uchiujin Rjにっき - 2010/Q2 uchiujin


周辺きじ


2010ねん・第二四半期

2010.06.29

今日は曇りでまあまあ蒸し暑いです。今、雷キタ。もうすぐ蹴球の試合が始まります。予選を終えていよいよ本選、日本対パラグアイ。

めも行きます。

夜食に蕎麦でも喰っとこうかな。


2010.06.28

今日も(一時猛烈に)湿度の高いむわむわした日でした。やっぱりろくでもない。昨日より大分厳しい。明日は寝ます。

昨日の夜、蹴球の墨西哥対亜爾然丁の試合を見ていたら、酷い誤審がありました。あれは本当に酷い。どちらを応援している訳でもない私が、試合を見続ける気が失せてしまう程でした。試合はそこまで零対零で、どちらかと言うと墨西哥がいい感じに運んでいたのに、その件で流れが変わりました。誤審があっても仕方無いんだから気持ちを切り替えろって言うけれど、アレじゃむりだよ。誤審は野球なんかでもよくありますけど、重みがチガウ。

野球と言えば、野球賭博で盛り上がっている大相撲では勝敗の誤審というのは殆ど無くなりました。その意味では非常に公正な競技です。


2010.06.27

今日も蒸し暑ぇ日でした。雨がぱらぱらぱらついたり、風がごーごー吹いたり、晴れ間が出てみたり、忙しい日でした。そして、いつものろくでもなさは比較的減ぜられた日でした。夜は底雪崩の大規模土砂崩れ版(深層崩壊)のてれびを見ました。んー、今に始まった事でもあるまいに。日本列島は隆起と崩壊その他を繰り返す場所です。

でもすごく眠くて、見てたらそのまま睡眠と覚醒の間のどちらかと言うと明らかに睡眠寄りの領域へしばらく陥ってしまったのでした。もっとしっかり眠った方が良かったなー。これからちゃんと寝ます。明日も眠いよてい。


2010.06.26

昨日は東京大手町で31℃超え、富士山頂で11℃超え。今日は足寄かどこかで37℃超えとか?意味わかんね。南関東はべたべたです。

パラグアイと腹具合は似ているっつか同じ。ウルグアイをウグルアイと読んでもさらっと流される。お察しの通り、不相変ろくでもない日が続いています。今朝なんか、携帯電話向けのニュースで「26日夜、全国で部分日食」とかいうのを見ちゃったもんね。全国各地で見られるんだってさ。夜にね、日食がね。日本国内でね、日が沈んだ後にね。今日満月なのにさ。日食がね、夜にね。おめでたいことです。

夕方見たら修正されてたけどな!>携帯のニュース

以下めも。


2010.06.25

朝の蹴球、うんめいの丁抹戦wは勝ったようです。前半だけ見て寝ちゃった。誰もが予想し得なかった三得点での勝利とな。大したもんだ。初戦のカメルーンに勝ったのも予想し得なかったけど、一試合で三点も取るなんて更に予想出来ませんでした。ほんだという選手は力のある人ですね。ほんものだ。勿論、チームスポーツなので彼だけが居れば勝てるというものでもないですけれど。

昼間は蒸しあちかったです。またろくでもない日でしたが、時折救われることがあって救われています。そうじゃなかったら邪悪なものに巣食われそうですまじで最近。

DotWar関連。遊んでる人、或いは遊んでた人、もしくはそうでもないのにやたら強い人、目に付いたところ。敬称略で失礼します。

ひとまず、アイコンを弄れば一度は彼等に勝てています。しかし全員に勝つアイコンは出来ていません。彼等もそれぞれアイコンをリファインしてってるし、多分全員に勝つアイコンを作ることは私には出来ないでしょう。つーかもう投げ出したです。あと、流行りすぎちゃうとサーバが耐えられなくなる?

今日はもう寝ます。


2010.06.24

今日も夕方前に起きたです。昼間は晴れて暑かった模様。夕方は夏の夕暮れみたいな雰囲気で、比較的空気は乾いていたのでいい感じでした。

またDotWarで遊んだりしてます。誰かに勝つことは簡単でも、誰にも負けないようにするのは難しい。あとは、美学の問題もあります。今は実験中でらくがきのアイコンで遊んでますが、理想はちゃんとした絵になってて尚且つ強いというもの。道のりは遠そうです。

さて、そろそろ蹴球始まるのかな?うんめいの丁抹戦w


2010.06.23

今日は夕方前に起きたです。昨日はにっきも書かずに寝ちゃったのかー。最近、DotWarというので遊んでます。twitterのアイコンで闘う遊びです。作った人はすごいなあと思います。

最初デフォルトのアイコンで遊んでたんですが、血迷ってDotWar用にアイコンを変更してみたりしています。だいぶつよくなった。でも、まだ「マケル」パターンはありそうです。そこに特化すると他に負けるようになっちゃったりもするし。最近、自分にも負けるようになったし。奥の深い遊びだ。


2010.06.21

ゲシ、むしあちくなりました。またろくでもない日でした。なんかもう普通になってきた。それでも気分転換出来ることがあるので何とかやってってます。夏が終わる頃には、どうなってるんだろう。


2010.06.20

脳を過った四文字言葉シリーズ。

  1. かまくら(キャバクラ)
  2. ごたんだ(オランダ)
  3. ふくおか(ふくよか)
  4. 阿鼻叫喚
  5. 栄養満点
  6. 臥薪嘗胆
  7. 海底摸月(海底撈月)
  8. 筋力低下
  9. 捲土重来
  10. 好日山荘
  11. 高温多湿
  12. 国際郵便
  13. 山行記録
  14. 自画自賛
  15. 自業自得
  16. 自作自演
  17. 自炊生活
  18. 食材豊富
  19. 生脚全開
  20. 川蝉飛来
  21. 谷川連峰
  22. 通販生活
  23. 停滞前線
  24. 天幕装備
  25. 点灯時間
  26. 島国根性
  27. 東武日光
  28. 童顔巨乳
  29. 布団乾燥
  30. 妙義縦走
  31. 有機溶剤
  32. 羊毛下着
  33. 雷雨襲来

これらを全て使って一文を作れ、って言われたら苦労しそうです。


2010.06.19

今日も暑くてむしむししていて、午後からは少し晴れ間が出たりしてきました。全くろくでもない日でした。最近そんな日が多いのは気のせいか。

蹴球は和蘭陀にマケタ。予想通りとは言え、マケタ。結論は例の「決定力不足」?まあ、こんなもんでしょう。和蘭陀が特に良かった訳でもないけれど。

喉渇いたので何か飲みます。


2010.06.18

今日は昼中寝てましたのでよく知りませんが、結構気温上がったようです。夕方から雨がばしゃばしゃ降ってきて、気温は程好く下がりました。しかし街に出たら人が多くて、蒸し暑くてしにそうでした。

人に誘われ街に出て、久し振りのお店に行って食事などしました。サカナ系で、んまかったです。あまり時間がなかったのでちょと残念ちん。まあまたの機会に。

夜は蹴球などを見るともなく見ています。スロベニアとアメリカ?アメリカが2-0から後半追い上げて、2-1までミタ。アメリカはスタミナあるので、まだ分かりませんのだ。そうそう、この「〜のだ。」口調はちよすけ由来ですのだ。ちよすけとか言ってももう分からん人多いんかな。ちよちゃんのお父さんの娘御です。それでも分からなかったから、「ちよちゃんのお父さん」でぐぐって下さい。二番目くらいにいいのが出ます。木村先生かっちょええなあ。

そして明日は早起きさん。


2010.06.17

昨日は例によって割とろくでもない一日を過ごした後、楽しい時間も持てました。やった。今日は大分寝倒して、夕方ちょろちょろと出掛けたりしました。スパゲティ喰った。日中はかなり気温が上がったようです。大手町でも31.6℃とか?

この後はしばし夜更かししてから寝る予定です。明日も大分のんびりします、多分。お天気崩れるのかな?蒸し涼しければまだよいのだけれど。


2010.06.15

蒸し暑。夜は雨がばしゃばしゃ降ったりするもののの、蒸し暑いままです。べたべたしていかんなー。もうちっとさやわかに生きたいものです。喉渇くし。

なんか部屋の隅っちょを漁っていたら埃以外の物が出て来ました。うはー。昔の写真とか。今の写真ならそうでもないかというとそうではないのですが、定番的に恥ずかしす。

そして汗だく。不相変甜茶を愛飲しています。


2010.06.13

今日は寝倒し日。14時過ぎに一回起きて、うどんとか喰ってちひろを見て16時過ぎにまた寝ました。起きたら20時過ぎでした。要は殆ど何もしてねえ。

夜は蹴球を見ました。丁抹大したことねえな。和蘭陀に2-0で負けてました。でもニッポンよりは強そ。その後はニッポンとカメルーンの試合をちょっと見ました。前半、ほんだがチャンスをものにして一点先取。最後の方、猛攻を倉って死ぬかと思ったけど、GK川島の好セーブやらポストに当たって残念賞やらが重なり、奇跡的に無失点のまま試合を終えた模様。誰もが予想しなかった初戦での勝ち点3。うはは。有り得ねえですね。世界杯でここまでやれたら、選手達も監督ももう思い残すことは無いでしょう。

最近すごい話題のはやぶさのカプセル、無事回収出来たとな。何か入ってるといいですね。淵野辺辺りは大盛り上がりだったそうです。さて。わしは少し部屋の片付けでもしますか。正確に言うと、部屋から一時的に放り出した本などの落ち着け場所を確保する作業に手を付けますか。

あ、関東も今日梅雨入りだそうです。


2010.06.12

今日は晴れ。ええと、昨日は曇りがち。今日は日中気温上がり気味で湿度は低め、夜は湿度高め。「恋人の日」とな。由来ナニ?ブラジル?額縁組合?(→ 余談:ゾンビィが恋人を迎えに来た話)そして、ネルソン・マンデラに終身刑の判決が下った日とな。1964年。

知り合いのひとが所用で実家へ一時帰り、蛍の写真とかを送ってくれました。蛍ええな。蛍も環境のバロメータになる生き物でしょうか。難しく言うと、指標生物。例えば、ブヨはやたら綺麗な水の指標になるし、ホタルはまあまあ綺麗な水の指標になる。タニシはあんまり綺麗じゃない水の指標、そしてアメリカザリガニなんかは汚い水の指標とな。サカナでもありますよね。'70sまでの多摩川はドブ川でした。'80sにコイやフナが姿を現し、'90sにはアユが戻ってきた。そんなイメージ。あくまでイメージ。

妙義の写真を混沌板に追加しています。


2010.06.11

今日は久々に全身が動くと疲労感。この頃さぼってたからかなー。まあ妙義歩きは全身運動、ということでしょう。そんでも、だるいのは膝上とふくらはぎがメインです。

上二つは先日知人が毛が減ってきたというので調べた薬。最後のは昨宵てれびで見た山。ぼごぼご噴火してんのに登ってく馬鹿共がおったそうな。浅間山が煙吐いている時登った私が言うことではありませんが、立入禁止区域には入ってないよ。

世間では蹴球世界杯開幕とか何とか騒いでいるようです。試合見ちゃうとそこそこ面白いんだろうなー。以前も書いてますが、カップ数はトップとアンダーの差で決まります。

カップABCDEFGH......W
差(cm)10.012.515.017.520.022.525.027.5......65.0

普通の身長だと、Wカップとかは有ったら怖いレベルです。

そだ、昨日妙義で見たもの追加。落とし文。細かく言うと、オトシブミが綺麗に丸めて丹念に作り上げ、その中に卵を産み付けた原材料葉っぱの物体。


2010.06.10

表妙義縦走してきました。今回は、初めて西岳まで足を伸ばしました。一般登山道であれば鎖がぶら下がってるであろう岩場が二三ありましたが、そんなに怖くなかったです。西岳から見る星穴岳は異様でした。困った山だ。(混沌板に写真載っけました。)

中ノ岳から奥の院までのルートはこないだとほぼおんなじです。こないだっていつだろう?ええと、2008年11月でした。もう一年半以上も前かー。でも、これまで表妙義の稜線は葉っぱの落ちた季節にしか歩いたことが無かったので、緑が綺麗なのも良いなと思いました。虫が多くて暑かったけど、とかげっちやらへびっちやらやまどりっちやらかえるっちも見たし。

稜線で三人、中間道でも三人とすれ違いました。稜線の一人は明らかにヤバそうだった。シングルのステッキをぱんぱんの35Lくらいのザックに挿して、ぜえはあ言いながら天狗岳へと登ってってた、お昼ごろに。タルワキ沢のコルから下へ逃げる予定ならいいのだけれど・・・あの様子じゃ奥の院の鎖も死にそうになりながら登ったと思われます。ホントに死ぬからヤメレ。

帰りの関越ではまた土砂降りに降られました。さいたま県内にて。後から雨雲が追いついてきて、日の暮れる頃からは都内でもばしゃばしゃ降り出しました。

【私信】「中里」じゃった>「妙義の谷は深いぜ」のR32乗りの人

あ、昨日は20時過ぎまで寝倒してました。すごいでしょ。夜中は高校講座のコンボを見ながらうとうとして、終わってから準備して妙義に向かったです。


2010.06.08

今日は曇り、時々雨。もうすぐ梅雨だってのに、まだ梅雨じゃないらしい雨。気温はさほど上がらず、まあまあ過ごしやすい日でした。昨日は7℃くらいまで上がった富士山頂も、今日は-7℃くらいにまで下がったようです。さむいこって。

部屋の蛍光灯キレた。「んじゃごるぁ!てめ寝てる時ずっと点けてんじゃねぇよ!こんなシゴトやってられっかょう゛ぉけぇ!」そんな感じです。普通の人はぶちっとキレるものですが、蛍光灯さんはばちっとキレました。そしてわしは眠いす。

めも。日産の売る軽自動車について。ええと、スズキと三菱のOEM。そんな理解が正しい?もこがすずきでおってぃがみつびし?ほかはどないやねん。


2010.06.07

今日は割と蒸し蒸し蒸し暑くて、それはそれとして私的には割とサイアクな感じの日でした。投げ遣りな気分になる系?でも夜気晴らしが出来て良かったです。終わりよければ全てよし、とな。昨日の御嶽山の番組ではらいちょうさんがかわえかった。ぐるっと歩いた光景が違った角度から展開して、懐しいような気分になりました。わしが行った時は晴れすぎだったのでらいちょうさん出てこなかったんだよなー。でも晴れててケシキが綺麗だったので良しとします。またそのうち訪れる機会もあるじゃろう。

近所であじさいが咲きまくり始めやがりました。あじさいは割と好きです。素朴なものね。


2010.06.06

今日はいや今日も昼間は晴れて暑くなりました。でも風はまあまあさわやかで、夜になるとやっぱりむしむししてくるのでした。ええと、今日は日曜日でしたっけ?なんかよく分かりませんが、まあ普通にぬこを見ながらおにぎりを食べたりなんだりしているうちに日は暮れ行きました。

人と話していて一つ面白いことがあったとな。「とよた」って言われて倒れそうになった。中立的な文脈で、つまりとよたを褒めるとか貶すとかそういう話ではなく、ただたんに「とよた」と言われて倒れそうになることが一生のうち一度でも有り得るとは想像したことすら無かったので、ちょっと驚きました。因みに、「とよた」でぐぐっても欲しい情報は全然出てきません。Yahoo!JAPANだとトップに出ます。違い偉いだ。余談ですが、とよたのワゴンって案外少ないですね。プロ/サク以外だとマーク×(ぺけ)かカローラ・フィールダーくらい?

深夜てれびをつけたら、ローカル線の番組をやってました。古い西洋の流行音楽が泣かせるね。選曲は多分わしなんかよりもう少し年上の人向けと言うか年上の人によるものだと思われますが、そういや三次ICで降りて出雲大社方面へ抜けたなぁとか、松江にも行ったっけなぁとか、四万十川で泳いだ時の駅は土佐昭和だったかなぁ何だったっけなぁ、とか色々思い出しました。本州では三次より西へ行った事はありません。そのうち領域を拡大せねば。

ローカル線で思い出したこともう一つ。京都から名古屋へ行く途中、左に見えるしっかりした山は何ですかね。イブキジャコウソウとかイブキトラノオとかイブキボウフウで有名な伊吹山地の山の何か?

あ。御嶽山が始まった。見ちゃお。


2010.06.05

今日は昼前に起きて昼飯食いました。また寝ました。なんかやたらリアルな夢を見たけどここには書かない。夕方前に起きてシャワー浴びて出掛けました。ごううにはうたれませんでした。すげえ久し振りに会った人とかいて面白かったけど、人の多いところはずっといると疲れます。ま、たまのことだからいいか。

昨日のブユ(ブヨ、ブト)のAAには続きがあります。

'  , ' ,
(.・ω・;)'
' ' ,

なんか刺された気がするけど気にしない。

人は今自分のいる場所を把握することは出来る。難しい場合もあるけれど、いろいろ知恵を働かせればまあ何とか。しかし、自分が何故そこにいるのかを把握することはもっと難しい。そもそも、多くの場合この先生きのこる上で何故そこにいるのかよりも現在どこにいるのかを把握することの方が重要だから。

しかし、詭弁のようではあるけれど、人は今自分がどこにいるのかということを把握するためには何故(どこをどう経てきた結果)そこにいるのかを把握しないといけないこともある。つまり、どこにいるのかということが現在の情報だけからは特定出来ないこともある。例えば山で道に迷った時、地形図を見て現在自分の周りにある地形の特徴だけから地図上のどこに自分がいるのかを知るのは往々にして難しい。どこを出発しどんな地形を経てきた結果そこにいるのかを知ることが、現在地を特定する上で重要になる。

道を失ったら、どこだかきちんと分かる所まで戻れ。これが山での鉄則。来た道を辿る。笹藪の急斜面なんか下っちゃた後だと、そこを登り返すには非常な労力を要するので面倒臭くなりがち。しかし、めげずに戻る。これが正しい道へ復帰するための鉄則。

GPS?じんせーにんなもんねーよかっこわらかっことじ。


2010.06.04

今日は13時過ぎまで寝てました。起きて昼ご飯食べました。また寝ました。起きたら20時過ぎでした。まだ微妙に激しく寝足りない気がする。。。なんか色々夢を見ていたけれど、忘れちまったい。

<ブユのAAできたよー

'  , ' ,
(・ω・)'
' ' ,  '

夜になって雨が降ってきました。明日は日中は晴れそうですが、夕方からまた雷雨の恐れがありそうな気配。所用で出掛ける予定なのですが、どんな格好をして行けばよいものやら。ごううにうたれてもよい格好?

そういや今日は知り合いのひとにメールを貰いました。切なくて温かくなるような、ちょいと不思議なメールでした。最近そういうの絶滅危惧種。


2010.06.03

今日も晴れてあちくなりました。昼間の風はさわやかさん、でも夜はいきなりじめじめさん。数字で見ると面白いです。東京大手町、4時の湿度は80%、13時は18%、21時は66%、その後70%前後が26時までは続いています。

今三銃士固め打ちやってますね。固め放映と言うべきか。アレ結局前の固め放送の時にどっかまで見まくって、その続きは見てないままです。コンスタンスはその後どうなったんだろう。それだけが気になります。

古いパソコンとか家電製品の処分はどうしようと思っていて、少し調べたら、案外簡単な答が出て来ました。無料で引き取ってくれる業者があるようです。そこへ持ち込めばいいや、と分かりました。案ずるより持ち込むが早し、と。

きょーも眠いす。明日は寝倒すす。


2010.06.02

なんか眠いす。昨日も眠いす。もうろく月になりました。周囲でちょっとした環境の変化がありました。あまり良い方向への変化ではありません。しかし、ニンゲンバンジー塞翁ガルマと言うので、良くない方向への変化に見えて実はそうでもなかったと後で判明するのかもしれません。誰ぞ知る。

ハトヤマさんが辞めたというニュースを各局で流している時、テレビ東京は「お値段なんと6300円!」をやっていたそうな。と言うことは、まだ日本は大丈夫。日本の運命を決めるのはてれとうです。

・・・やっぱり眠いっちゃ。もうひとがんばり。


2010.05.31

今日は晴れて暖かくなりました。夕方は湿度上がってむしろむしあちい。むしで思い出したけど、混沌板に両神山の写真を追加してます。むしもいるよ。

朝はくそ眠いでした。昼はそうでもなかった。夜はまた眠くなりつつあります。夕方電車に乗ったら(立)、前(座)と左ナナメ前(立)と右(立)に綺麗なおなごがおりました。それぞれタイプが違って面白かった。ま、惚れる程じゃないけどな。

昨日で五月もおしまいかと思っていたら、実はまだ五月が続いていたのでした。でも、それももうあと一時間ちょいでおしまい。五月はさやわかな月というイメージですが、今年の五月はどうだったろう。檜花粉は早々と四月中旬にはほぼ消えていたし、そんなに山にも行ってないけれど、そして眠いのはいつものことだけれど、さやわかな日もあればそうでもない日もあり、結構色々だった気がします。

来年の五月はどんな月になるのかな。。。


2010.05.30

今日もどんより曇って寒めの日でした。運動してきたです。あまりevenな勝負の機会が無く、身体はかなり動かしたけれどやや欲求不満でした。帰って飯喰って、ダーウィンが来たを見始めたらそのまま寝ちまいました。巣を作るちっこい珍しいサルの話です、というところまではミタ。そして先刻起きたデス。また寝る予定。


2010.05.29

赤岳の県界尾根で滑落死とな。あそこ、ユキが無くてもぼそぼそ崩れた浮き石が多くて落石を起こさずに下るのが異常に難しいんですが、ユキがあるのにアイゼン無かったら滑りそうですね。油断大敵というやつでしょうか。或いは自業自得と言うべきか、明日は我が身と言うべきか。そして通報内容(の報道)が変:
同行の男性を見失った。滑落したかもしれない
「かもしれない」ってナニよ。「同行」してねえじゃん。

今日はどんよりした寒々しい日でした。雨もちょと降った。そして眠かった。眠いのがデフォルト(工場出荷時設定)になったのはいつからだろう。十代半ばには既にいつも眠かったような記憶があります。teen未満の頃は眠い日が例外的だったかなぁ。みんなそんなもんですかね。

よのなかではあいぱとが話題になっているようです。あいぽとも持っていないわしには無縁の品なのかもしれません。使いどころがねえ。あいぽとくらいなら街を歩く時に使おうと思えば使えますし、先日あいぽとを持ってる知り合いのあいぽとでちょっと音楽を聞かせてもらったりして、こういうの懐しいな、と思ったりもしたのですが。

walkman、結局何台潰したっけな。


2010.05.28

今朝は晴れていました。並大抵の晴れ方ではありませんでした。都内でこんなに澄んだ空気を拝めるのは、みんなが大気汚染活動をほぼお休みするお正月くらいのもんです。どうしちゃったんだろう。そのくらい、澄んだ空でした。

昨日の結論:Vibram Hi-Trailは鎖場の多い山にゃ向かない。まー、向かないも何も、もともと向けてないので当たり前っちゃあ当たり前ですが。Scarpa英国のサイトで靴底を紹介しているページ、本家Vibramのサイトより出来がいいので指しておきます。Hi-TrailはID=5、上段左から五つ目です。

そういや辺野古がどうのという話で社民党の福島さんがどうのという話ですね。どうなんだかよく分かりませんが、筋を通すなら社民党が連立与党から離脱すればよくね?福島さんだけ辞めてもしょうがないと思います。

きょーも眠いっちゃ。あそうだ、新しいめがねの鼻パッドが当たってすりむけてしまったので、取り替えました。シリコン樹脂の柔らかいやつ。これで一安心です。つーかデフォルトがこれじゃないのは何故?


2010.05.27

今日は両神山へ行ってきました。こないだひっそり高尾山へ行ったけど、それを除くと山行くの久々しぶりです。今日もお天気微妙で早朝は雨、夕方は局所的に豪雨があったりしたみたいですが、何とかかいくぐって行ってきました。でも八丁尾根の往路は濡れ濡れだったんだよもん。まあ、雨の日に往復したこともあるので平気ですが。

ずっと独りだやったー新緑キレー花も咲いてるしー、とか思ってたら、帰り東岳で休んでいる時に西岳方面から登ってくる御老人集団がいました。元気なのは良いのですが、うるさくてしにそうなので逃げました。その後、単独のおばちゃんがストックぶら下げて登ってきました。東峰まであとどれくらいですか、まだこんな(鎖場だらけの)道が続きますか、と。ええと、東岳まで激しい鎖の登りで多分あと40分くらいです。それから、このルート、ストックしまった方がいいです。だいじょぶだったかなぁ・・・死ぬよ。

取り敢えず花の写真を三つ混沌板に置きました。

帰ってからお風呂に入って体重と体脂肪率を計りました。今までのやつだと、8.5%。二ヶ月振りに山行ったくせに低いのは何故?まあいいや。で、新しいやつだと、'Err 4'って何だよ'Err 4'って。いきなり壊れたのかよ。と思って説明書を見たら、測定範囲外だってよ。嘘でもいいから何か値出せってば。出してくれないと全く使い物にならないゴミの烙印を押します。

別件。テレビをつけたら、野球のダイジェストみたいなのをやってました。巨人の選手が打った内野ゴロ、判定はセーフでしたが、アウトじゃね?一方、ソフトバンクの選手が盗塁したシーン、判定はアウトでしたが、どう見てもセーフじゃね。。。何だかなー。別にわしソフトバンクのファンじゃないけど、こういうこと多いと野球つまんなくなるデス。ビデオ判定導入してないのは何故?一試合に各チーム二回か三回くらいビデオ判定要求権を与えたら良いのではないでしょうか。


2010.05.26

今日は15時間くらい寝倒しましたが寝足りず、2.5時間くらい昼寝しました。22時を跨いだ仮眠を昼寝と称して良いものかどうかは存じません。外は雨が降っています。雨が蕭々と降っています。わしは腹が減っている。腹が減っている。雨は蕭々と降っている。

明日は妙義に行こうと思っていたのですが、雨なので止めます。でも昼間は晴れそうなので、こないだ敗退した八丁尾根でも行くかね。あそこはやや遠いのが難点です。あ、タイムリーに妙義の写真を上げてくれた人がいたので指しときます。

そういや緑の妙義って(縦走路は)歩いたこと無いなぁ。。。


2010.05.25

今日は晴れてあちくなりました。夕方から怪しい風が吹いてきた。お天気ナナメさん。そして眠かったす。限界?夜になったら元気になってしまったのですが。

さて今日は引用元紛失してしまった記事より。

20代女性548名に伺いました。
Q. これがあったらモテると思うスキルは何ですか?(単一回答)
1位 聞き上手 24.4%
2位 話がうまい 21.5%
3位 誰とでも仲良く話せる 11.7%
4位 初対面の人とのコミュニケーションがうまい 8.8%
5位 甘え上手 4.6%

んー、わしの好みとは大分チガウです。わしにもててもしょうがないかもしれないのでどうでもいいのですが、これは丸ごと「よいキャバクラ嬢になるためのスキル」でねーか?キャバクラ行った事無いから知らないけど。

深夜、高校講座生物に高尾山のむささささびが出て来ました。むさささささびかわええな。因みに、正式にはムササビと言います。それから、英語は飛ばして日本史も見ました。里菜?が大日本帝国憲法やらその周辺について語っていました。1889年2月11日発布かー。その100年後、自分何してたろうなー。ロクでもない時期でした。

日本史見終わったら強烈に眠くなってきたので寝ます。


2010.05.24

今日は雨。なんかやたら疲れましたが、忘れて昨日のはにほうの結果など紹介。

これら全て、恐らくニンゲン用だろうから、正しく診断されているかは不明デス。♪嗚呼僕は明日を信じて生きて行こう、急ぎ過ぎた世界の過ちを取り戻そう。


2010.05.23

マチガイ訂正。白鵬が全勝優勝したのは今日だそうな。ええと、今日が日曜日だったのねん。どういう生活してんだか。>自分

今日は雨でした。何やら無意味に疲れたような気がします。夜は楽しく気晴らしが出来たからいいけれど。そんで、すごい久し振りにひつまぶしシリーズ行きます。はにほう、とな。

自分でもちょっとやってみました。結果は一部そのうちここに書く・・・やも知れませぬ。あまり面白くないかな。


2010.05.22

ねむぇー。白鵬が全勝優勝したそうな。琴欧洲も頑張ったようだけど、やっぱり白鵬の方が力が強い感じがします。

昨日は靴を磨きました。街用の革靴いくつか。久し振りに手を入れたです。でももうぼろぼろになってきたのが多いや。買い替えないとなー。

稚内で桜が咲いたそうです。明日は九州から東海にかけて大雨。梅雨の走りでしょうか。今日の東京は昨日ほどあちくならず、空が白くなってきて明日は雨が来るそうな。

新しい体脂肪計をもらいました。今まで使ってた(乗るだけのタニタの)やつだと、大体10%くらい、8-12%にほぼ収まるです。しかし今度の(握る棒が付いてるオムロンのやつ)で計ったら、最近あんま山行ってないのにいきなり5.X%とか何よこれ意味わかんね。そもそも0.1%の位まで出す意味あんのかえ?言い換えると、そんな精度ねえだろうに。

そいやまたヒコーキが墜ちたそうな。今度はインドとか。最近ちょと続いてるです。南無。アイスランドの火山噴煙はどうなったんだろう。

ところで、昨日書いたヨツボシカメムシって8ビートですよね。ゴマダラカミキリも多分同系。二つを繋げて言うとそれはつまり16ビートと化す。違います?


2010.05.21

昨日はおでかけしてしました。おでかけいてしました?おでかけいていました。いや、おでかけしていました。これで合ってるはず。雨に降られたりなんだり色々ありましたが楽しかったです。今日はくそあちくなりました。噂では東京大手町でも真夏日とか。今年はまだ真夏日無かったような気がするので、まあたまには仕方の無いことだと言えるでしょうか。

少し相撲ネタ追わないうちに、噂ではもう白鵬が優勝しちゃったとかいうことですけど白鵬たいしたもんだ。

唐突ですがカメムシの話。中国地方から北九州にかけて、カメムシのことを「はっとうじ」と呼ぶそうな。ハットージて何やねん?と思う訳ですが、一つ尤もらしい由来を記したサイトがありました。むかーしむかし、岡山にある「八塔寺」で修行していた坊さんらが、お風呂に入らないもんで臭かった、とな。

参考

2010.05.19

昨日のにっきに補足。最期の「乙」は「雨さん、お疲れ様です。」の意ではありません。


2010.05.18

今日も暑かったです。でもまだ湿度も気温も低いし暑いとか言ってる場合じゃないのは間違いないです。夜は過ごしやすいし。でも冷や飯を喰うはめになってしょぼしょぼ。炊きたてのほかほかご飯を食いたい気分の時もあります。冷たいもんばっか喰ってると気分も冷えてくる気がします。贅沢なんでしょうね。

ま、いっか。明日は明日の風が吹くって言います。雨かもしれんけど、それもまた乙。


2010.05.17

今日は休養日。まー殆ど何もせぬままに過ごしてしまいましたのだ。たまにはええじゃろ。アイスランドの火山噴火の影響でまたヒースロー空港とか閉鎖になったらしいし、アフガニスタンでは飛行機が墜落したらしいし、タンガニーカ湖では水温が急上昇しているらしいけれど、今んとこ直接的にはわしの生活に影響は無いようです。

大相撲、今場所は殆ど見てないです。把瑠都が一敗とか。日馬富士は二敗とか。白鵬は全勝とか。どうなるでしょね。でも把瑠都はよくやってると思います。


2010.05.16

今日は穏やかな日曜日だったことと思われます。晩飯食い過ぎた。昼間は爽やかで、夜はちょっと蒸し蒸ししました。

昨日書いた複雑性PTSDについてもう少し。まあ要するに、例えば子供の頃酷い目に遭い続けオトナになってから苦労する、といった類のものです。遭った目とか苦労の種類については色々あります。例えば父親にレイプされ続けて所謂多重人格になっちゃうこともあるかもしれないし、もう少し穏やかな(あからさまではない)形でのトラウマとその後の症状もあります。DSMというのは亜米利加の診断手引きでありそれ以上でもそれ以下でもなく、実際に苦労している人を助ける為に役立つかと言えば間接的には役立ち得る部分もありますが直接的には無意味です。つまり、その本を枕にして寝ても苦労が消える訳ではありません。

幼い頃から長期にわたって受けた傷を癒すのは容易ではない。しかし、投げ出してしまう必要があるかというと私の考えですがその必要は無い。どこまでやれるかはやってみないと分かりませんが、「諦めたらそこで試合終了ですよ…?」の台詞通りではないでしょうか。本人も勿論そうかもしれないけれど、受けた傷は(広い意味では須く)他者によって与えられたものなので、それを覆すにはやはり他者の力がどうしても必要です。

難しいんだけどね。


2010.05.15

今日は沖縄復帰記念日とな。わしがちいさいころ引っ越した日でもあります。昼間は晴れていて、夕方ちょっとどんよりして風が肌寒く、そして、思った程には眠くなかった。

突然ですが、最近はcomplex post-traumatic stress disorderなんていう新しい?区分けと言うか呼び方というか分類というかそんなもんが出来てるんですね。だから何お前退屈させる小さな女性器、って感じなのかもしれませんけれど。つか長過ぎ。

沖縄で思い出したこと。SPAM喰いました。油がすごいです。味はちょっと癖がある。沖縄の人に訊いたら、沖縄ホーメルのSPAMよりもTULIPのポークランチョンミートの方がメジャーだったそうです、ええとデンマーク産。そんな事言われたらそっちも食べてみたくなるじゃないか。近くのスーパーとかに売ってるかなー?

豚で思い出したこと。牛が大変らしいす。宮崎方面で。鶏インフルエンザの時もすごい勢いで数え切れない程の鶏達が「処分」されました。今回の牛も既に8万頭とからしいです。悲しいです。誰がいけないって事じゃないのだろうし、仕方無いのだろうというのは解ります。でも悲しいです。


2010.05.14

「脚?胸?お尻?男はオンナのドコを見てる?」

とある携帯電話向け記事の見出し。他の人は知りませんがわしは全部見ます。でも、まず眼。時間が無いと他は見ません。余裕があれば、腰。足首。耳とかうなじ、髪、唇。脚とかムネとかお尻とかもいいすね。まあ要するに何でもいいのか。ただね、一番見たいのはココロです。これカッチョつけじゃなくて本音。眼は心の窓と言いますから、納得でしょ?

「ぽてから」というのを買ってみました。ボリュームの割に安い。165えんだったかな?大きめのぽてとの切れ端幾つかと、ころっとした鶏の唐揚げが二つ入ってました。腹減って弱気になりそうな時に、十分な食べ応えです。流石にこれだけじゃ晩飯にはならんけど。

そいや少し古い話題になりますが、新青森と東京を結ぶ新型はええ新幹線の名前がはやちねじゃなくてはやぶさに決まったそうな。はやぶさってむかし青い夜行列車か何かにありませんでしたっけ?早池峰だったらカッチョよかったのになー。ちぇ。


2010.05.13

今日は寝倒すという程には寝倒さず、まあ一つ大きなシゴトをしました。もうずっと火を入れてなかった単車を二台処分。処分という言い方はややだいぶかなりものすごく自分にとってはきついです。だから今まで手を付けられなかったのかもしれません。ただ、もうしょうがない。1989年から乗り始め、ここ10年ほど放置していた一台と、1993年頃だったかな、乗り始め、ここ2年ほど放置していた一台。どっちもKawasakiのちっこい単車です。緑の2st単気筒と青の4st四気筒。思いが詰まっています。

んで、次欲しいっちゃ欲しいんです。ただ、今は買えない。もう少し色んな事が区切られてから買いましょう。恐らくまたちっこいのをね。保険の等級は10年間維持される(継続可能)だそうです。バイク屋のおっちゃん、ありがとう。すごくプロフェッショナルな対応をして頂きました。事務的な意味ではなく、精神的な意味でね。

夜は少し大事な遣り取りをしました。自分はここまでロクでもない人生と言うか妖怪生を送ってきたけれど、その無駄な足掻きの累積が何らかの形で役に立たないものか、思案のしどころです。何の役にも立たない足掻きと思っていたけれど、そうでもないのかもしれない気がしてきます。不思議なもんだ。ま、具体的に何が出来るって訳じゃないんですけど。

28時を回りました。そろそろ寝ます。


2010.05.12

今日は朝方寝てから昼過ぎまで寝ていたので午前中の天気とか分かりません。確か、寝る頃にはまだ雨が降っていたのではないかと朧げながら覚えています。起きたら風がごーごーで晴れていました。自転車総倒し系の風。低気圧が発達しながら北上?東進?しているようで、明日は強い冬型とな。北海道や本州の高い所ではユキになるそうな。ユキ?

リビアのトリポリでヒコーキ墜落とな。たまたま知り合いが二人ほど今日から明日にかけて欧州方面へ出掛けつつあるところで、まああまり安穏なニュースではないという印象です。

ためしてガッテンをつけてうとうとしながらうとうとしていたら、ためしてガッテンがERに化けてました。あ、ER終わっちゃった。ということで、まだ寝足りないようです。明日も寝倒しますか。


2010.05.11

今日は雨でした。♪rain, rain, rain...頭ん中を何かが色々巡ったようで、ふと10年くらい前にやったゲームのことを思い出しました。当然と言えば当然、現実はゲームを超えています。しかし残念ながら現実には現実そのものが希薄であり、限定的な意味ではゲームを超える現実なんてそうそうないという言い方も出来てしまったりするものです。

例えば、山に行けばそこにあるものは一部仮想的とは言え概ね本物の現実です。お盆の北ア人気ルートとか怖いから行った事無いし。一方、街を歩けばそこにある(ように見える)のは一部を除いて概ね仮想の現実です。勿論、程度の差ではある。しかし、その差は小さくない。具体的なことで一つ言うと、「お金」という共通の妄想が意味を持つ時空が仮想現実で、そうでないのが仮想ではない現実です。但し、これはあくまで私にとって。これが逆になるという人も大勢いらっしゃることでしょう。

仮想的現実に生きることがあまりにも当たり前になりすぎて、時々それが本当の現実であるかのように感じられるのは仕方の無いことなのかもしれません。現実に人は(その他の生き物の多くも)モノを喰わないと生きて行けない。そして、現実的に考えると街暮らしでモノを喰うにはお金が要る。つまり、街暮らしをする以上どっぷりと仮想的な現実の世界を本当の現実であるかのように見做さなくてはいけない。適応。

・・・だめだ、難しい話を切り出したはいいけど、眠くて続きません。先刻NHKで北アの風景を流す番組やってて、見ちゃって、でも寝落ちしそうになってました。続きと言うか改めてこういった話を書くのは後日にします。


2010.05.10

今日は昼頃までは晴れ間がのぞいたりしていましたが午後からどんより曇って、雨が降りそう。でもまだ降ってなさそう。夜はくそねむくなりました。昼間は案外平気だったです。つまり今はくそねむいです。

sigkobさんとtwitterであほな話を真面目にしていたら、なんかサーバがとらぶったみたいです。twitterは今のところ自前のchatの代わりみたいにしか使っておりませんが、自前のchatは携帯電話からのアクセクに対応していないような気がします。じりきでやるの面倒だよもん。>携帯電話へのきちんとした対応

ところで、三匹の子豚の罪状を吟味するためには、きちんとした状況(設定)の把握が重要になってくるようです。案外難しい。くそねむい時に考えられることではないように思われます。ぬぇみぃよー。


2010.05.09

今日も晴れて暑かったです。風が吹いてきた。明日からまたお天気崩れ気味かな。そして眠かった。ひたすら眠かった。もう明るくなるので寝ます。ぐー。


2010.05.08

一昨日は高尾山に行きました。昨日は雨が降りました。今日はあほみたいに晴れました。そして眠い。それはそれで一つの流れです。ただ、やっぱり眠い。。。


2010.05.07

昨日は晴れて遠くまでは見えなかったけれど暑くなりました。低気圧が接近中らしい風の吹き方でした。とろろそばともんじゃ焼き等を喰いました。今日は雨がちで気温は少しだけ下がりました。グリーンカレーと焼き鳥等を喰いました。いずれもんまかったです。とりわけ焼き鳥は秀逸。

明日はおにぎりに戻ります。


2010.05.05

今日は黄金週間ひとまず概ね最終日ぽ。あちくなりました。東京大手町で27.6℃だったかな?そんな感じ。夜の主要駅は遠くから帰ってきたらしい大荷物の人で賑わっていました。わしは普通に普通の一日、見た目上。でも、夜は楽しいさん。


2010.05.04

今日も今日とて黄金週間日和。日中はなかなか厄介な一日でしたが、まあええわ。夜は部屋の大掃除の続きをちまりとしたりしました。ちょいと手を入れると更に手を入れることが可能な領域が増えて行きます。これはアレだ、望遠鏡の性能が上がるとますます宇宙に未知の領域が増えて行くのと同じだ。前向きに捉えれば、良いことですね。

明日も昼間はなかなか厄介な一日になるかもしれません。しかし、夜は楽しみさん。

もうすぐ漢詩紀行(新型)が始まっちまうがな。


2010.05.03

今日もお天気はよくて風は吹いていたけれど大渋滞日和だったようです。夏日になったところもあったとか。夜はちょと珍しい事がありました。んー、珍しいのはいいんだけれど、なんじゃろね?

山積みにしたCDを崩してみたら、おんなじのが二つあった・・・前にもこれやったことあります。Amazonで買ったのにまだ買ってないと思ってまた買っちゃうというパターン。無いよりは二つあった方がいい(二つあっても大きな問題にはならない)という発想が根底にあると思われます。

そんな感じで黄金週間とかあまり関係無く過ごしております。明けたら(まだ明けてないという人もいるでしょうが)ちょと展開がある予定。


2010.05.02

今日は予告通り運動してきました。新しいコンタクトレンズはこの日のために或いはこの運動のために誂えた(→ Rjにっき - 2010.04.10)。見え方は上々です。しかし結果はズタボロじゃ。力及ばず。まあ、めげずにやります。

帰ってから、これもめげずに部屋の片付けなどをしました。だいぶやった。でも、成果があまり目に見えないステージに入っています。仕方なし。裏を返せば、大分進んだということなのかなあ。そう思いたいだけかもしれません。もうちょい進めたいところです。

そして眠い。おまけに、夜食が早過ぎたせいか、既にはらへった。。。

最近故あって知らぬ町のことを少し調べたりしています。知らぬ町を想像してみるのは、そこが自分にとってあまり想像しやすい場所ではない、しかし少しは手掛かりがある、といった状態の時に一番面白いのではないかと思います。そんで、実際行ってみる。自分の目で見て肌で感じて確かめる。そしたらもっと面白いはず。

そこではどんなものが育まれているのだろう、と。


2010.05.01

黄金週間核心部突入とな。昨日のボクシング、WBCバンタム級でしたっけ、長谷川穂積、負けやがりましたとな。試合ちゃんと見てないんで何とも言えないはずなんですが、敢えて言います、「無様だなw」と。これは多分誤解されるんで、お怒りの方はスルーして下さい。彼の才能と努力を軽んずるものではありません。

上海万博(CG)上映開始とな。すごい人だとな(CG)。上海と言えば、そこで働いてるZhihuaはどうしてるかな。ピンイン合ってるか不確かですけど。蘇州郊外のおばあちゃんに時々顔見せてるかな。まだfang-fangって呼ばれてるかな。そこは(CG)ではないはずです。

ちうか、もう五月とつにゅるれ?明日は運動してきます。


2010.04.29

今日は晴れて暖かくなりました。昼間は風がごーごー吹いてました。夜はほぼ満月が綺麗でした。黄金週間かぁ。。。わしはあまり変わらぬ日常、の中に、変わった日常と言うか非日常的な小事件が紛れ込んでいるような状態です。

そいや、今日はひっさびさに以前何度か見かけていた女の子を見かけました。どんな素顔なんだかわからんちん系の子。今日見たら、なんか少し毒っ気が抜けて自然な感じになってました。i mean, 素顔が分かるようになってました。よいことじゃ。

しかしホント言うとここではそんな話を書くべきではなく、loopyという語の本来の意味や舛添新党、普天間基地移設問題、そしてもう少し広い視野に立って好色増速炉・・・じゃない、高速増殖炉について等をしっかりと論ずるべきであるという意見もあります。

loopyなんて語は書き手或いは話し手の気分によって如何様な意味をも持ち得るものと思われますが、ここでは多分「意味不明。」って感じではないかと。舛添新党についてはよく分かりません。舛添さんは多分目立ちたがり屋なんでしょう。しかし、空中分解しつつあるジミントーにとっては彼の分離というのもまた一つ無視できない「痛手」たりうるのではないかとも思います。日本の政治はしばらく混迷の期間を潜り行きそう。

普天間基地移設問題。最近沖縄出身/在住の人が身近に幾人かおりますゆえ、彼等にそういった問題について意見を訊いてみたりもする・・・のがいいのかどうか、妙に気を遣ってしまう。無駄な気遣いなのかもしれません。当然、沖縄出身だからと言って彼等をひと括りにすることは出来ず、みんなそれぞれにそれぞれの意見や立場を有しているには違いない。それを確かめることは「沖縄の人」の意向を確かめることとは違い、あくまでその人の考えや捉え方を問うに過ぎない。みんながみんな政治的な人って訳じゃないしね。

でも多分、本土生まれ、本土育ちの自分には負い目がある。誰かの作り出した平和の上にあぐらをかいているという。「本土」という言葉自体、その背景を映し出しています。

好色増速炉についてはもう少し個人的ではない方面から論ずることが可能と思われます。色好み、それは短絡的にはたんなるすけべのことですが、「色」という語にはもう少し深い意味もある。絞った所では「容色」という語のそれ、つまり、狭い意味で言うと女性の外見(の美しさ)ということになります。しかし元を辿って行くと、恐らく仏教的な意味での「色」つまりショウペンハウエル謂う所の「表象」(元の語は'Vorstellung')に至る。いや、この二つを同一視するには問題があるかもしれません。「意志と表象としての世界」は読んだけど、仏教なんて仏典の一つも読んだ事無いし。イメージで語っているに過ぎません。

・・・なんでこんな話してるんだっけ?あそうだ、原子力発電所は現在普及している軽水炉だと燃料のウランが足りなくなりそうとか色々問題もあるのですが、高速の中性子を利用したこの方式だとその色々な問題をクリア出来ると見込まれている。ただ、理屈は解ってるけどそれを実際作って安定して運用するのが多分難しい。日本のみならず、世界各国でこの方式の原子炉が・・・閉鎖されている。

やっぱり何の話をしてるだか分からなくなりました。もう寝る!><


2010.04.28

Rhapsodyの新譜買いました。天使達の凍った涙。まだ聴いてねえです。今日は朝から昼過ぎまで雨で、気温はだんだん上がってく感じでした。夜は蒸し暑い。明日はどうなるのか知りません。二三日後、本格的な黄金週間に入る頃には気温も大分上がってきて夏になるようです。長かった不安定な春もいよいよおしまいかな?

あ、えーと、of fire。>Rhapsody

そう言えば明日から世間は黄金週間に何となく突入するらしいです。明後日が平日だから、けちなところだと出勤しろーとか言われるんでしょうか。休みにしちゃえばいいのにね、面倒だから。

取り敢えず眠くなってきたのでもう寝ます。ぐー、とな。


2010.04.27

やっぱりお天気悪い日でした。部屋の片付け(不相変昨年末の大掃除、続きです)をしていたら、昔使ってた銀の腕鎖とかが埃の中から発掘されたりしています。あと、気休めじゃないや、一休みしている間にwebを漁っていたら、たまごかけご飯専用のしょう油というのを見つけました。調べてみると、実は結構あるのねん。まとめた人がいるようです。(→ 「たまごかけご飯」専用しょうゆ

そしてそんなことを書いていると腹減ってくる罠。うう。


2010.04.26

昨日は帰ってから色々やって遅くなってばったり寝ちまいました。今日は起きたり寝たりしながら調べものやらひっさびさにJedit4のマクロ書いたりやら色々やってやっぱり遅くなりつつあります。明日は山に行くのはヤメにしました。荒れる。今月は山に行かずに終わりそうです。なんつーか、荒れ模様?こんなに不安定な四月も珍しい気がします。


2010.04.24

今日は晴れて暖かくなりました。風は吹いていた。夜は一瞬雨がじゃっと降ったみたいでした。自分はフラれなかった・・・って何でそんな変換やねん、降られなかった、です、雨に。雨に!因みについ二三日前には氷点超えてた富士山頂、今は-20℃近くまで下がっています。不相変忙しいこって。

部屋を這わせているEthernetケーブルの被覆がぎたぎたになったので、新しいのを買ってみました。はじめてのフラットケーブル。うすぺたいです。ドアの隙間に収まるかな。ドア、ぴちっと閉められるようになるかな。まあ、だめもとで行ってみます。


2010.04.23

今日は雨、降ってるか降ってないか分からないくらいの微妙な雨。昨日ほどではないにせよ寒かったです。日中9℃以下で推移。昨日は7℃くらいだったかな?昨日の夜は・・・と言うより最近毎日そんな感じなのですが、目まぐるしい感じでした。一日の密度が部分的に異様に濃い日々が続いております。って、一昨日も同じ事書いてるや。数日前が遠い過去の如し。ジェットコースターに乗ってもケシキが止まって見えそうな感じです。

しかし流石にちょと眠い。ホントは買った本でも読みながら夜を過ごそうかと思っていたのですが、本を開いたら二分くらいで眠りそう。てことで、多分二分くらいで寝ます。


2010.04.21

今日は暑くなりました。夏。いや、誇張じゃなくて東京大手町では本当に夏日になりました。しかし明日は寒くなるそうです。冬。今年の春は気温の上下が激しいです。そしてわしが山に行けるタイミングには悪天候。行って行けない程ではないにせよ、行きたい所が厳しめの山だと見送らざるを得ない。しかも片付けとかしちゃってるし。

その一方で、最近は切ないことも楽しいこともいっぱいあります。生きている時間が貴重に思えるです。ねずみにでもなった気分?いや、おこじょとかの方がいいかな。そういやおこじょの寿命ってどれくらいなんだろ。ちょいと調べた範囲では、野生で平均1-2年、飼育下の記録で最高7年、という亜米利加の論文を引用したサイトに言及してる記事が一つ出て来ただけでした。ホンドオコジョの寿命もまあそんなに長いものとは思われませんが、1年は寂しいよね。せめて3-4年くらい生きてて欲しいものです。環境が厳しいところに棲んでいるから、生き延びるのも大変なんだろうな。

わしも頑張って生き延びます。


2010.04.20

今日はジェットストリーム低気圧が来ててお天気下り坂転げ落ち系だったので、山へは行かず昨年末の大掃除/片付け続行日に充てました。で、片付けながら思い付いてしまった超難題ひとつ。スクリーンセーバーを見ながらそのパソコンを使うにはどうしたらいいでしょう。複数のモニタをつけるなんていう考えは捨てて下さい。一見無理、しかしその実・・・やっぱり無理?

片付けは、恐ろしい或いは信じ難いことに、未着手の領域が確実に減ってってます。こんなことは初めてだ。しかし、取り敢えずどかしといたもんをきちんと戻す場所はやはりまだ確保出来ません。段ボールに詰めたまま手を付けてないものを捨てればいいのかな。たぶんそう。でも段ボールにアクセスするのがまだ難しい状況です。どういう人生だったんだかねえ、我ながら。

話違いますが、そろそろMacを買い替えないと辛い局面が増えてきたような気がするです。MDD、位置付けとしては旧ザク?そんな感じ。OSもまだTigerのままだし。新型Macはいくらくらいするんだろ?んー、やっぱQuad-coreで30万見当ですかね?iMacだと12万、まくぶこだと10万からあるのねん。多分そっち方面はやっぱり躊躇ってしまうけれど・・・贅沢は言ってられない系?

あいぽと買ってみようかな、と思って現行モデルを少し調べました。しゃぼーならすぐ買えそうなお値段。しかし、4GBとか言われても困るです。192kbpsくらいのレートで取り込んだとしても、全部収めるにはケタが二つ足りない。Classicで160GBですか。これなら全部入るかな?でも、どうせなら全部losslessで・・・とか言ってるから買えないんでしょうね。困ったものです。パソコンのHDDに取り込むなら無圧縮で行けるレベルの容量のものが出てるけど、今のMacにはもう3.5吋ベイの空きが無いデス。外付け?いやん。

Krakaが土曜日のサーバメンテから止まったままでした。いちお復旧させときましたが、22日にまたメンテがあるそうなので、また止まるかもしれません。しばらくしても復旧しなかったら突っ込みお願いします。


2010.04.19

今日の話題、電車の混雑率。

東京圏については何となくイメージがあります。東西線、田園都市線、小田急線、中央線快速、京浜東北線、総武線、それと上の頁の表にはありませんが山手線やら最凶線の一部区間など、「ああ、あの辺は朝はやばいだろうな。」という見当を大体つけられるように思います。(表の区間、平均で171%かよ。)幸い、わし自身はこのピーク路線・区間に突入する機会は少ないです。

次、大阪圏。思ったより空いてるのねん。150%超えてる区間がありません。東京圏で言えば、ピークからちょっとずれたところ、くらいに相当します。名古屋圏は意外と厳しいみたいですね。電車が少ないからかな?それでも、やっぱり首都圏のピークから見たら楽なもんだ、な数字です。

いずれも局所的にはこの表の数値を遥かに上回る混雑が発生しているはずですが、ここ三十年で大分改善されているようです。運行ダイヤの過密化、フレックスタイム制の導入によるピークの分散化、その他幾つか要因はあるでしょう。ブラック・ジャック「ちぢむ!」にあったように、人がちっちゃくなればもっと空くのにな。

で、本題。気になった最後のリンク。
<A href="file:///E:/tetudo/toshitetu.html"><FONT size=2>〔都市鉄道の整備〕</FONT></A>
イーコロンて何やねん。

別件。昨宵と言うか今朝、NHK総合てれびの映像散歩系で日本の名峰だか何だかってのを流してました。見たことある景色や行ったことある場所もいっぱい映りました。なんかちょっと切なくなると同時に、また行きたいな、と思いました。また行くです、きっと。


2010.04.18

今日は晴れて暖かくなりました。頭の中をずっとPendragonの'king of the castle'が流れていました。しょぼしょぼな用事をしょぼしょぼこなして、夜は遊び帰りの人達に混じって帰りました。遊び帰りの人達は楽しそうでした。楽しそうなのはいいことです。地震で首都崩壊とかしてたら、有り得ない光景です。

最近私的なところで色々あったんですが、どうやら一つの区切りに漕ぎ着けたみたいです。思っていたより恐ろしく早く漕ぎ着いてしまいました。あれま、といった為体。何やら分からんですね。すみません。ひとまず、望んでいた以上に或いは望むことすらうまく出来なかったレベルで、望ましい方向へと物事が転がり始めました。

・・・これ何て孔明の罠?

気付いたら腹減ってたので何か喰います。


2010.04.17

きょーは晴れて暖かく・・・はなりませんでした。冷たい風が吹いてさむかた。でも冬のようにすっきりとした空気でした。花粉で濁るでもなし。昨夜のユキは、朝のうちしょろっと残っていたようです。大手町で「積雪」までは観測されなかったけれど、この時期の「降雪」は41年振りとか。41年前ってぇと、Led Zeppelinとか第一期Deep Purpleが活躍してた頃?偉い昔でんがな。

ちょっとした心配事があったのですが、思ったより落ち着いていられました。昔だったら胃液とか吐いてそうな事態なんだろうなあ、多分。そんなにタフになれたのも、ここまで多くの人に支えられて育ってきたお陰です。関わった多くの人に改めて感謝。もう「育つ」って歳じゃないんだけどね。ま、死ぬまで成長する爬虫類みたいなもんです。

今日はお昼にくろぬこを見ました。くろぬこは駐車場にちょこんと座っていました。風が吹いて寒い日だったけれど、きっとあの場所は風が比較的弱くて比較的寒くない場所だったのでしょう。くろぬこ、がんばれ。。。

さて。世間では今はもしかすると週末の夜なのかな?不相変世間には疎くていけません。明日は日曜日、気温はだいぶ上がるのかな。そろそろ外で遊ぶに適した気候になってきてますね。乱高下続きとは言え、確実に季節は夏へと向かっています。それも地球の自転軸が23度くらい傾いててしかもその状態で太陽の周りを一年かけてぐるぐる回ってるせいです。それだけじゃないけれど、まあそこが大本と言っていいはず。

そんな地球の上で繰り広げられる喜怒哀楽、くそどうでもいいことだという捉え方もありましょうし、そうでない見方もある。そうでない方が面白いっすよね、多分。くろぬことか、かわええし。


2010.04.16

今日も朝から寒々しく、雨がぱらぱら降ったり。気温は一時7℃くらいまで上がりましたが、じわりと下がって深夜には雨がユキに変わりましたとさ。ええと、アスファルト以外にはうっすらと積もりました。大手町で「積雪」が観測されたかどうかは知りません。でも、まあそんな陽気でした。むしろ妖気漂う感じ?

妖気漂う四月中旬のユキも来たことだし、ちょいと自分語りなど。困難な状況に陥った時、一歩進むことがどれだけ難しいかの話。これは多分、経験した人ならよく分かることだと思います。具体的な状況は人それぞれ、その時その時で全く異なったものであることでしょう。しかし、たったの一歩進むことが難しい、その困難さの種類については、恐らく概ね共通なんじゃないかと思います。

そこは他人から見たら、或いは自分から見ても自分が冷静であれば、難なく一歩踏み出せるはずの状況かもしれない。けど、何かに囚われてしまっていると、往々にしてそれは恐怖や思い込みといった非客観的な実体の無いものなんですが、一歩踏み出すことが出来なくなる。一歩も動けなくなる。独力でその呪縛を打ち破ることは、囚われてしまった後からでは非常に難しい。

卑近な例で言うと、先日(っつってももう大分経ちますが → 山歩記 - 阿弥陀岳 (2010.02.24-25))わしが阿弥陀南陵のP3ガリー横の草付き帯に入った際、ちょっとだけそんな状況に陥りました。斜度緩いのに、次のホールドが無ぇ。凍土にゃピッケルが全く効かねぇ。かちっと引っ掛かる岩も無ぇ。取り敢えず立てる場所は見つけて何とか立ってはいるものの、次の一歩を置ける場所が無ぇ。あるように見えるけど、無理に上がると墜ちる。墜ちたら止まりっこねぇ。重荷背負ってこのままここに留まってても埒が明かねぇ。どーすんだ?そんな状況です。

この時のわしは、しっかりしたホールドが無いということに気を取られ、足で登るという基本中の基本を忘れてしまっていたのでした。墜ちたら止まらないという崖下の状況が無駄に恐怖心を煽り、冷静さを欠いていたのでした。簡単に言うと間抜けな話です。実際にはその時、深呼吸して周囲を見回し、それまで目には入っていたけれど「見えて」いなかった足場を見つけ、普通に歩いて次の確実な一歩を得ています。「見えた」後は非常にスムーズでした。だって、もともとそんな難しい場所じゃないんだもん。

だけどホントに竦んじゃってたら、そのまま身動き取れず、冷たい風の中重荷を背負って立ち尽くし、徐々に体力を失ってますます悪い状況へ落ち込み、焦りが無理な行動を呼んで間抜けの極みな結果=砕けるまで墜ちる、を招いていたかもしれません。客観的に言えばそんな難しい場所じゃないのに。

なんでそんな状況に陥ったか。間抜けだから、そう言うのは簡単です。いや、わしは実際間抜けなんだけど。でも、拠り所の無い、或いはあっても当人には「見えて」いない状態で、常に冷静に的確な判断を下せるかと言うと、それはそんなに易しいことではないと思います。わしみたいに間抜けじゃない人にとっても、です。これは、「一歩踏み出す難しさ」を感じたことのある人にはご同意頂けるのではないかと思います。

もしもそこに一本の命綱があったなら、状況は大分変わります。なに、ちっとくらいしくじったって砕けるまでは墜ちやしねぇ。せいぜいどっか打撲するくらいだ。これが心に冷静さの割り込む余地を生む。人は、落ち着いてさえいられれば、案外優れた観察力や判断力、行動力を発揮し得るものです。危機的な状況がただの日常的一コマにすらなる。まー、訓練によって或いは慣れによって、命綱無しでもそれが普通に出来ちゃう人も稀には居るようですけど、そっちは例外でしょ。

だからね。わしは、誰かのbelayer(命綱を持って確保する人)になれたらいいなと思います。竦んじまって動けない人に向かって、「おーい、わしがザイル持ってるからだいじょぶだよー、思い切って行ってみー!」って言える人に。


2010.04.15

さむぇ。日中6℃台。雨ぱらぱら。もう少しでユキ。なにこの四月中旬。明日も似たような感じで冷たい雨とな。でも気にしない。冷たい雨も悪くありません。寒いとしにそうになるけれど。

なんか色々書きたいことはあるんですが、うまく書けそうもないんで省きます。じゃあ色々書いている時はうまく書いてるのかと問われると答えに窮するので、問わないで下さいまし。

あ、約七年振りにInterarchyを買いました。もうすぐ10が出るよってお知らせが来て、9を買うと10に無料アップグレード出来るよって言われたので。最近は使用頻度こそ高くないもののずっとお世話になってるから、そのくらいはええじゃろ、$30です。


2010.04.14

今日はだいぶ寝ました。昼間は割と暖かかったようです。部屋の片付けを少々やりました。まだ終わらねえし。夕方、カイモノに行きました。近くのハイパーマーケットへ。大したもん買うでもないんだけど、何となく色々見てしまう。LED電球はまだ高いですね。パソコンのある空間でE17口金のライトを使ってるんだけど、そこに合うの見たら3,980円だって。2000えんくらいなら買ってみても良かったのですが、まだ早いようです。あと、蛍光灯型電球、じゃないか、電球型蛍光灯が叩き売られてました。そろそろ引退かな。

少し前の話題と言うか笑いになりますが、「たちがれ日本」という政党が新たに出来たとか。ぐぐっても公式サイトが出て来ないのは何でやのん?どうせなら「燃え上がれニッポン」とかにすれば良かったのに。まあいいや、問題は、その掲げた「結党趣旨」の第一が「打倒民主党」って・・・どんだけ視野狭窄なんだよ。笑いを取るにも程がある。ま、結局その程度の志しか無いってことで。

明日は寒くなるそうな。最低気温と最高気温の予想が大体同じです。7-8℃。冬?


2010.04.13

今日は晴れて暑くなりました。一日ごとに気温の上下が面白いくらい。この程度の気温変動が全然気にならないのは山ばっか行ってるお陰か。でもここんとこちょっと時間が取れず或いは天気が悪い感じで山に行けてません。その分音楽をいっぱい聴いています。Lights out, lights out in London、とか。Michael Schenkerのギターかっちょええなあ。今どうしてるんだろうなあ。

ところで、ところでとところてんとかとろろそばとタルボサウルスとかって似てませんか?久し振りに恐竜の骨とか見に行きたいな。エビっちの映画も見たいけど。あ、高校講座日本史終わってる。見そびれた。眠いす。昨宵の要潤(time scoop hunter)は見ました。ちょと地味系?もともと地味な取材を装った番組だからいいのか。

曲はrust in peace...polaris。そう言えば、亜米利加で核兵器サミットが行われているというニュースをやってました。核兵器の存在によって保たれた平和というのも確かにあったのかもしれません。しかし、いくらなんでも作り過ぎでしょ。人類根絶の為に是非核弾頭を、って感じです。


2010.04.12

今日は朝から昼に向かってどんどん気温が下がってしかも雨で風もこーこー吹いてさむさむな日でした。疲れる雑務多し。夜、珍しく渋谷の街ん中をふらふらしてみたりもしました。うるせえ街。むしろ、くそうるせえ街。渋谷という街は自分にとってかなり昔から馴染みのある街ですが、うるせえもんはうるせえ。ちょと呪いたくなるくらい。それでも、そのくそうるせえ街に歪曲した郷愁のようなものを感じている自分がいます。

今は外の荒れ具合に似合わず不思議と静かな心持ちで、静かに音楽を聴いています。はっとの鳥の唄とか、PendragonのKing of the Castleとか、SavatageのAlone you breatheとか。

♪i stand here believing that in the dark there is a clue...


2010.04.11

今日は晴れて暑くなりました。まあ、それはいい。しかし何やら疲れました。花粉に苦しむでもなかったのにな。そういや今季は杉・檜花粉かなり少ない気がします。

夜、Hubble Space Telescope(ハッブル望遠鏡)のてれびを見ました。なんかすげー綺麗。魔改造して遠くも見えるようになったらしいし。廃棄しなくて良かったですね。もうすぐ、次世代の宇宙望遠鏡が打ち上げられるそうです。また色々知らないことが分かるといいな。年甲斐も無く、どきどきしてしまいます。

てな事を書きながら、BGMは丁度MetallicaのOrionです。オリオン座を成す主な星なんて、みんなすげえ近くにある。手を伸ばせば届きそうな距離にある。でも届かない。全く届かない。不思議なもんです。わしらの身体を成す物質と、あのオリオン座の星々を成す物質なんて、由来としてはどうせ近所のガスとかゴミとかそういうもの。更に元を辿れば、きっと全部ほぼ同時期に出来た水素とかそういうもの。でも今は届かない。全く届かない。不思議なもんです。

♪nothing is real but the way that i feel, and i feel like going down, down, down...

(↑次の曲らしい。RonnyじゃなくてCandice版。)

昨日だったか、テレビで谷川岳一ノ倉沢の岩壁じゃないや、氷壁を、雪崩に脅かされながらも文字通り華麗にスルーし、12時間くらいかけて登ってく話をやってました。わしの「ピッケル」と同じの持ってる人いた。「ピッケル」って番組では言ってましたが、実際登ってる人達はああいうのピッケルとはあんまし呼んでないようです。斧とか氷斧とか英語で言ってるみたい。

わしはああいうほんちゃんの登攀はやったことないからよく分かりませんが、ああいうのやるとタフになるんだろうな、と思います。ただ、油断すると死ぬ。山を本当に知らないと死ぬ。わしが昨年末三つ頭経由で権現岳をよちよち登ってる時、隣の天狗尾根で死んだ彼等のように死ぬ。あっさり死ぬ。そいや最近知り合いのひとが言ってたこと;自然は誰に対しても、手加減してくれないところが好き、とな。「好き」と言い切れるのはすごいと思う。わしも好きだけれど、わしは地球外由来だし例外だしどちらかと言うとニンゲン界では問題外だし。でもそのひとはちゃんとヒトです。ホモ・サピエンス。

古典的理解による所謂西洋文明的発想だと、ニンゲンにとって自然は敵対し制圧すべき「あっち側」の存在であって、「こっち側」の存在ではない。しかし言う迄も無くニンゲン自体その自然の一部であり、そのことを前提とするのが所謂東洋的な捉え方。昨今はそういった「西洋」「東洋」という分け方に意味が無くなってきていると思いますが、何つーか分かるかな、ニポンジン多数派はすごく「西洋的」な価値観に染まっているけれど、ハッブル望遠鏡で見える世界はすごく「東洋的」なものです。己を成す元素の由来とか考えちゃうとまさにそんな感じでしょ。

ま、(例によって?)惚れたって話デス。


2010.04.10

今日は朝曇ってたけど昼には晴れてきて暖かくなってのんびりうららかな春の一日って感じでした。電車で眠ってて起きたら周り中ばらばらの(同一集団ではない)女子高生に囲まれてて怖い思いをしました。異次元に転送されちまうんじゃないかと思った。夜、ちと用向きがありまして、普段は行かぬようなお店へと独り出向きました。

そのお店は、街なかではあるのだけれど奥まった場所と言うか人が行き来する通りからは少し隠れたひっそりとした場所にありました。先に別の場所で受け付けてもらい、そこから案内の女性に途中まで導かれ、問題の店には独りでこっそりと(人目を憚るつもりは無いんだけれど周りに人が居ないので必然的にそうなってしまっただけ)入りました。そういう仕組みらしいです。

先の受け付けの女性に渡された「入店パス」のようなものをその問題のお店の受け付けに出すと、お座りになってお待ち下さい、と待合の長椅子を示されました。他にも二、三の客が出入りしているようでした。

座って待つこと数分。○○○さま、と呼ばれて、奥の扉へと導かれます。どうやら客一人につきお店側で一人担当が決まるらしく、わしの担当は美人さんだけど物腰の柔らかい、魅惑的な若い女性でした。その女性がその後マンツーで(っても、相手女性だからmanじゃないしわし妖怪だからmanじゃないし、何て言うのが正しいんだろ?)ほぼずっと付きっきり。途中で一度だけ奥の隠し部屋へ通され、その店の「主」らしき年配の女性に形式的な挨拶をさせられました。

何と言うか担当の若い女性にずっと「ちやほや」され(と言っても彼女はすごく知的な感じで気が利いていて嫌味の無い素敵な接客をしてくれました)、こういったお店に来たことが殆ど無いわしはどうも照れ臭いと言うか何と言うか、慣れないお客だな、くすす、とか思われてたかもしれません。

用向きを済ませ、帰り際。ずっと付いてくれてた女性が、そこが和式の玄関だったら三つ指付いてんだろうくらいの勢いではにかんだような笑顔を見せながらまたお越し下さいねみたいなこと言って頭下げて送り出してくれたりしたもんだから、あー、キャバクラとか通っちゃってお気に入りの女性を毎回指名しちゃうような人ってきっとこういうのにやられちゃってんだろうなあ、と感じ入った次第であります。幸か不幸かわしにはそんな甲斐性がありませんので、足繁く通ったりは出来ないのですけれども。

さて問題です。わしの用向きとは何だったんでしょう。

  1. コンタクトレンズを作りに行って眼科の検診を受けた。
  2. コンタクトレンズを作りに行って眼科の検診を受けた。
  3. コンタクトレンズを作りに行って眼科の検診を受けた。

いじょ。おやすみなさい。


2010.04.09

今日は半端な時間に起きてしまって部屋の大掃除/片付けの続き。箱とか出て来たので、でじたるすちるかめら遍歴メモ行きます。

因みに晴れた山のケシキが一番綺麗に撮れたのはNikonのやつでした。しかし暗い所に滅法弱かった。日陰の花とか無理。他には常念岳で拾ったCanon PowerShot G7か何かもあったのですが、ひとにあげちゃったので使ってません。

そしてJack Danniel'sの1.75Lボトル一本半とか出て来た。もうこんなに飲めないよー。

2010.04.08

昨日は疲れてさっさと寝ちまいやがりました。今日は朝起きて漫画をちょっと読んでまた寝ました。昼頃起きたら何か知らんけど電話が入ってて、呼び出されたので急いで出掛けました。よく晴れた気持ちのよい日でした。夜は割と遅く帰ってきました。少し寒いです。帰りつつ、そして帰ってから続けて、珍しく長めのメールを書いたりしました。今は珍しく独りでビールもどきのようなものを飲んでいます。

油断してっとおはよう日本が始まっちまわあ。


2010.04.06

今日は晴れてあまり風も強く吹かず、お花見見物日和でした。夜、誘われるままにお花見見物に出掛けました。平日だったこともあり、お花見の人はさほど多くなく、あまりお花見見物という感じがしませんでした。むしろお花見?がらにも無く。

で、遅めに帰ってきた訳ですが、明日は朝から用事があるのでもう寝ます。ぐー。そんな感じ。10min.ボックスの後は何だろう?ええと、遺伝物質DNAか。その後の英語はつまんないから飛ばして、その次の日本史は面白そうだけれど多分そこまでもちません。

一日一日の変化が激しい季節です。そいや、お花見見物に一緒に出掛けた仲間の一人は子供さんが入学式だったって言ってたっけな。下の子が小学校へ、と思います。かわええんじゃろな。


2010.04.05

今日は冷たい雨。ちろっとだけ近所の川沿いのさくらを見に出歩きました。後はさぼりながら部屋の大掃除続行中。まだ寝るスペースが生じません。我ながら、よくもまあこんなに溜め込んだものだと呆れるやら感心するやら。腐海の奥底から予想だにしなかったようなもんが発掘されたりしています。

問題は、取り敢えずどかしといた本とかをどうするかだ。戻す場所作らないと戻らないのは当然ですが、戻す場所?・・・ええと。何でしたっけそれ。あ、未着手の場所があるからそっちをどうにかすればいいのか。倉庫番っていうゲーム、昔ありましたよね。あれだ。でも今日はもうパズルを解くのは無理ぽ。

古いMacとかどうしようかな。リサイクルに出すと莫大な費用がかかりそうなので、廃品回収業者にまとめて頼むかオークション等でジャンクとして需要があれば・・・無い?あそ。でも諦めません。変な意味で、まだだ、まだ終わらんよ。わかんじき履いて一歩一歩ずぶずぶ沈みながらでも進みます。時々休みながらね。

Rhapsodyの新譜が今月末に出るようです。天使達の凍結した涙とな。of fireとか要らないす。


2010.04.04

今日は何となく肌寒い日。夕方まで寝倒すつもりが、昼前に夢を見て何となく目が覚めてしまったので、年末の大掃除なんぞを何となく始めてみています。年度末じゃなくて年末の大掃除です。もう翌年の四月なのは一応知っています。でも昨年末の大掃除です。

・・・うるせーばか!

ヒトと話してて話題に出て来たので、忘れないうちにメモ。アンドーラがチャロの夢に出て来て言ったこと。

If you ever have to make a decision, a big decision, and can't make up your mind, ask yourself: What is it that you really want?
Follow your heart and it will lead you to the right answer.

昨日の勢いでまた訳してみると、

もしあなたが何か決断を、それも大きな決断をしなければならなくて、でも自分の考えをまとめることが出来ないでいるなら、自分自身に問いなさい:あなたが本当に欲しているのは一体何なのかを。
あなたの心に従いなさい、そうすれば、あなたの心はあなたを正しい答に導くでしょう。

ま、素朴に尤もなお話です。しかしなかなか難しい。大掃除も似たようなもんです。要らないもんを捨てて、埃とか汚れを落とせばいい。そんだけ。しかしなかなか難しい。遅々として進まず。でも諦めません。わかんじき履いて一歩一歩ずぶずぶ沈みながらでも進みます。時々休みながらね。


2010.04.03

ぬむぇぁ〜。

今日は少し雲があって少し風もあって少し肌寒い日でした。でも多分お花見見物日和。そだ、数日前に問題を出しといて(→ Rjにっき - 2010.03.28記事)正解を書いてなかったのを思い出しました。

世の中にたえて櫻のなかりせば 春の心はのどけからまし(在原業平)

これが正解です。ぶっと思ったけど、英訳したらどんな感じなんじゃろ?中学生英語レベルですが試みます。

If there were no SAKURA in heaven and earth, my heart would be calm and quiet in Spring.

何のひねりも無しかい、というツッコミを自ら入れるほかありませぬ。しかし、余計な修飾を入れない方が却ってこの歌の髄を損なわぬのではないかとも思います。どーよ?

nik kershawの'so quiet'なぞを思い起こしつつ・・・


2010.04.02

今日は朝から嵐でした。雨はそれほどでもないけれど、風すげー。最近暴風の日が結構あります。街歩いてて耐風姿勢必要!とか思うのって、昔は台風直撃時くらいのもんだったりしたような気がするのですが、最近そうでもないです。

何やらちょっと疲れが溜まってるかもしれないみたいで、よく分からんうちに一日終わりました。

(↑ここまで書いて寝ちまったようです。にっき更新は翌朝になったのでした。)


2010.04.01

今日は四月馬鹿の日。朝はどんより曇っていて、昼は割と晴れてきて、しかし風が強く吹き始め、夜はもう風ごーごー。ごーごーの日が最近少し多いような気もします。テーキヤツが頑張ってるんだね。昨日、宝剣岳で一人死亡確認、とな。滑落してザイルにぶら下がったまま凍死ですと。

そいうやいやちがったそやういでもないそういやだ、そういや四月馬鹿の日ということで各所では各種の冗談が横行しておりますが、こういうのはセンスが問われるので案外難しいです。面白くないネタを無理して繰り広げるよりは他人の面白いネタを紹介するくらいの方が面白いのかもしれないと思ったり、自分で面白いネタを用意出来ないくせに他人のネタを面白くないと貶したりするのは面白くないことではないかと思ったり、色々です。

わしは自分ではなかなか面白いネタを用意出来ないクチゆえ、他人の面白い或いは面白くないネタに面白いツッコミでも入れてやれい、という程度の気合いしかありません。あそーだ、こないだ書いたネタ(→ Rjにっき - 2010.03.17;今更「第一部」に認定。)の続きを少し前に仕上げたので、それを貼り付けて誤魔化してみよう。ひまひまでひまひまでしょうがないヒトだけお読み下され。苦情は受け付けません。リンク辿るの面倒だから第一部も再掲しときますね。


第一部 - トマク不足

(航海中の艦内)

(・∀・)ゞ 艦長!報告デアリマス!
< なんだ、どうした。この嵐でどこか浸水したか?
(・∀・)ゞ とまくガ不足シツツアリマス!
< なに?あとどれくらいだ?
(・∀・)ゞ 残リ三日分ヲ切ッテオリマス!
< それはいかん。港まではもたないか?
(・∀・)ゞ 既ニ乗組員ノ大半ニとまく欠乏症ガ出ツツアリマス!
< どこかこの近くにトマクを補給出来そうな島はあるか?
(・∀・)ゞ 300海里先ノほよほよ島ニ自生シテイタトイウ300年前ノ記録ガアリマス!
< ホヨホヨ島、周囲を断崖に囲まれた絶海の孤島、か。他に無いのか?
(・∀・)ゞ 他ニハ無イデアリマス!
< そうか……ならばそれに賭けるしか無いか。
(・∀・)ゞ 賭ケルシカ無イノデアリマス!
< よしわかった。すぐに厳冬期高尾山無酸素登頂をやった精鋭部隊出身者を集めろ。
(・∀・)ゞ 既ニ招集ヲ掛ケ、箱ニ詰メテアリマス!
< いや、箱からは出してやれ。
(・∀・)ゞ ェエー?折角詰メタノニィ、デアリマス!
< いいから出してやれ。
(・∀・)ゞ ヤダ
< ……お前、既にトマク欠乏症が進んでいるようだな。
(・∀・)ノ ウルセーバカ
< こいつはもう駄目か。仕方無い、わしが出してやらねば。
(・∀・∀・) ヌッヘッホー
< くそ、他の乗組員もこうなってしまう前になんとかトマクを……


第二部 - 艦長の航海日誌

○月×日

艦内のトマク不足が深刻化している。備蓄はあと三日分を切った。既に乗組員の中には欠乏症著しく業務に支障を来す者が出始めた。混乱の収拾が付かなくなる前に手を打たねばなるまい。乗組員の報告によると、此処から三百海里先のホヨホヨ島にトマクが自生していたという三百年前の記録があるとのことだが、果たして現在も其処に在るのかどうかは不確定である。しかし彼の言った如く、最早我々はそれに賭けるしかない。この膨大な海原で、ただ一点の可能性。

○月△日

ホヨホヨ島へと接近した。偵察に出した者によれば、島の北東側にクラックの続く岩場の弱点があり、厳冬期高尾山無酸素登頂をやった精鋭部隊であれば上陸の見込みはありそうだとのこと。登攀具は非常用の貧弱なものしか無いが、彼等に我々の命運を託すしかあるまい。幸い、三日続いた嵐は去って現在は凪いでいる。海は不気味な程の静けさを見せている。この様子なら、明日にでも上陸を試みる事が出来るだろう。しかし解せないのは、何故今回の航海に限ってトマク不足を招いたのかだ。これまで私は数多くの航海をこなしてきたが、一度たりともトマク不足を招いた事は無かった。

○月◆日

いよいよホヨホヨ島上陸決行の日。精鋭部隊にトマクを優先的に配布した為、他の船員の大半は欠乏症が悪化し、艦内の業務は全く滞ってしまっている。しかし、精鋭部隊が無事上陸を果たしたとして、そこにトマクがまだ存在しているのか・・・いや、考えても仕方の無いことだ。こうなってみて思うが、我々はこの地球上で文明を発達させ我が物顔に振る舞い、何でも思うがままになると勘違いをしてきた。この船内の窮状は、そんな思い上がりを戒めるべく八百万の神が我々に与えた試練なのであろう。或いはまた、艦長として思い上がった私自身への戒めなのかも知れない。


第三部 - 上陸篇

今日はホヨホヨ島上陸作戦決行の日です。穏やかな朝、夜明けと共に精鋭部隊の四名はボートでホヨホヨ島北東岸へと進み寄り、猫の額ほどの僅かな磯へと飛び移りました。そこへ文字通り立ちはだかる壁、高さは100m近くあるでしょうか。長い年月をかけて波や風雨に洗われ、見上げるその様は明らかに人を拒んでいる厳かなものでした。本当にこんな壁を登れるのか?彼等はおののきます。

初めの取り付きはどこの岩場でも難しく危険なものです。百戦錬磨の精鋭部隊四名も、どうルートを取るべきかしばらく考えておりました。やがてその一名が動き出します。「ここだ」という道筋が見えたようです。こんな岩場を前にした時、一番大事なのは力を抜くことです。力んでしまうと岩はますます頑なに、来る者を拒まんと威圧してきます。しかし心静かに眺めてみれば、その無愛想な壁にもどこかしら隙があるものです。

一名はそれを見出したようでした。彼はそっと岩肌へ歩み寄り、岩の裂け目に手をかけます。閉じ行く扉を開くが如く、右手を裂け目の右側に、左手を裂け目の左側に。そして足もこじ入れます。左足で小さい一歩、その少し上に右足で一歩。そっと、登り始めました。足が決まると手を上に移し、足もそれに従い、少しずつ登って行きます。

「あ……」数m登ったところで、彼は小さく声を上げました。何か見つけたようです。「ボルトがある。」そこにあったのは、錆びついた金属の棒でした。岩に打ち込まれています。錆び具合からすると、恐らく半世紀は前のものと思われました。人の手が入らぬまま残されたこの島にも、何十年かに一度は人が挑んできたのかもしれません。「先駆者たちは上で何を見たのだろうか?」彼は思いを過去へ飛ばしながら、新たな確保支点を作ります。最近はボルトを打つよりももっと手軽な確保具が普及しています。それをセットし、カラビナを掛け、そこに確保用のロープを通します。万一の墜落時にも下まで落ちないようにする手法です。

そこを越えると、垂直近かった斜度はやや緩み岩の割れ目は溝状になり、取り付きに較べれば豊富な岩の凹凸を手掛かり足掛かりとして、スムーズに登れるようになりました。岩壁はどうやら彼等を受け入れてくれたようです。それでも脆く崩れやすい岩に気を配りつつ、要所要所に確保支点を設け、彼等は登って行きました。やがて、壁の終わりが近付きます。上に見えのるは壁の終わりと青い空。トマク入手という重大な任務を負いながらも、空へと向かう彼等の心は澄み切った快さで満たされて行きました。

壁を登り切ると、視界は大きく開けます。島の上部はやや膨らんだパンケーキの表面のようにのっぺりとしたものでした。中央やや左寄りには盛り塩のような岩塔があり、それ以外の大半は青々とした草に覆われていました。草はそよぐ風に揺られ、水面を駆ける波のようにそよそよと波打っておりました。岩盤上の土壌層が薄いのか、大きな木は殆ど生えていませんでした。

少し先に目をやると、小さな池がありました。池と言うよりは水溜まりと言った方がいいのかもしれません。直径数mの、見るからに浅そうなものでした。更に目をやると、その水溜まりに流れ込むささやかな流れがあります。こんな断崖絶壁の上の空間に、何故水の流れが?不思議な光景です。流れを辿ってみると、岩塔の右下辺りにそこだけ木の生えている所がありました。鎮守の森のように、そこだけこんもりとしています。

四名は流れを辿りそのこんもりとした木々の空間へと歩みました。広がる草原にはトマクは生えない。あるとすれば、あの木々のある所だけです。楽園のような和やかな草原の空気とは裏腹に、彼等の心は不安と期待、緊張と喜びを合わせたような不思議な混沌に埋め尽くされて行きます。果たして、あそこにトマクはあるのか……

木々の茂みに分け入ると、そこにはまた池がありました。池は木々に護られ草に彩られ、静かに透き通っておりました。先ほどのものよりは一回り大きく、やはり水はそこから流れ出しているものでした。大海原に浮かぶこの孤島、更にその上で木々に隠されたその空間は、湧き出す泉によって形作られたオアシスなのでした。人知れず静かに湧き出す水を眺め入るうちに、彼等は普段属している時空から切り離されたような感覚に陥りました。その泉は時間の枠の外で、過去も未来も永遠にそこに佇んでいるように思われたのです。

彼等は無言で立ち尽くし、心も虚ろにその美しい空間に魅入られておりました。しかし、彼等には任務があります。数分、或いは数十分の静寂ののち、一人がふと自分の属していた時空へと還りました。「そうだ、トマク……」他の三人もはっと我に返ります。そう、彼等は時空を忘れに来たのではなく、トマクを探しに来たのです。トマクという品種は人の暮らす土地では古くから人工的に栽培されていますが、他の多くの産物と同じように人工的に作られたものは天然物とは根本的に違います。栽培する際には土壌や温度、湿度、水の具合などなるべく自生環境に近い条件を工夫し、それなりにそれらしく見えるものも作られてはいます。しかし、栽培されたものは何かが欠けている。成分分析などでも未だに見つかっていない、決定的な何かが。

そしてトマクはありました。泉のほとり、少し窪んだ水際の僅かなスペースに十数本、凛として立っておりました。自らが貴重なものであるといった傲りは微塵も無く、ただ密やかに、そして柔らかに立っておりました。トマクを採取しに来たはずの彼等に、トマクを刈ることを躊躇わせるような気高さをまとっておりました。自生種を見たのは彼等にとって初めての経験です。栽培種はただの草、しかし自生種は、触れてはならない自然の精霊のようでした。

それでも彼等の属する時空で彼等は、任務遂行のため、そして仲間の無事のために、トマクを刈ります。必要なだけ、少しだけ。トマクが絶えてしまわぬように、トマクを生んだ自然に感謝しつつ、本当に少しだけ。


第四部 - ラストパート

(トマクを待つ艦内)

(・∀・)/" とまくマダー?
< まだだ。
(・∀・)/" ネー、とまくマダー?
< うるさい、まだだと言っているだろう。静かに待ってろ。
(・∀・)/" ハーイ
< む?大人しくなったな。トマク欠乏症というのは症状の極大期を過ぎると自然治癒するものなのか?
(・∀・) ……
< お前に訊いても分からんか。わしもここまでのトマク欠乏症は見た事が無いからな……
(・∀・) …………
< わしだって気を揉んでいるのだ。もう少し辛抱してくれ。
(・ ∀ ・)/" ネェーーー、とまくマダァー?
< こいつ……全然聞いてないな。まあ仕方無いのかもしr……
<< 艦長っ!上陸した四名が帰還しましたっ!
< おお、そうか!無事だったか!して、トマクは?
(・ ∀∀ ・)ノ" と ま く マ ダ ァー?!
< うるさい!黙っとれ!!
ヾ(・ ∀・∀ ・)ノ" とぉ〜まぁ〜くぅ〜!!
<< をっ、入手しておりますっ!
< そうか、やったか!奴等ならやってくれると信じていたぞ。
<< 艦長っ!これで我々も助かるんですねっ!
< うむ。天は我らを見放してはいなかったようだ。
ヾ(・ ∀・∀ ・)ノ" ……とまく、キタノ?
<< 来たのですよっ!良かったですねっ!
ヽ(・∀・∀・)ノ ……
<< 精鋭部隊の彼等がっ!やったのですっ!
ヽ(・∀・)ノ …ホント?
<< 本当ですともっ!これで助かるんですよっ!
ヽ(・∀・)ノ …
< そうだ、お前も助かるのだ。もう安心だ。
(・∀・)/ ……
< どうした?待ち焦がれたトマクが手に入ったのだぞ?
(∼ ∀ ∼) …………
< おい?どうしたんだ?
(- ∀ -) ……
< おいっ!しっかりしろ!
(- д -)
<< かかか艦長っ!せせ船医をっ、間[はざま]船医を呼んで来ますっ!
< お、おお。急いで頼む。
(- . -)
< くそっ!何てことだ!せっかくトマクが手に入ったというのに……
(- ρ -) …
< 間なら、天才外科医の彼なら何とか……む?
(- . -) Zzz
< おい…お前……
(- ρ -) Zzzzz
< ……貴様。
(∼ o ∼) tomaku-
< この状況で。寝てるだけ、などということが。許されると、思うなよ?
(- . -) Zzz
< 思うなよ?いいな?
(∼ ∀ ∼) tomaku-
< わしはちゃんと言ったからな。
(- . -) Zzzzz
<< 艦長っ!間船医を連れt……あれ?艦長?
< そいつは放っておいていい。間先生、他の者たちに至急トマクを。
「分かりました、すぐに準備しましょう。おいピノコ、忙しくなるぞ。」
「アッチョ…でもヒョータンツギが出てゆかや、みんな大丈夫よのさ。」
「そうだな、ヒョータンツギは海でも幸運の兆だ。よし、最初は誰だ?」

こうして無事乗組員にトマクは行き渡り、重度のトマク欠乏症だった者も立ちどころに恢復し、艦は予定通り残りの航海を終えて母港へと帰り着いたのでしたとさ。

めでたし、めでたし。

(完)



SWAMPS unofficial site
http://rj-chaos.sakura.ne.jp/swampyhatto/

Copyright (C) 2001-, Rj.All rights reserved.
Rj@twitter: rrajigar