了したら残り使用可能時間1時間くらいと出たけど3分でなくなりました。あーめん。


2007.04.22

最近の若い人は知らないかもしれませんが、むかし「はたらくおじさん」という教育番組がありました。最近気付いたですけど、今も後継番組があるですね。「あしたをつかめ 平成若者仕事図鑑」とな。やけに長い題だ。そして、むかしは小さな子供向けだったように思うのですが、現在は大きな子供向けに作成されているようです。これも時代の流れですか。

時代の流れと言えば、今宵はドルフ・ラングレンさんが暴れてるはず。ソ連崩壊以前の劇画、今調べたら、丁度ミハイル "ゴルビー" ゴルバチョフ氏が書記長になった年の公開で、ゴルビーのそっくりさんも出てきましたっけ。当時の空気をよく捉えた映画という見方をすると、案外名作なのかもしれません。

時代の流れその三。ゲゲゲの鬼太郎の猫娘が所謂「萌え」系になったと話題になっています(→参考資料:日刊スレッドガイド:猫娘カワイスギワロタ)。うーん。原作の感じから逸れて行くのは好ましくないと考える向きもありましょうし、原作は原作として、時代に合った作風で再構築するのもよいではないかと捉える向きもありましょう。そもそも、鬼太郎自体がもともとは正義のヒーローじゃなかったのに編集部の(<読者の)要請に応じてあんな風になった、ってなことを先日見たてれびで水木さんが言ってたもん。

そんな訳で、やたら眠い日々を送っているこの今もまた後世になれば何らかの時代の流れを感じさせる基盤となるのやもしれぬ、とか思ったりしています。


2007.04.21

今日はあったけー日でした。やんちゃなねこやなかよしのくろねこもまったりしてました。風強め。晴れてたけど、うろこ雲みたいなのが出てたからお天気下り坂でしょう。明日は統一地方選第二弾ですが、雨降ったら投票率は上がるのかしら下がるのかしら。投票に出かけるのが億劫になるのと、行楽地などに遊びに行っちゃわなくなるのと、どっちが勝つのやら。暴風雨だったら下がりそうですけどね。

今、「ぼうふうう」で変換したら一発目「暴風」って出ました。余計なお世話?明らかにそれの示す単語がある時は考慮して入力過多を補正しないで欲しい。>えぐ橋君


2007.04.20

昨宵は飲み会で少し遅くなりました。なんか面白かった。ひとはそれぞれいろいろですね。当たり前だけど、いつもそんなことを感じさせられます。

そういや18日の晩から19日にかけて、奥多摩やら西上州あたりでもユキが積もったそうです。こんな時期に珍しや。最近山行ってないなー。行きたいです。

今日は久し振りに銀行の窓口でニンゲンのひとに相手してもらいました。27歳くらいの可愛い子でした。気持ちよく対応してくれました。惚れました。

って、窓口のひとにいちいち惚れてたら身がもちませんね。気を付けないと。ただ、(惚れる惚れないは冗談としても)客に不快な思いをさせずシゴトをこなすって実は結構難しいことなんだろうと思います。営業スマイルばらまいてりゃいいってもんじゃない。勿論業務上必要な作業をそつなくこなすのも大事なんだけど、それだけではなく・・・と言うより、それ以外の部分で大事なところがあるように思います。

Rockadomをしっとりと聴いています。


2007.04.18

昨日は寒い日でした。自分はへばりんぐでさっさと寝ちまいました。高校講座とかも全然見てないし。今日も寒くて夕方近くから雨が降っています。考えてみるとしばらく寂しげな天気が続いていますね。

昨宵まで鴉が一時止まっていたのはこっちの事情です。気付いたらディスクの空き容量が無くなっていました。不要ファイル削除しましたが、OSの終了処理がちゃんと出来なくなったようで、起動してきたらOSインストール直後みたいな状態で出て来ました。うお、dockやらデスクトップのアイコンがでけえ。dockに登録したアプリケーションも消えてるし。いそいそと再設定、再登録。

そういや亜米利加では留学生が銃乱射とか日本では長崎市長が打たれて死亡とか、何やら逆恨みみたいな犯行があった模様。なんだかなあ。誰かを殺しても問題は解決しないでしょうに。


2007.04.16

昨日、見た夢に出て来たひとからメールが来ました。でも、今日見た夢に出て来たひとからはまだメールが来ません。どうしてだろう。世の中の仕組みは理解しがたいです。

今日、電車で眠ってる可愛い女の子を見ました。可愛いと言っても色々あるのでもう少しマシな形容をしないといけないと思い二ヶ月程前に「スーパーボール」の例を出しましたが(Rjにっき - 2007.02.14)、今回は難しいです。すごい色白でさらさらストレートヘアーで唇の血色がよくて・・・といった見かけのことは置いといて、まとめると仔猫みたいな雰囲気。顔が仔猫に似ているといった意味ではありません。

今日は冷ための雨が降りました。涼しくて丁度良い感じの気候なのに、電車の中は蒸し暑くて大変でした。どうしてだろう。やっぱり世の中の仕組みは理解しがたいです。


2007.04.15

今日は運動してきました。先月末に一回身体動かしてるから少しはマシという側面と、風邪っ引きであたまぼーだからさいあくという側面と、両方出ました。前半上等、後半ずたぼろ。結果は非常に悔いの残るものでした。こんな気持ちになったの久々かも。

蛇足ですが、その往復でぱすもっちとパスネット、Suicaを使いました。電波受信カードは定期入れや財布等から出さなくていいのはいいんだけど、処理が鈍くて毎回気を遣います。こないだは、pasmoをかざして改札機にあるインジケータに自分のカードの残額が出たから大丈夫だと思った直後に扉が閉まり始め警告音が鳴りました。既に通過しかけていたので膝に閉まりかけの扉が当たるし。邪魔。結局通過したと見なされておらず、次の使用時に駅員に情報修正してもらう必要がありました。カードが認識されていないのではなく、認識されてから処理が完了するまでの時間が長過ぎるということ。時速2kmで歩けってことでしょうか。

少し前からで拾ってるblog、「だから東京が好き!街のねこたち」。世に猫ブログは沢山ありますが、あまり積極的に探したりはしていません。これもたまたまどこかで紹介されていたのをもののはずみで見てみただけ。結構気に入り。「絵になる」ような綺麗なねこばかり撮るのではなく、そこいらにいるねこたちをそのまま写し、彼らの気持ちが映し出されていてよいです。

最後。何か分からないけど、某所で見かけた図。MS Pゴシック用に空白とかピリオドとかで見た目調整する努力って何だか勿體無いので(どうせメイリオではズレるんだろうし)、table化してみました。これにしたって罫線を文字にしてたり何だりで結局意味無いじゃん、って捉え方もあるとは思いますが。

何かの見分け方
見るからに
人間丸いどうぶつ
巫女服をとんかつ水の中に
着てる着てないよくいるいない
酷い目におっぱいが色は鼻が
遭わされてる遭わせてるでかいそうでもない長い無い
あやねまち頭がメガネを遠野さんさしみぱな子くまくま
赤い青リボンかけてるかけてない
りんすずちかげ連れてるのは
くまくま河童
ゆきのメイメイ
めも

2007.04.14

今日は初夏。我がMDDも唸りを上げ出しました。よく行くちっちゃい公園では、スミレが大量に咲いています。固まって咲いているから、きっとありんちょが運んだ証。

あたまぼー、は少し減じてきましたが、鼻だらだらは薬で止めないとたいへんなことになってしまいます。結局、薬であたまぼー。

そいやサイエンスゼロは眞鍋っちじゃなくなったのですね。


2007.04.13

今宵はジェイソン君。みなさんお面は用意しましたか?寒冷前線が来てるらしく、風がごーごー吹いてます。これで桜も散り納め。

だめ。ねむすぎ。


2007.04.12

鼻だらだらです。あたまぼー。今日は松坂が城島に打たれたとか中国の首相が日本を駆けずり回ったとかニュースがあったようですが、あたまぼー。ろくでもないです。こんな時は三日三晩ごろごろして過ごしたい。外はいい陽気だったですね。やんちゃなねこが仲良しのくろねことじゃらじゃらじゃれてました。いい陽気だし、ねこも楽しいのかな。

そういやぱすもっちが売り切れとか。あんなもんすぐ作れるのかと思いきや、なんと八月まで定期券以外は買えなくなるそうです。まぢですか。買っといてよかった。いや、買えなくても一応Suicaは持ってるから困りはしなかったでしょうけど。ぱすもっち、予想外の大人気ってとこでしょうか。


2007.04.11

風邪引いたです。喉痛いです。あたまぼー。今年は一月にも風邪引いたはずなのにおかしいな。その頃のにっきを読み返してみると、もう随分と昔のことのように思われます。三ヶ月ってそんなに長い時間でしたっけ?そりゃ、確かにべにっちの再放送も終わってしまってダリオの新しい番組に変わってはいるけれど。

今日は夕方なんやら雨がざーざー降っていたような気がします。


2007.04.10

眠い度max.。こういう時は自分の手足がまるで自分の手足ではないかの如く固まり重くなり不自由になり、自分というものがどこでどう区切られているのかを考えつつ意識を失ってしまったりします。

そんな頭で、山に持って行くのによいカメラ(メモ用)の条件を改めて考えてみました。NHKで写真入門講座みたいなのやってたから。

しばらく前に自分が買ったカメラは、上記のうち多めに見積もって4-5つを満たす程度かしら。「画素数」がいくら増えてもこういう条件はなかなか満たせません。と言うより、山でのメモ用って設定自体が酷なんでしょうか。街で暮らしている分には、限られた距離にあるものを狭い視界の中でのうのうと見てりゃ十分なんだってのがうきぼりになります。

ウキゴリ

2007.04.09

今日電車に乗り通路の真ん中へんで吊り革に捕まって立ってた時のこと。隣に携帯電話を弄くっている女の人が立ってました。きりっとした雰囲気の人です。降りる駅が近づき、私は足を捌いて身体をドアの方に向けました。携帯を弄っている女性の立っていた方向です。その女の人は、間を置かずに身体を少し座席側へ寄せ、私が彼女の後ろを通りやすいように路を空けてくれました。

こういう、些細だけど究極のコミュニケーションが成立した時って嬉しいです。ちょっと惚れました。特に街の混んだ電車の中だと、自分(達)だけの世界に入り「其処に居つつ実は其処に居ない」人が多いですからね。そんな状況に慣れ切ってしまっている自分もどうかしてるとは思いますけど。

もう一つ、電車で見かけた人の話。やさぐれた女の子。ハタチくらいでしょうか。彼女は席に座っていました。なんか寝てます。疲れた感じで。胸元の大きく抉れた服を着て。ムネの谷間が見えてました。すけべなのに、素直に喜べない。説教爺になるならば、ムネの谷間をそんな風にだらしなく公衆に晒すべきではないと言いたい。

喜べないと言うより、哀しくなりました。若くて可愛い女の子なんだから、本当はもっと自分を尊んで然るべき。それが、もう何もかもどうでもいいような風情でそこに胸元を晒している。単にだらしないのとは違います。

ナゼキミハソンナニスタレテイルノデスカ?

全然関係無いめも:クロウリハムシ

2007.04.08

昨日はほとんど寝てました。夜中に北斗の拳の映画版をやっていたので、途中から見ました。原作ちゃんと読んでないし、途中から見たからかもしれないけれど、あんまりよい出来とは思われませんでした。秘孔を突けたか突けてないかなんて当然感触で判るべきだし、結局サウザーの秘密って何だったんだろう。最後はなんであんなにあっさり勝っちゃったんだろう。すっきりしません。

いちごくいたい。

今日は統一地方選でした。今速報を聞き流しながら書いてます。細かいところはこれからはっきりすると思いますが、何か特別なことは起こらなかったようです。良くも悪くも予想通りと言うか。都知事選もあんまり盛り上がらなかったようです。

いちごくいたい。

そいやちょいと証明写真みたいなものが必要になったので、こないだ買ったぷりんたで印刷してみました。デジタルカメラの能力は既にオーバースペック状態(web端末に8-coreのMacを使うようなもん?)、ぷりんたの印刷も適当な証明写真には既に十分なものでした。パスポート用とかいう大袈裟なもんでない限り、自前で作れちゃう世になったようです。昨今の安物ぷりんた、侮れません。

いちごくいたい。


2007.04.06

ボストン・レッドソックスの松坂が公式戦初先発でよい結果を出したとな。流石にちょっと硬かったけど、それでもきっちりとよい結果を出したのは立派。シーズン長いんで、体調管理に気を付けてやってほしいです。

いつまであるか分かりませんが噴いたネタ。トレス疑惑。


2007.04.05

なんかこの頃毎日旅に出ている夢を見ます。旅と言っても、なんかの合宿みたいな感じ。大勢でわらわらどっかに行ってるようです。何しに行ってるんだか不明。場所は実在の場所じゃないです。周囲の人々は実在混じり。

シルクロード見ながら寝ちゃうのが原因かなー。


2007.04.04

昨日は13時に6.0℃、今日は17時に4.8℃@東京大手町。晴れてたと思ったら夕方異様に暗くなって、ユキまで観測されたそうな。四月の降雪は十九年振りとか。でも夜は綺麗な月。十六夜?激しい一日。しんみりと激しくJon Lordの'Before I Forget'とか聴いてます。

なんか最近毎晩シルクロードと高校講座が重なって残念です。ところで、15日から始まる「新シルクロード」ってのは一昨年やってたのとは別モノ?と思って調べました。ええと、wikipediaを見て理解。NHKの宣伝見てるだけじゃ理解できなかった。NHKやる気あんのか。


2007.04.03

昨日は涼しげな日で、今日は寒々しい日でした。雨がぽそぽそ降り、桜は満開を過ぎて散りつつあります。桜は盛大に散るからこそにんきものなのだ、と言う人もいます。雨がぽそぽそ降る中、桜並木の下を自転車でしゃーしゃー走ってきました。

信玄餅と吉備団子、喰いたいです。

さて一昨日のネタ、とんぼとかげろうの違いですが、判った人いましたでしょうか。じっくり見較べて頂けてたら幸い。


2007.04.01

今日は夏でした。静岡でホントに夏日になったとか。でもホンモノの夏が来たらあと10℃は上がるですか。まだまだ冷帯の夏に過ぎません。油断禁物。そんな訳で日中はぼかぼか陽気だったものの、夜は天候急変、連夜の濡れ夜桜。そして自分はねむっち。

会津磐梯山のドラマが始まったようです。内容はどうか知らないけど、磐梯山はいい山。そのうち真面目に登ってみたいです。磐梯山いいなあ。あと、とーほぐ弁の女の子もいいです。なんでだろう。くよくよ考えてみると、とーぼぐ弁だけが特によい訳ではないようです。何弁でもいい。たくましくしゃべってほしい。

私は機関銃のように話されるのが苦手なのかもしれません。

関係無い話題一つ。ぱっと見、よく似てる漢字って結構ありますよね。一つの漢字ならまあ字の形をよく見るからいいのですが、二つ以上の組み合わせで似てるやつだと、かなり見間違えやすくなります。ここいら辺は漢字の認識の仕方にも関わってくる部分と思われますので、興味深いです。因みに私がこれまで出会った中で一番区別が難しいと思ったのが、「蜻蛉(とんぼ)」と「蜻蛉(かげろう)」。これらの違い、ぱっと見で判ります?



SWAMPS unofficial site
http://rj-chaos.sakura.ne.jp/swampyhatto/

Copyright (C) 2001-, Rj.All rights reserved.
ReadMe