色々片付けて26時半。昨夜は27時半頃寝て今日は晴れて暑くなった。37.0℃かな。これで27日目か。明日も暑くて、午後から雷雨だそうです。今日は振動屋に寄ったけどあまり楽にならない。硬い。ぬこはソファで寝てる。下の子は今日は具合悪くならず、楽しかったって言ってた。上の子は落ち着いていますが、少し咳が出る。気管支炎気味か。今日は下の子が先に寝たかな、フトンに先に行った。ぬこ当番に行って来たようです、上の子だけねこむしが送迎して。
誰がどうしたとか全然見てない。悪魔の遣いと闘うと言うよりは、何かめんどくさい作業中。いちいち分からない事が出て来る。で何だっけ。上の子の朝顔が今日は一つ咲いて、明日は四つ位咲くのかな。百日紅もずっと咲いています、少しずつだけど。紫陽花がまだ残ってる。白茶色くなってるけど。今日も水やりでヒトスジシマカにいっぱい刺された。でも大した事無いか。
色々片付けて26時半。くるしい。昨夜は27時半頃寝て今朝はちょっと寝坊した。正午前に36.4℃まで上がって暑かった。夜は鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。
下の子が今日からちゃんと出勤出来るか心配だったけど、朝は早めに起きてわしが出掛ける時にもう準備満タンで玄関で見送ってくれた。から大丈夫かなと思ってたら、熱中症みたいな症状で1、2時間目は保健室で寝てたらしい。
夜は上の子とねこむしは東京リベンジャーズのアニメを見て下の子はあいぱとで動画を見てたりした。寝る時は見送ってやった。上の子が先に寝た。わしは調べものとかして、大分苦しいので今日は早く寝よう。腕の付け根やら腹筋やらその他言わずもがなやら、ごちごちです。ぬこは元気にソファで寝てる。
今日は山本よしのぶが7回1失点だかだったけど、他はダメだったみたい。明日も猛暑日達成なるか。明日で27日目かな?下の子の朝顔がひとつ咲いた。まだ死んでない。
色々片付けて26時半。暑い。昨夜は27時半過ぎに寝て今朝は12:30の目覚ましで12:41にもう起きようと思って起きたら14:43だった。誰も居ないので上の子が文房具屋に行きたいって言ってたからみんなで行ったんだと思った。すぐ帰って来た。今日は休みだったって。そらそうか、町の文房具屋は日曜日休みか。
ラーメン作って食べて、子ら、上の子か、イギリスから一時帰国中の友達とてれび電話しながらFall Guysなどをした。雑談してと言われて上の子が出来ないので、わしがネタを振ったりしてみんなで雑談した。体育はPhysical Educationで、いろんな球技とか体操みたいなのとか、水泳も少しはあるって言ってた。で思い当たったけど、そもそもニポンの学校教育ってイギリスから輸入したのか。だから近いのか。少し調べものをしてっつか下書きみたいなのをして、夕方ねこむしと買い物に行った。ねこむしが職場の難しい話をした。店は込んでて移動もままならない度が高く、でもさんまの大きいのが割とこなれた値段だったのでふたつ買った。鯣烏賊も買った。読めないな、するめいか。帰って、オフロを洗って、水やりをして、ふらふらしに出た。
相変わらずヒトデが多い。コサギさんとかは見なかった。蝉は啼いてた。公園では子供らが花火をしてた。今日で夏休み終わりじゃん。ふらふらは後半少し速かった。ダッシュも少し速かった、向かいから自転車とか来たけど。坂道ダッシュはまあまあ位か。またヒトスジシマカに刺された。虫よけは汗で流れてしまうので、隙が出来ます。
帰ってオフロに入ったっけ。子らとねこむしはまた東京リベンジャーズのアニメを見てたっけ。オフロ熱めにして水シャワーと交互に何回もしたらふらふらになった。水分は事前にも途中にもたくさん摂ってます。で、上がって、子らもう寝る時だったから見送って、晩御飯を食べて、洗濯槽の汚れ落としをしたら偉いいっぱいとれてその後綺麗にすんのが大変だった。
今日は36.8℃だったかな、年間猛暑日数は着実に上積みしてるけど、明日、明後日が過ぎたらもうあまり期待出来ません。今はぬこがわしの代わりに北海道のかわいい動物のテレビを見てる。今日は早く寝よう。週末そこそこ眠ったけどあまり回復出来てない気がする、今日はまあまあだけど寝不足だとまた明日からゾンビ生活になる。
色々片付けて26時半。昨夜は29時過ぎに寝て今朝は14:30の目覚ましで14:37に起きてやった。暑い。15時で36.8℃。最高気温は38.5℃とな。今季最高か。水やりしてヒトスジシマカに刺された。
ラーメン作って食べて、おやつに珈琲を飲んだっけ。ねこむしと子らは友達んちのぬこの世話に行った。わしは水やりした。書類を書いたりして封筒に入れて出しに行った。それはもう17時半だった気がする。それまで何したっけ。書類を書いたりしたのか。
ぬこは元気。カワニナらも元気だと思うのだれど、下の子が言うには大きいのが一つ死んでるって。下の子はゲームをしたり動画を見たりしてたけど、工作もした。武術教室はもう行きたくないからやめるって言って、ねこむしと上の子と三人で行ってやめるって言ってねこむしと一緒に帰って来た。
そんで工作したんだったか。わしは色々調べものをしたり、オフロを洗ったりしたんだっけ。よく覚えてないや。上の子をねこむしが迎えに行って、帰って、ねこむしと子らは順番にオフロに入って御飯を食べて、わしもオフロに入って御飯を食べた。三人はまた東京リベンジャーズのアニメを見てたっけ。
寝る前にこれも三人、かるたをした。わしはつよいのでやらせてもらえない。寝る前に下の子の歯磨きをしてやった。フトンで暫く話したりしてやった。主に聞き役だけど。上の子が色んな事を言うので結構面白い。下の子もまあ色々言うけれど。
取り敢えず暑い。今も暑い。ここはでも35℃はもう無いと思う。34℃位か。すぐ汗だくになる。もう少し調べものをしたいけどもう寝よう。何か辛い。
色々片付けて27:24。昨夜は29時頃寝て今朝は14:30の目覚ましで16時前にねこむしが下の子をじゅくに送ってくって言うんで起きた。まあまあ暑いのかな、もうそんなでもなかった。上の子の朝顔が9つも咲いた。明日は下の子のがやや久々に1つ咲きそう。上の子のは3つは咲きそう。オシロイバナは黄色いでかい株のがちろちろ咲いています。白いちいさい株のは明日か明後日辺りからどんどん咲きそう。
ねこむしは同じじゅくに行ってる下の子の友達のお母ちゃんとオチャして下の子らが終わるまで時間潰してるみたいで帰ってこなかった。上の子があいぱとで何かしてた。上の子のパソコンっつかねこむし用に買ったノートパソコンだけど、ウインドロヅ10だったか11だったか知らんので見てみたら11だった。ウインドロヅアップデートしといた。最初更新プログラムを確認していますが永遠に終わらないので再起動かけたら、再起動していますが永遠に終わらないので強制電源断して立ち上げて更新プログラムを確認して全部入れて再起動して云々で何時間も掛かる。腹いせにUnrealを入れて動かしてみた。何の苦労も無く60FPSキープで動くので腹いせにHDMIでテレビに出してやった。マウスが無いとやりにくい。
で、オフロを洗ったりして、何かしたっけ、オフロと御飯は大分後になった。御飯食べて、下の子を見送って、ちょっと寝室に行ってみんな寝る時暫く一緒にいてやった。下の子の手を握ったり撫でたりしといた。下の子の手はちいさくてやらわかいです。で、台所の片付けとか何かの書類書きとか洗濯をして、もう27時半かよという次第。途中で凄く眠くなったりしています。
さっき何でだったかふと昔歩いた山道を思い出して、今調べてみたらその道は江戸時代とかは重要な交通路だった+現在も県道XX号○○××線という名前の有る道路みたいなんだけど、わしが連れられて歩いたン十年前には既に廃道で徒渉繰り返し→笹薮漕ぎでルートファインディングの難易度上高くて云々、でした。ごっぐるストリートビューでそこへ向かう最後の分岐(までしかストリートビューが無い)に映ってる看板を拡大して読むと、この先土砂崩れ発生 危険防止のため通行禁止(登山者の通行も出来ません)
って書いてある。2025年6月の画だからごく最近じゃん。ねこむしと子ら連れてぷらっと行こうかとか思ったけどダメじゃん南無。あれ?やまれこか何かに記録あるな。でも2021年か。ごっぐるビュー(見たらも一つ前の画が2023年5月で同じ看板が写ってました)の前か。やっぱダメか。電話して訊いてみようか。
宮城県沖でまた14年半前の大地震の余震みたいなのがあったようですが、そう言えば昨夜と言うか今朝と言うべきか、寝る直前くらいにちょっと地震あった。茨城県沖M4.4か。いつもの内陸断層地震とは少し違った気がしたらやっぱり違った。これも14年半前の東北の大地震の余震?
色々片付けて27:27。昨夜は28時前には寝てやった。今日は雲が多く気温は予報通り、でもないけど33.9℃までしか上がらず連続真夏日記録歯断絶した、南無。日中気を失いそうに過ごし夜は鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。肩甲骨周りやら上腕やら何やらが痛いし息苦しい。
子らの朝顔、今朝は上の子のが4、5つ咲いた。明日は上の子のが6、7つ咲きそう。下の子のは新しい葉っぱがまだちいさいけど頑張っています。明日以降、35℃、38℃、37℃、36℃、37℃、33℃、33℃、34℃の予想最高気温ってまじか。上手く行けばあと五日は年間猛暑日数を上積み出来そうなのか。七日は無理かどうかはその後次第か。
今日はイギリスから一時帰国中の子らの友達きょうだいがわしの帰宅後も居た。Fall Guysとか楽しく遊べてたようだけど、帰る頃になって下の子が人狼やりたかったとか思い出して、あんたらてれびげーむしすぎでしょと突っ込んどいた。ねこむしとうちの子らは見送りついでに別の友達んちのぬこの面倒を見に行って、わしはその間に水やりをしてヒトスジシマカにたくさん刺された。ところでFall Guysの販売ってEpicなのねんと思って下の子が見てる動画を見てたらUnreal Engineって書いてあった。3DエンジンはUnreal Engineなんだ。何と言うかまあちょっと不思議な気持ちではあります。Unrealの発売が1998年か。
漸く靴の踵補修の次の一手を打ってやり、子ら寝る時は見送ってやってっつか今日は下の子はおんぶして運んでやって、下の子が謎のぐずりを展開するので眠いんだろうと言ってやったり、上の子が寝つきが悪いって言うから外で運動してないせいでしょと言ってやったりした。でも暑いからねえ、外で運動するっても大変だ。
あとは何かな、大谷くんが5回9奪三振1失点で2年ぶりの勝ち投手とか、ダーヴィッシュがスアレスに失投2球、4失点で負け投手、ただ中四日はキツいじゃろ、でも松井は良かったとか、色々ありますがもう寝よう。今日は早く寝たい。明日は手続き日で休みですが何も出来ないままに終わりそう。ぬこは元気です。あ、Unrealいまダウンロードして起動したら動いた。えーと、取り敢えず入れとくか。
色々片付けて26:37。昨夜は27時前には寝たんだけど今日も気を失いながら過ごして早めに帰って郵便を出したり云々。ねこむしが今日用事を済ませといてくれたので助かりました。子らはまあ元気だけど上の子がちょっと気管支炎気味。奥歯も何か噛むと痛いって言う。ねこむしが見たら親知らずが頭を出してるようです。わしは右下の一本だけ寝てる。ねこむしは全部生えたけど抜いた。
今日は無事に猛暑日達成、36.0℃まで上がり、10日連続、年間23日で両方とも記録更新してやった。やった。しかし明日の予想最高気温が32℃とかで連続記録は断絶の見込み、南無。年間総計は上積みの余地はあるかも知れません。頑張れ。で、上の子の朝顔が今朝は4つ咲いたんだけど下の子のは咲かなかった件で、どうして下の子のだけ葉っぱが黄色くなって落ちちゃったのか考えて、思い当たる事が一つありました。鉢が違う。上の子のは素焼き、或る程度ちゃんと水をあげとけば、気化熱で土が側面からも冷める。しかし下の子のはぷら(樹脂製)。表面が乾いたらおしまい、南無。来年は下の子のも素焼きにしてやろう。
ところで、爆竹って今見たらamazonとかで普通に買えるじゃん。クマー地域の子供らはライターと併せて持ち歩けばいいじゃん。いざって時に投げつける練習もしとけばいいじゃん。学校に出た時の為の発砲段取り訓練とかやってるけど(それはそれでいいのかも知れないけど)、もっと草の根的にする事があんじゃん。
今日もあちこちで集中豪雨みたいのがあって、うちの近くでは夜一時すごいびかびか光ったけど結局雨雲はこっちを通らずにどっか行っちゃった。水やりしといた。あと何だっけ。靴底の補修は1週間位放置してます。ぬこは元気。下の子は夜またイギリスから一時帰国中の子とてれび電話しながらFall Guysをやってた。声がでかくなります、その組み合わせだと。上の子はよくぬこを構ったりぬこ漫画を描いたりしてた。
色々片付けて25時半。昨夜は26時過ぎに寝たけど今日も大分眠かった。夜は振動屋に寄ったけどあまり楽にならない。上の子だけぬこ当番に行って、ねこむしが2回送迎したのかな。下の子は最近気に入りのfallen guysだっけ違うな、調べたらFall Guysでした、をやってた。またイギリスから一時帰国中の友達(下の子)とテレビ電話繋ぎながらやったりもしてた。
今朝は下の子の朝顔が7つも咲いた。どれもしわしわで枯れそうな花。上の子のは二つ、普通に大きく綺麗に咲いた。下の子の朝顔の二株目も葉っぱが全部黄色く枯れたので外しといた。新しい葉っぱが元気に育ってまた花を咲かせますようにっても明日も二つ、割と普通に咲きそうです。上の子のも二つ咲くかな。
今日は念願叶って猛暑日達成、これで2022年の連続9日、2023年の年間総日数22日にどっちも並んだ。明日も猛暑日達成の見込み(希望的云々か)なので、両方とも記録更新の予定(希望的云々)。ワースポ×MLBやらニュースのスポーツコーナーを少しだけ見た、菅野と千賀が結果の数字は今一歩という感じだけどそこまで悪くもなかったみたい。むしろそこそこ良かったけど本塁打浴びたりの失点のところだけ悔しかったみたいな感じか。
昨日無理だった+今日これから拾うニュースなど。
色々大体片付けて25:07。昨夜は26時頃寝たけど今日は一日中恐ろしく眠かった。気温は36.3℃まで上がって八日連続真夏日だって。夜は鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。黄疸が悪くて息が苦しい。逆か。帰ったらイギリスから一時帰国中の子らの友達きょうだいが帰った後だった。夜は書類を少し書いた。
ねこむしと子らはまた東京リベンジャーズのアニメを見た。下の子は遅くまで今日来た友達とてれびでんわしながらゲームしてた。上の子は先に眠くなって寝に行ったけど、さっきねこむしと三人で出て来てオチャ飲んでった。上の子の朝顔が今日は四つ咲き、明日は下の子のが四つ咲きそう。でも下の子のは先発のもう一つの株も一気に葉っぱが黄色くなった。暑過ぎる?上の子の鉢より場所的に暑いのかも知れないし、成育が後だったから暑さ耐性が劣っていたのかも知れない。でもまだ新しい葉っぱが出て来たりしてるので、終わっちゃう訳ではないと思いたい。
水やりしてヒトスジシマカに刺されて、山本よしのぶが6回2失点でフリーマンが2本ホームランを打って大谷くんも1本打った。松井祐樹から打った。何か不思議な世界。ぬこは元気にしています。カワニナらも大体元気だと思う。昨日きゃべつをあげといたらちょっとずつ食べてる。今日は早く寝よう。
色々片付けて25時。昨夜は27:40頃寝て今朝は7:21に起きて運動しに行った。ねこむしが用も無いのに早起きして見送ってくれた。道は少し込んでた。偉い暑かった。暑さの所為よりも恐らく寝不足の所為で、あまりしゃきしゃき動けなかった。まあ斃れずに終えて、帰りはまだ道がこむ前だったから割とすんなり帰れた。おやつの時間近かったけど。
上の子の朝顔が4つ位咲いて、下の子のはもう種が出来てる、最初の株かな。最後に生え残った3つ目のちいさい株から最初の花が咲いた。青と思う。今季は青はこれだけかも。下の子はよくゲームをして、上の子は絵を描いて、ねこむしは副業をしたりしてる。みんな元気。外は暑くて、でも炎天下の水やりでちょっと日陰に入るとあっと言うまに恐ろしい勢いでヒトスジシマカに刺される。今日もたくさん刺された。たくさん、というのは最近の水準で言うと計30箇所以上、大体。
そんで何だっけ。夕方買い物に行って、その後ふらふらしに出て(やっぱりヒトデが多い)、公園で子供たちが(親込みで企画して)花火をしてたりしたっけ。ダッシュはまあまあのろくて、坂道ダッシュは普通か。まあまあのろい部類か。戻って、ねこむしと子らは晩御飯を食べながら東京リベンジャーズのアニメを見たりしてた。わしも少しは見た。そんでオフロに入って、子ら寝るのを見送って(順番どうだっけ)、晩御飯を食べて、半ば気を失ってから台所を片付けて、洗濯をして、云々。その間ダーウィンが来ただっけ、違った生の地球ドラマッチクだ、で、マダガスカルのカメレオンの話をやってたので、ぬこに代わりに見といて貰った。後で内容を教えて貰えないのがこの方法の欠点か。
今日は早く寝よう。ヒトやら上の子やら寝室の部屋の温度が空調を使わないと夕方になっても37℃とかになってて、ここは今も35℃近くあって、ちょっとにっき書いてるだけでも汗がぼたぼた垂れてくる。そいや今日は北の丸で37.3℃、青梅では38.7℃だかまで上がったそうです。昨日書いたように体温超えは今日で最後になるのかどうか。南無。
色々大分片付けて26:22。昨夜は29時過ぎに寝て今朝は15時の目覚ましで15:41に起きてやった。ぬこ会議に行って来たねこむしと子らは元気そう。外は暑くて水やりをしてヒトスジシマカに猛烈にたくさん刺された。
書類を少し書いたりして、おやつは食べてないや。武術教室が今日は休みになったというので下の子は喜んでた。でも来週は行くって言った。明日はわしは運動しに行きます。朝やや早くからご苦労なこった。今日は35.8℃、明日の予想最高気温は37℃。そんな数字が出るのはもう最後かも知れません。ダーヴィシュが好投したとか。ダーヴィシュとマークンっていくつ違いだっけ。見たらダーヴィシュが二コ上だって。
下の子は夜また色々作った。段ボールスマホとか、15ゲーム(15パズル)とか。途中で一度偉い不貞腐れたけど、その後持ち直した。そいや上の子はわしが起きた時居間にマットレスを拡げて昼寝してたけど、下の子は昼寝してないのかな。で、夜はまた東京リベンジャーズを見たり、下の子は怖くなって(見たくないから)他の部屋に退避したりもした。
ねこむしが出て来てトイレに行って杜仲茶か何かを飲んでまた寝室に戻った。子らがなかなか寝なかったとか。わしももう寝なきゃ。
色々片付けて28:36。昨夜は28:45頃寝た。もう明るくなってきてる。今日はずっと気を失いつつ過ごした。早めに帰ってほぼ最低限の事しかしてないのにもうこんな時間か。下の子はいやいやながもじゅくに行った。上の子は漫画を描いたりしてた。ねこむしは掃除をしたりした。今永は7回2失点とか。明日はねこむしと子らはぬこ当番先の企画会議に行くそうです。今日はぎりぎり猛暑日達成。来週ゲツヨウビ以降はもうもう暑日があまり発生しない予報。ヒトスジシマカにいっぱい刺された。
色々片付けつつあって27時半。昨夜は29時間前には寝た。今日は晴れて11:07だかと13:13だかに36.8℃まで上がって暑かった。湿度は2/5位まで下がったけどもう4/5位で蒸し暑い。一時28℃切ってたみたい。子らの朝顔は次々に咲いていますが、下の子の鉢の先発の一株がいきなり昨日から葉っぱ黄色くなってどうしたことじゃろう。そいや今日は西東京市で雹が降ったとか。
今日はイギリスから一時帰国中の子らの友達きょうだいが遊びに来てたらしいけどわしは鍼屋に寄って帰ったらもう居なかった。下の子に飛び乗られる(馬跳びのような)遊びを久々にしてやった。八歳になってから初めて、と下の子は言ってた。寝る前に歯磨きしてやって寝る時はおんぶして運んでやってオチャ飲みたいって言うからおんぶして運んで飲ませてまたおんぶして戻してやった。嫌いな習い事が二つ、って言った。じゅくと武術教室、どっちも嫌なんだって。
上の子は東京リベンジャーズのアニメを見たり漫画を読んだりぬこの漫画を描いたり読んだり、ぬこを撫でて幸せーって言ったりしています。ねこむしは副業を最近始めて(趣味みたいなもの)、でも少しずつ仕事が入るようになってきたみたい。左うちわへの道、第一歩から第二歩位か。
壊れたプリンタの代わり(見た目ほぼ同じなのにインクカートリッジの種類が違うのは何故)がもう届いて早速セットアップしたんだけど、直接USBで繋いでんのにネットワーク設定をどっから入れるのか全く分からず、大分苦労した。どうして単純にhttpでローカルIPアドレスで設定画面が開くとかにしておかないんだろ。無駄に時間を費やした。結局どうやってwifi接続先を入れ得るとこに辿り着けたんだか思い出せないや。
色々省きつつ片付けて28:04。何だ昨日とあまり変わらないじゃん。外は蒸し暑い。今日はねこむしが書類を出したり取ったりしに行ってくれたので(成果は過剰に期待した程ではないけど)、まとめてさっき出したりした。何故かプリンタがこのタイミングで壊れたのでコピーをとりにこんびにに行ったりもした。
上の子は東京リベンジャーズのアニメを見たり、下の子はちいさい端末で動画を見たりしすぎかな。あまり構ってやれなかった。ねこむしは暑い中ありがとう。そんでわしはへばって頭が回らなかったりしたけど、足りないものをどう取るかとかまた明日考えなきゃ。今日出したのも一部不備があります。
色々片付けて27:50。昨夜は28時過ぎに寝た。今日は晴れて暑かったけど、35℃までしか上がらなかったらしい。夜はムシムシです。日中まあまあガタガタして、夜は振動屋に寄ったけどあまり楽にならない。花火とかを買って帰った。
ねこむしと子らはぬこ当番に行ってたとかで、晩御飯まだだった。下の子が生地を捏ねるところからうどんを作った。さっき食べたけど美味しかったです。上の子はぬこ漫画を描いたりぬこ漫画を読んだり、わしにぬこの首輪が轡になってしまった時の絵を(棄てちゃったって言ったら)また描いてと言ったりした。今自分が描いてるぬこ漫画に貼るんだそうです。
下の子は寝る前にオジイチャン(ねこむしのお父ちゃん)が使ってたぐーっと起きるベッドを模したものをソファの背もたれなどを使って作って、吸い飲みをヒトの部屋から持ってきてそれで水を飲んでみたりしてた。歯磨きは今日はねこむしがしてやった。上の子はお腹痛くて怠いって。
帰ってから書類を幾つか書いて、明日ねこむしに持ってって貰う予定です。夏休みの宿題をヒトにやらせるダメこども状態。南無。ねこむしも結構仕事をしているので、平日昼間に何か頼むっても案外日が無い。
色々片付けて27時過ぎた。昨夜は26時半頃寝てやった。今日は晴れて暑くなった。トキヨで37.0℃、ぶちゅうで39.0℃だったかな?夜はちろっと雨が降って偉い蒸し暑い。ヒトスジシマカにたくさん刺された。ねこむしと下の子は昨日から友達んちに泊まりに行ってる上の子らと合流して、車で遊びに行った。最初行かないって言ってた下の子も、楽しかったって言ってたので良かった。上の子は生理が始まった、と自分で報告した。昔は赤飯炊いてお祝いしたんよと言ったら、お赤飯キライ、って言った。
日中ほぼ気を失ってたけどオヒルには架かってきてた電話に折り返したり早めに帰って悪魔の使いと格闘したりして、一応倒したかに見えるがどうか。しかし問題はそこじゃないなと思い知らされた。一覧表みたいなのを探し当てて萎えた。先が思いやられます。まあ仕方無い。でも今見たら全部出さなきゃいけない訳でもないみたい。取り敢えず夏休みの宿題を抱えたまま間も無く新学期を迎えそうになってる小学生みたいな状態。
ワースポ×MLBはほぼ見てないっつか全く見てないのか。そいや土曜日にエラーで出せなかったものは今日試したら普通に出た。メンテナンス情報とかは探しても無かったので、ただのシステムトラブルか。ダメシステムか。それがジャパンクオリティか。世界的に見ればマシな方か。もう寝なきゃ。
色々片付けて25:07。昨夜は27時過ぎに寝て今朝は8時半頃起きた。晴れ、暑い。ヒトが来て車でヒトの墓参りに行った。往路事故渋滞の初めに少し突っかかり、帰りに見たら偉い酷い渋滞になってた。まあまあ良かった。子らもそんなに酔わなかった。ねこむしと子らはカレーライスを食べて、上の子をねこむしが友達んちに送ってった。わしは辛いラーメンを作って食べて、下の子と留守番してた。
下の子はSwitchで大勢参加して課題をクリアしつつ?進んでって予選通過してどんどん勝ち残って行くゲームを最近よくやってます。キャラが結構可愛らしい。わしは水やりをしたりしたっけ。暑い。ねこむしが帰って来て、ねこむしと下の子はゲームして遊んでたんかな、そうそうぷよぷよとテトリスの対戦ゲームみたいなのやってたっけ。下の子がゲームするのをねこむしが見てたりもしたみたい。
わしは悪魔の使いイータ君と向き合おうとしたら休みだって。昨日のコンビニ交付も休みだったんじゃないの?と思う。仕方無いので色々調べようとして残念な気持ちに浸ってやった。それからおやつになって、珈琲食べてアイス飲んだ。あと何だっけ。色々したいことがあったけどほぼ出来てないや。寝そうになった訳でもないのに何してたんだっけ。
オフロを洗って、日没頃ふらふらしに出た。しましまグラデーションの夕焼け空が綺麗だったのはいいんだけど、恐ろしい数のヒトデが発生しててうんざりした。ダッシュの時は向かいから前を見てない音も聞いてないどっちかに寄ればいいのに真ん中辺りを歩いてるしかも酔っ払いの千鳥足みたいにふらふらして軌道が安定しない。で、3/4くらい走ったところでぶつかりそうになったので止まって諦めた。一言断ってから、ぶん殴って顔面叩き割ってもいいですか?
で暫く歩いたりして酸素を取り戻して(この長さのダッシュを2本続けて走ってもろくに走れない体力の無さが問題なのかと考えたりして)からやりなおした。タイムはまあまあだったけど、大体やり直した時って1本目より遅いんよね。坂道ダッシュは少しのろかった。そんでヒトスジシマカに少しさされた。虫よけがまあまあ効いていたか。
戻って、ワースポ×MLB見たりして、下の子とねこむしが折り紙で難しそうなものを作ってて、お父ちゃん折り紙得意?と下の子が訊いて見せてきた。別に得意じゃない。でも折り紙の事例集って、分かる人にしか解らない書き方してるところがあると思う。世の中にそういう事例はいっぱいあるけれど、バカじゃねーのと思う、そういうの作ってる人。まあお前がバカなだけだよめでてーな、と言われる話かも知れませんが。
で、その後オフロに入って、出たらねこむしと下の子は寝るところだった。下の子は元気。明日は上の子と合流してアウトレットモールか何かに行くらしいです。下の子には面白くないようなお題なので、最初行かないって言ってた。でも行く事にしたみたいです。最近流行りの、インラインの二輪を出し入れ出来るローラーシューズが欲しいらしいです。
地球ドラマチックはキタリスの回だったけどぬこはずっとソファで寝てる。今NHK+でダーウィンが来たを流してみたけどずっと寝てる。そいや今永は7回だか1失点の好投だったとな。大谷くんとセイヤも少しは打ったみたい。その位しか見てないや。今日は早く寝よう。昨夜も寝不足なのでこのまま行くとよろしくない。しかし暑いな。ここ多分35℃位あります。
色々片付けて25:40。昨夜は28時頃寝て今朝は14時半頃起きた。晴れてあつい。上の子の友達が遠くから遊びに来て、子ら三人で楽しそうに遊んでたり下の子が暇してたりした。下の子の元同級生は他の友達んちに遊びに行っててうちには来なかった。帰りにお父ちゃんが迎えに来た時にちょとだけ会った。
ねこむしはテストを受けたりしてて、わしはねこむしの作っといてくれた焼きそばを食べた。何したっけあと。調べものをしたりしたっけ。珈琲は飲んで、おやつ食べたっけ。食べてないような気がするけど、ねこむしと買い物に行った。そんでオフロを洗って、子らと同時に晩御飯を食べた。それから上の子の友達を見送りに行ったと言うかお父ちゃんが迎えに来るのを子らと一緒に外に出て待った。
その後コンビニ行って、出したいものを何故か出せなくて(一旦戻って確認したけどメンテ情報なし)、別のコンビニに行ってみたけどやっぱり同じ結果でしょんぼりして帰った。ねこむしと子らがぬこに届いた首輪を着けてたんだけど、緩いと思う。(で、さっき見たら轡になってたので慌てて外しといてやった。)
ワースポ×MLBを見てたら床か椅子で寝そうになって、移動して寝室のテレビで寝そべって見てたら寝そうになった。そんで頑張って起きて台所片付けとか何とかとかしてからオフロに入って、出てから洗濯とかして、そんで今日はもう寝よう。ほぼ何もしてないのに疲れてる。
終戦八十周年。色々片付けて26時。ぬこはソファで寝てる。昨夜は28時過ぎに寝て、今日は晴れてまあまあ暑くなった。っても大した事無い、最高気温33.6℃だったかな。夜になってもまあ晴れてます。今日も日中はガタガタして、夜は早めに帰って少しは子らを構ったり…って程ではないか。話たりはした。寝る時は最近全然おんぶして運んでやってないな。オフロに入って、御飯を食べて、意識失いそうになりながら色々片付けてやった。
先日ねこむしの実家から10kmの車屋で軽トラを借りてやや遠くの山に行った時の事。軽トラは荷物を載せた時用にサスが硬く、硬いと言っても速い入力に対しては柔らかくなる高速走行向けの乗用車などと違って単に硬いだけなので、道路の凸凹を拾って跳ねる。ただ調べたら、ボルボのステーションワゴンなのかな?一部車種にはリーフスプリング形式のリアサスが採用されているようです。やれば出来るのかな?
で、借りたのはSUZUKIキャリイの4AT。4段階の自動変速装置。軽トラは大体MTだと思ってたけど、たまたまなのかその店にあったレンタカー用の軽トラはATでした。で割と新しい。まだ3000km位しか走ってない。今スズキのサイトを見たら、燃費はWLTCモードで15.7km/L、こないだ無理せず所謂田舎道を走った際の、満タン法での実燃費は16km/L位でした。因みに軽トラと言えば永遠のライバルだったはずの残り二社のうち、HONDAアクティは消滅?DAIHATSUハイゼットは5MTとCVTのラインアップのようです。CVTは好き嫌い分かれるかな?一般論的に言うと、慣れれば悪くないと思います。
余談ですが、ねこむしのばーちゃんは長年乗ってたハイゼット(軽トラ)を新調したすぐ後に、怪我をして車の運転が出来ない身体になってしまった。無性に切ない。
さて次。羆。全体的な話はニュースでせんもんかが言ってる通りだと思うのだけれど(市街地にまで気安く来易くなってる現状がまずい、味を占めた個体は駆除するしかない(+、わしとしてはそうなる前に見つけたらいちいち爆竹でも投げつけてやらないといけないと思う、でも最近爆竹売ってないんでしたっけ))、今回の知床の事例について言うと(どっかのバカが食い物やったろ、と思ってます)、まず何故200mも離れて歩いてたのか、友人と二人連れで。次、襲われた人はクマスプレーを持ってたようだけど、出して噴くのが間に合わなかったのかどうなのか。至近から顔面に向けて噴けなかったのか。また、助けに行った友人はクマスプレーを持っていなかったのか。そして、二人ともなのか、或いは襲われた人はやっぱり持ってたけど使えなかったのか分かりませんが、ストック(トレッキングポール)使って闘う用意が出来ていたのか。まあ横からばーっと襲われて構える暇も無く吹っ飛ばされたりしたのかも知れないし状況が分からないから何とも言えないと言えば言えないのですが、助けに行った友人はばんばん叩く勇気があったそうなので、剥き出しの石突きで文字通り渾身の力を込めて垂直に突き立てれば(目や鼻先や口や耳の中や何やの弱点らしき所ピンポイントでなくとも)怯ませる位は出来たのではないか…と言えないと言えば言えないのか。
何かね、悔しいんです。「調子こいてんじゃねーよ」的に。ただその前に、どっかのバカが食い物やったろ、の方が(実際やってたら)大きな問題です。
菅野は好投、千賀はちょっと打たれたのかな?でもまあ好投、ローキはまだダメみたい。
色々片付けて27:12。昨夜は26時半頃には寝てやった。今日は朝は曇り、昼から晴れて32.5℃まで上がったけどそこまで湿度高くなかったのでそんなには暑くなかった。日中ガタガタし通しで夜は鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。上の子は東京何とかをまた読んだり下の子は工作したり実験みたいなのをしたりしてた。ねこむしはレポートを今日もやった。でみんな遅くまで起きてた。寝たと思ったら居間に出て来てぬこ構ったりしてるし。
知床の話は、クマースプレー必須と言うかすぐ出して使える状態にして歩かないといけないって話かと思われますが、ちょっとおっかない。大谷くんの話は、トラウトとの対戦がまあ少年漫画みたいだなという感じで良かったのだけれども、やっぱり大谷くん投げ方おかしいでしょ。チームメイトに山本よしのぶが居るんだから、投げ方教わったらいいと思う。あとはこないだイチローと始球式やってたランディジョンソンとかでもいいや。
子らの朝顔は、下の子のが3つ、上の子のが2つちゃんと咲いた。明日は上の子のが4つ、下の子のが1つ咲きそう。白粉花は白いのがひとつ咲いた。黄色いのは二三つ咲いたと思うけどよく見てない。夜水やりとかして偉いたくさんヒトスジシマカに刺された。取り敢えず今日は早く寝たい。
色々片付けて25:23:45は過ぎた。昨夜は28時半頃寝て今日は曇りでむしむししたけど昨日よりはましか。雨はあまり降らなかったと思う。ヒトスジシマカにいっぱい刺された。子らの朝顔は二つずつ位咲いた。明日は下の子のが三つ、上の子のは二つかな?白い白粉花がふたつ咲いて、黄色いのは五、六つ咲いた。オクラは元気に育っていますが自立するとか嘘じゃね?そいや下の子の朝顔の一旦萎れたやつは、ねこむしの実家に行ってる間に枯れちゃったみたい。自発的に生えてきたちいさいのはまだ元気です。
昨日はねこむしと子らはぬこ当番に行き、今日下の子に様子を訊いたりした。いまうちに来たのと仲良しだったのが居て、それがいいと言ってる。とらちゃんの事は特に言わなかった。そんで夜遅くまで工作してた。上の子は今日届いた東京リベンジャーズだかの31巻とかを一気に全部読んだって言ってた。そんで絵を描いたりもしてたっけ。少し熱が出て、でも寝る前に訊いたらそんなに怠かったりはしないと。
大谷くんはまたホームランを打ち、吉田も何か打ち、セイヤは最近不調なのかな。ワースポ×MLBを僅かしか見てない。大分黄疸が酷い。寝不足だと悪くなるみたい。今日は早く寝なきゃ。ねこむしはぬこを構ったり占いをしたりしていました。日中郵便を出しといてくれた。そいや下の子は独りでやや近くの自販機まで自転車でアイスを買いに行ったとか。暑かったって。
色々大体片付けて27時半。昨夜は27時頃には寝た。ってしまった、まだゴミ出してねえや。ぬこはさっきまでテレビで恐竜やらクロサギを見たりひとりで遊んだりしてましたが今はソファで丸くなって寝てる。今日は電車はお盆時かっていう位空いてて日中恐ろしくガタガタして夜は振動屋に寄ったけどあまり楽にならない。気温30℃位で曇りで時々雨が降って(今も)湿度は3/4以上でむしむしむし暑い日でした。
ダッルビシュが好投したらしいけどほぼ見てない。大谷くんはホームランを打ったけど山本よしのぶが打たれてぼろぼろだったみたいだけどよく見てない。下の子が夜遅くにあいぱとで動画を撮影したりしてた。上の子は寝る直前まで絵を描いたりねこむしや下の子に絵の欠点を指摘してと頼んだりして向上心があるけどぬこもいっぱい構ってた。ねこむしは最近運動不足なんだって。
夜書類をちっと書いたりした。でももう寝よう。早くゴミ出して寝よう。クマが来ないと高を括って夜中にゴミを出しちゃう。でもカラスが漁るので基本蓋付きポリバケツに入れて出してます。子らの朝顔は今朝は1つずつしか咲かなかった。明日は2つずつ咲くと思う。オシロイバナは黄色いのが少し咲いて、白いのはやっぱりまだだった。ヒトスジシマカには少しは刺されたけど思ったほどたくさんは刺されなかった。先日からの雨ですが、ところによっては稲にとって手遅れだったみたい。また米価格高騰か、もう高騰してるから現状より少し悪くなる程度か。古古米とかを安く買えるうちに買っておくか。やっぱりあまり美味しくないけど。
日航機墜落事故から40年。40年か。上の子がニュースをちら見してたりした。
色々片付けて25:52。昨夜は多分29時過ぎに寝た。今朝は12時頃起きた。雨は止んでた。上の子も起きた。下の子は少し後に起きた。ねこむしがラーメン作ってくれて上の子と二人先に食べた。ねこむしと下の子は後から食べた。ばらばらと雨が降って来て、風も吹いて吹き込んでくる感じ。植木鉢は昨夜のうちに元の場所に戻しといた。子らの朝顔は3つ、4つ咲いた。黄色いオシロイバナが2つ咲いた。ちいさい鉢に分けたオリヅルランのもう一つ(下の子の分)はもさもさに育ってる。明日は白いオシロイバナが3つ位咲きそう、明後日かも。子らの朝顔は1つ、2つ位は咲きそう。
昨日向こうから送った荷物がもう届いた。早くね?全国的に荒れてるのに。で、開けて中のものを片付けたりした。子らはぬこの爪を切ったりした。下の子は動画とゲームが多い。ちょと多過ぎか。てれびで見てりゃまだいいんだけど、あと、話の筋のある長い動画とかならまだいいんだけど。
コンビニに行ったりして、すぐおやつの時間になった。珈琲を飲んだ。アイスも食べた。書類書いたりしようと思ってたけど何か下の子が砂糖菓子みたいなのを作ったりしてテーブルに拡げてて、わしも片付けとか何とかとかしてて結局書いてないや。雨は強まったりほぼ止んだりを繰り返し。豪雨の場所はちょっとずれたり何だり。
夕方買い物に行った。珍しく上の子がついてきた。割と客は少なくて、移動困難レベルは少し低かった。鰯とか鰹とか西瓜とか色々買った。往復はdeep purpleのlive in japan。こないだSDメモリーカードがダメになったので、前に録音したやつも全部録り直し。まあいいや。もうすぐ車検です。タイヤは良好。
帰って、オフロを洗って、ふらふらしに出た。むしむしむし。もう夜だったので蝉は控えめ。夜のむしがたくさん鳴いてた。コサギさんやアオサギさんは見なかった。ヒトデは案外多かった。ふらふらタイムは普通、ダッシュも普通、坂道ダッシュが何故か速かった。ふらふら後に一旦戻って虫よけを塗り直したので、ヒトスジシマカには少ししか刺されなかった。
戻って、子らはもう御飯食べてて、わしはオフロに入ってから御飯を食べた。ワースポ×MLBもちょっとは見た。子ら寝る前に諍いを起して下の子はそれが結構楽しいようで、寝る前にお腹減った何か食べたいと言って、まあ晩御飯食べてから大分時間が経ってるので仕方無いのかな、晩御飯をあまりちゃんと食べてないと思われていて、でも訊いてみるとお腹いっぱいで食べられないと言う。まだ胃が小さい。
子ら寝かしてから洗濯とか片付けとかして、今はぬこが恐竜番組の長大なる番組宣伝番組を見ています。わしはもう寝よう。今日は早く寝よう。むしむしする。
色々片付けてないけど26:52。外は雨がばらばら降ったりしてる。九州北部や山口やどっかやらで線状降水帯で云々。一昨年の夏にねこむしの実家に行く時偉い目に遭ったのに続いて、今日帰る時も偉い目に遭いそうになったけどうまいこと切り抜けられた。23時前には帰宅。予定通りだと博多発ののぞみに乗って21時頃にはトキヨに戻るはずだったのが、広島以西新幹線今日は運行取り止めとかで取り敢えずシノーサカまでこだまで出ようかと乗ってから、もともと乗るはずだったのぞみが岡山から70分位遅れで出るってんでそれに乗り換え、途中で新富士〜熱海で降雨の影響でどうとかいう話を見たけどきちんと走って、帰れた。良かった。
ぬこは元気にしてました。日陰に退避しといた子らの朝顔とかもヒトが水やりしてくれたおかげもあって元気、明日は上の子のが三つ、下の子のが四つ咲きそうです。他の鉢のも元気で良かった。子らはさっき寝た。わしは洗濯二回目をこれからして寝る。あちこち痒い。ヒトスジシマカに鉢の移動などの際にたくさん刺された。いつもはねこむしの実家周辺で蚊には殆ど刺されないんだけど、今年はヤマトヤブカに割と刺された。でも刺された後の痒さが大した事無い。
さて色々片付けて28時。風雨時折強まっております。もう寝よ。ぬこは気象情報系ニュース特別番組をソファに座って見たりしてる。わしもちょとは見た。今は熊本や長崎だって。
色々片付けて準備もして27:37。外は偉い暑い。昨夜は27時過ぎには寝てやった。今日は11:12に36.6℃まで上がった。伊勢崎では41.8℃でニポン記録更新とか。八王子も40℃、南無。取り敢えず日中少しはガタガタして、夜は振動屋に寄ったけどあまり楽にならない。ぬこはダーウィンが来た系の映像番組を見ています。
子らは元気、ねこむしも元気、今日もぬこ当番に行って来たとかで、帰ったら下の子が嬉しそうにどのぬこがどうという話をした。上の子は動画を作った。今朝は上の子の朝顔が一つ、下の子のが五つ咲いた。明日は分からない。鉢は日陰に移しといた。様子を見に来るヒトが水をやってくれる予定。大丈夫かな。まあいいや。
菊池雄星が5回ちょいだかを1失点だか、でもワースポ×MLBほぼ見てない。暑い以外に何かニュースあったっけ。昨日横浜で花火がバクハツしたとかか。カムチャーツカで地震の後火山の噴火が多いとか、か。干涸びてた地域への雨がどの程度の良い影響や悪い影響を及ぼすのかまだ分からない。取り敢えずそろそろ寝ようと思う。
色々片付けて25:47。昨夜は28時頃寝た。今日は晴れて暑くなった。36℃を超えた。下の子の朝顔が二つ、上の子のが一つ咲いた。明日は上の子のが一つ、下の子のが五つも咲きそうです。月が大分膨らんで来た。ねこむしの実家に行ってる時に満月になるかな、まだ手持ちの荷物の準備してないけど。日中気を失いながらガタガタして、夜は鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。ねこむしと子らは元気。ぬこも元気。
山本よしのぶが好投とな。大谷くんや鈴木せいやもそこそこ打ったようですがやっぱりワースポ×MLBを殆ど見てないや。上の子をぬこをいっぱい構って、下の子もブラッシングをしたり自分の貯金箱を作ったり色々してました。ぬこの漫画は少し進んだみたい。上の子のは大分進んでる事でしょう。読ましてくれるかな?まあ出来てからでいいや。
色々片付けて26:52。っても子らと一緒に23時半だかに寝ちまって25:43に起きた。居間ではぬこがNHKプラスでダーウィンが来たを見ています。いっぱいヒトスジシマカに刺されて痒い、台所とかに居たみたい。寝てる間にねこむしがゴミ出しとかしといてくれた。
昨夜は27時半頃寝て今朝は10時半前に10:20の目覚ましで起きてやった。あれ?10:20だっけ?忘れた。子らの朝顔は二つずつ咲き、オシロイバナは一つかな、下の子の夕化粧も一つ咲いた。明日は朝顔は下の子のが二つ、上の子のが一つ咲きそうです。蒸し暑い。今日は日中36℃を超えたみたい。明日もそんな予報。
起きてカップ麺を食べて、運動しに行った。暑かった。あまり良くなかったかな。帰る前にねこむしと子らに水やりを頼んだ。子らはシャワーみたいに浴びて楽しめたかな。帰ってカップ麺を食べて珈琲を飲んでアイスも食べて、ねこむしの実家に送る荷物を引き取りに来るのを待って(ねこむしが14-16時に予約しといたつもりが出来てなかったので急遽電話して16-18時に引き取りに来る事にしてもらったそうです)、引き取りに来てからねこむしと車で買い物に行った。そんなに買わなかった。
帰って、オフロを洗って、ふらふらしに出た。蒸し暑くて辛かった。今度ねこむしの実家に行った時に山に行こうと思ってて、少し長いので、発汗で失われる電解質の事を考えながらふらふらした。汗に含まれる例えば塩化ナトリウムが0.3%もあるとすると、3L汗をかいたら塩にして9gも失われる。実際は0.3%かどうか分からないし出た分全て失う訳でもないらしいのでそこまでじゃないにせよ、炎天下長時間歩くのは危険。ポカリスエットの粉一袋で塩1.32gらしいけどそんなにたくさん飲めないし、OS-1みたいなのはどろどろで更に飲めないと思うから、オニギリとか色々持ってって足す。で、ふらふらはのろかったけどダッシュと坂道ダッシュは何故かそうでもなかった。蝉がたくさん啼いてた。ヒトデも結構居た。戻って、オフロに入って、晩御飯を食べて、子らと一緒に寝ちゃった。
取り敢えずあちこち偉い痒いけどもう寝よう、今日は早く寝よう。ほんとは書類書いたりしなきゃいけないんだけどもう寝よう。南無。
色々片付けて26時半。昨夜は30時頃寝て今朝は上の子の二度寝のねこむしが11時半頃起きるってんでわしも起きようかなとか言ったけど気付いたら18時だった南無。昨日は上の子の朝顔が一つ、下の子のが三つ、オシロイバナが二つ(黄色と、黄色2/3赤紫1/3の混成)咲いた。今日は子らの朝顔が二つずつ、黄色いオシロイバナが六つ咲いた。明日は子らのは二、三つずつ咲きそうですがよく見てない。
取り敢えず起きて水やりをして、ねこむしと子らはプールに行って来たそうで、そこまで込んでなかったようで、子らは動画見たりゲームしたりしてた。ねこむしの希望で中華料理屋に行く事にして,19時半に予約を入れてから出掛けた。もうそんなに暑くなかった。そのお店は久し振りに行く気がするところ。下の子はちいさい頃に来てるけどもう覚えてないって。上の子は覚えてた。
みんなで色々食べて、美味しかった。そんで帰った。帰ってオフロを洗って、子らは先にオフロに入って、わしはねこむしの実家に送る荷物を仕立てて、明日の準備もした。明日は運動しに行きます、また。みんなでスイカを食べて、ぬこを構ったりして、子らも送る荷物の準備をしたりした。今日使ったプール用品も詰めるけど、まだ乾かし中。
で何だっけ。取り敢えずもう寝るか。今日もヒトスジシマカにいっぱい刺された。台風の風は中華料理屋から帰る時に結構吹いてたけど、今は静かになっています。ふたつ目のぬこ、下の子はもうとらちゃんのことを言いません。別のがいいみたいな話になってるらしい。
色々片付けて28:39。昨夜は27時過ぎにはフトンに入ったけど息苦しくて眠れなくて結局28時近くになった。今日は台風で朝から雨がぱらついたり気温が低めだったりしたけど相変わらず気を失いそうになりながらガタガタして、夜は早めに帰って子らのごはんの買い物に出たねこむしを迎えにスーパーに向かったら向こうからねこむしとお友達のお母ちゃんが買い物を終えて帰ってくるところだった。
子らの友達は泊まりに来た子の他に近所の子も来て、にぎやかにしてた。わしは気を失いそうだったけどもうすぐ首都圏ニュース845ってとこまで寝室のテレビを見てて、そのまま気を失って気付いたらドキュメント72アワーズが始まってた。渋谷の新聞スタンドだって。確かに昔からあそこにあるけどもう需要が無いよね。
それから何したっけ。後から来た友達はもう帰った後だったけど、泊まりに来た子のお母ちゃんが迎えに来てねこむしと喋ってたのでにっぽん百名山の飯豊山スペシャル(録画してあったやつ、いつのだろう)を半分見て、子らの友達とお母ちゃんが24時頃帰ったので居間に出て、子らを撫でたりしてやった。
それからいつもの5倍くらいゴミ箱の中身整理をして、少し溜まってた新聞を読んで片付けて、ぬこを構って、オフロに入って、晩御飯を食べて、片付けて、洗濯をした。苦しい。今日は早く寝たい。明日は何かあるんだっけ。取り敢えずねこむしの実家に送っとく荷物をまとめなきゃ。起きたら夕方かな。下の子は武術教室を辞めたみたい。上の子だけ送ってって置いてくるのかな、見ててやろうかと思うけど見られるのもあまり好まないみたいだしどうしよう。台風のふううはまだ続いています。
Λ Λ (・ω・)<俺、猫。俺、猫。此処、俺の家。此処、俺の家。 Λ Λ (・ω・)<此れ、何時もの御飯。此れ、special御飯。 Λ Λ (・∀・)<其れ、大好き御飯。其れ、落ち着く御飯。 Λ Λ (・ω・)<俺、猫。此奴、家の奴。 Λ Λ (・ω・)<此奴、御飯を呉れる。此奴、御飯を呉れる。 Λ Λ (・ω・)<俺、猫だから、此奴の御飯食べられない。 Λ Λ (・ρ・)<俺、猫だけど、此奴の御飯たまに食べたくなる。 Λ Λ (・ω・)<俺、猫。俺、猫。俺、猫。俺、猫。
まだ色々全部は片付けてないけど25:44。昨夜は28時前に寝た。今日も晴れてそこそこ暑かったけど、また少しだけトーンダウンか。台風9号が南から来てるので明日は雨の予報。いつからどれくらい降るんだか。子らの朝顔、今朝は下の子のが三つ、上の子のが一つ咲いた。明日も同じか。大きい鉢のオシロイバナが三つ咲いた。全部黄色。
今日は上の子の友達が来ています。まだ起きてる。さっきまで「はぁ?って言うゲーム」をやってた。下の子が、上の子らと一緒に寝たいと言うけど無理って言われてる。前よりは一緒に遊べるようになったけど、やっぱりまだちいさいので独りで動画見てたりもする。花火は一緒にした。オフロは、ねこむしと一緒に入ってた。
ダーヴィシュが7回2安打無失点7奪三振の好投。変化球に切れがあったし、コントロールも良かった。日米通算204勝で単独トップだって。次が黒田の203勝、その次が野茂の201勝、その次がマークンの198勝だけどこれはまだ増える可能性があるのかも知れない。取り敢えず怪我から復帰して何回目だっけ、よくやってる。大谷くんも投げたけどお尻を攣ったみたいな感じで4回途中で降板。脱水か。今永は中四日で5回3失点位だったかな?
さて色々片付けて26:32。下の子はさっきフトンに行った。上の子らはまだ部屋で喋ったりしてるみたい。よふかしにも程がある。わしは今日もぐったりしてたので早く寝よう。そいや下の子がぬこた来たことを漫画に描き始めています。上の子の真似だけど、下の子の知られざる気持ちが明らかになるかも知れない。
色々片付けて26:31。昨夜は28時頃寝て今日も晴れて暑かったけど少しだけトーンダウンか。兵庫のどっかでは41.2℃だかまで上がって日本の観測史上最高値を更新したとか。朝カムチャツカ半島沖だかどこだかでM8.7だか何だかの地震があったとかで、世の中のニュースは全て津波警報やら避難所での熱中症対策やら藤沢駅前のタクシー待ち行列やらだけになったように見えた。
下の子の朝顔がひとつ咲いた。明日は三つ咲く。上の子のも明日は一つ咲くかな。オクラは作った棒組みに蔓を巻き付けてて、そういや下の子の朝顔の萎れた二つは何故か本葉を出した。追加で蒔いてその場で自力発芽した二つも少し前から本葉を出して育っています。上の子の追加分一つはもっと育ってる。咲くかな。今んとこ赤系ばっかなので、青が咲くといい。
夜帰ってから下の子の要請で少しだけ花火をしたり、お祝いのケーキを食べたりした。ねこむしの講座は何とか頑張ってやってやったみたいです。来月もう一回あるって。上の子が今日は散髪に行って、下の子も付き添って待ってて、いい子にして待ってたと。上の子は現状と今の下の子の間位の長さになった。ねこむしが頻りによく似合うなどと褒めてた。バカ親?って自分で言ってる。
子ら寝る時は見送ってやって、真っ先にわしが気を失いそうになって、下の子に起きてって言われて今へ戻った。で、ワースポ×MLBを見ようとしててソファで気を失ったり。それからオフロに入って、ごはんを食べて、台所片付けて、ゴミを出して、掃除機かけて、洗濯をして、今日は早く寝よう。そいやそろそろねこむしの実家に送る荷物をまとめないといけないけどまだ一部を出して来ただけ。
色々片付けて26:48。昨夜は28時頃寝て今日も晴れて暑かった。気温は36.4℃まで上がり湿度は昨日よりちょと下がったと思う。下の子の朝顔が三つ咲いて、上の子のは一つ、白い白粉花もひとつ咲いた。明日は下の子の朝顔が一つ咲く。大きい鉢のオシロイバナももう少しでたくさん咲きそう。下の子のオクラ用に棒を組み合わせて立てといてやった。
日中気を失いながらガタガタして、夜は振動屋に寄ったけどあまり楽にならない。花火を買ってきてやった。ねこむしと子らは夜ぬこ当番に行った。寝る前に、明日ねこむしがぷち講座を開くのでその予行演習で受講生役を子らが務めた。そんでみんな大分遅く寝た。ぬこは元気、今日はおもちゃで大分遊んで貰ったようです。
下の子は紙を作ったり、上の子は絵を描いたり、二人ともぬこを構ったりしています。上の子はまだ微熱があるけど元気。下の子も寝る前にきめつの漫画を読んだりして元気。夕方ぐずってぬこ当番は切り上げてねこむしが先に連れ帰って、置いてきた上の子を後でまた迎えに行ったりしたそうです。どうも眠かったらしい、下の子。朝早起きして二度寝して、夕方と言うか夜も寝たみたいで遅くまで元気でしたが。
山本よしのぶが7回1失点とか。球に切れがあったし、リードも良かったと思う。大谷くんはミジオロフスキーと対戦して一安打かな?球の速い新人さんです。大谷くんも速いけど。さてもう27時か。今日も主に夜水やりとかゴミ出しの時にヒトスジシマカにいっぱい刺されたけど早く寝よう。そいや台風9号が小笠原の南から巨大化しつつじわじわ来るようです。週末は涼しくなるのか。
色々片付けて26:43。昨夜は28時頃寝て今日は晴れて暑かった。35℃を超えてただ湿度は多分1/2位まで下がった。でも暑い。上の子の朝顔が二つ、下の子のが一つ咲いた。明日は上の子のが一つ、下の子のが三つ咲きそう。ぬこは朝はまだソファの下でこそっとしてたけど、夜帰ったら普通に戻ってた。鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。
夜は子ら絵を描いたり下の子はまた何か作ったりもしてた。寝る時は二人とも自力移動した。下の子がこないだ見たきめつの映画のところを漫画で読んだりしてた。ねこむしはシゴトで暑くて半分熱中症になった。夜はでも少し回復してたと思う。
夜ヒトが寄って(夕方も寄ったみたい)、明日また来るって。うちのwifiにパソコンを繋げるようにした、ねこむしが。今度いない間の水やりも少し頼みたいんだけど、今日は説明してない。何かやろうと思ってたんだけどやってない。もうすぐ七月も終わりか。そいや今日も細めの月が見えた。四日月くらいか。千賀とか菅野とか投げたようだけど見てない。イチローの殿堂入りのニュースは見た。イチロー改めてすげえな。
昨日書き忘れてたこと。新しいミシュランのタイヤで初めて高速道路を走りました。音は静かです。静粛性No.1のタイヤよりは多分音はするけど、速度域によらず不快な音はしない。感触も、へんな癖が無く自然に滑らかで、不安な要素は無い。もっとがちがちにグリップするタイヤもあるかも知れませんが、要らんし。減ってくると特性が変わってしまうのも要らんし。
今朝は13:30の目覚ましで電話が来たとかで13時前に起きてやった。晴れて暑い。水やりをした。気温は昨日と違って35℃に届きませんでしたが、湿度は3/5が下限位か、夕方以降は特に蒸し暑い。下の子の朝顔が三つ、上の子のが四つ、外塀側のも三つか四つ咲いた。オシロイバナの白花のも一つ咲いたし、下の子の夕化粧が一つ咲いた。三巡目かな?
上の子の友達が遊びに来るという話でしたが少し遅れてるようでまだ来てなかったけど、ねこむしが「塩元帥」作ってくれて食べ終わった後、14時頃に来たのかな。転園先時代からの友達です。下の子も一緒に遊びたがったけどやっぱり遊べなくて、下の子は昨日の工作の続きやら新しい作品の製作に着手した。
わし何したっけ。取り敢えずおやつも食べて、上の子の友達の自転車のタイヤに空気を入れて(べこべこだった)ブレーキを調整して(少しだけ)、夕方ねこむしと車で買い物に行った。お店は込んでた。2022年産の(古古枚か)米を10kg4000えん強で買った。スルメイカとカツオも買った。レジは空いてた。
買い物から帰って、オフロを洗って、ふらふらしに出た。日没後位、偉い蒸し暑い。ヒトデはそこそこ、コサギさんもアオサギさんも見なかった。昨日の余韻もあってか、ふらふらもダッシュものろかった。坂道ダッシュは普通。ヒトスジシマカにいっぱい刺された。主にダッシュ後にぜえぜえ言って止まってる時に刺されまくっています。細い月が見えた。
子らは晩御飯を一緒に食べて、上の子の友達のお母ちゃんが迎えに来た後暫く五人ではぁって言うゲームとか人狼ゲームとかで遊んで、上の子の友達のお母ちゃんの自転車のタイヤがぶよぶよだったので空気を入れて、また今度ねって言って見送った。下の子が外まで見送りに出た。ええと、一昨日の下の子の事で何か書こうと思ってたんだけど忘れた。何だっけ。
子らオフロまだだったので入って、寝る時は子ら自力移動したっけ。上の子はまだ微熱があったり無かったりみたいだけど怠かったりはしないみたい。下の子は元気。ねこむしはぬこ毛か何かで鼻水が出る。わしはまだ身体がべこべこ。今日は早く寝よう。上の方は先に書いてて、後半片付け終わって27時過ぎから書いてる。外はむしむしむし暑い。ヒトスジシマカにどんどん刺される。ぬこはさっきちょっとびっくりしてまだ椅子の下に入ってる。トラウマがあるみたい。
色々片付けて27時半。昨夜は27時過ぎに寝て今朝は13時の目覚ましが鳴る頃丁度起きてやった。晴れて暑く、下の子の朝顔がひとつ咲いた。今日咲くかと思ってた残り(三つ)は、明日咲きます。上の子のも明日は四つ位咲く。水やりしてラーメン作って、子ら置いて運動しに出掛けようとしたところでねこむしが帰って来た。
運動は何故か三か月ぶりか、まあ、今一つでした。パワーとスピードが足りない。この歳になってそんなもん増強出来るのかって話。でも悔しい。帰りは渋滞しなくてスムーズに帰れて良かった。今日はイギリスから一時帰国中の友達らがまた遊びに来てたんだけど、下の子が何かでぐずって大変だったらしい。
晩御飯終わった後、下の子に訊いてみたりした。多分、フェアじゃないと思った事があったみたいだった。でもすぐかんしゃくを起こすのはクソみたいなショート動画を無限に見続けたりしてるせいもあるんじゃないかとねこむしやわしは思っていて、ただいきなりそれを禁止したらいいとも思ってなくて、話したりして、その後わしがオフロに入ってる間に下の子は宿題もしたって。寝る時は二人とも順番におんぶして運んでやった。下の子は昼寝(夕寝?)したとかで元気で、フトンで暫くねこむしと話してるのを聞いててやった、撫でたりしながら。そんでわしが先に寝て、下の子が起こしてくれた。
ぬこは元気にしています。玩具で遊んだりする。ただ、時々息が荒くなる事があると上の子が案じています。何だろう。心臓かな。ただすぐ収まるようなので、何か気持ちの高ぶりなどと関係しているのかも知れません。
今日もどこかでげりらごうぅ、今日は山梨や長野の一部などに見られたようです。関東周辺(隣接県含めて)のどこかで毎日起きてるのが何日続いているんだろう。相撲見てないんだけどわかたたかげは負けたようです。玉鷲が十番勝ったとか。優勝争いは、二敗を守った琴勝峰が一歩リード、三敗で青二才ってもうそんな呼び方失礼か、安青錦に勝った草野と負けた安青錦が並んで追う展開とな。
色々片付けて25:49。昨夜は29時頃寝て今朝は14時の目覚ましに全然気付かなくて帰って来たねこむしに起こされて15時に起きてやった。晴れ、暑い。やっと念願の35℃突破。湿度は一応3/5を切ってたようです。急いでカップ麺を食べて準備して、みんなできめつを見に出掛けた。駅まで走った。まあ一本後でもいいんだけど余裕を見て。
きめつの映画は空いてた。長い映画で、下の子が途中で一回トイレに行った。映画は映像の拡張に大分力が入っていたけれど、概ね原作通りだった。下の子は原作を読んでないしアニメも見てるところが偏ってるのかな、分かってない所もあったようです。ねこむしは原作を全部読んだはずなんだけどほぼ忘れてた、みたい。
たんちゃんが覚醒して、義勇さんとたんちゃんで上弦の参を撃破とか鴉が言ってた。しかしたんちゃんは確かに覚醒して猗窩座のクビを切ったけど、猗窩座はそれで撃破された訳ではないと思う。はくじさんを終わりにしたのは結局のところ小雪さんの亡霊であった、と。ねこむしは胡蝶しのぶが好きになったと言ってた。
終わって、晩御飯にお寿司を食べて、帰って、ぬこを代わる代わる構ったりして、隣の部屋にぬこが行かないようにこないだ買っといたプラ段を二枚張り合わせて立て掛けといてやった。下の子は寝る前まで逆立ちしたり元気にしてたけど、上の子は先にソファで半分寝て、おんぶして運んでやった。わしはそれからオフロに入って、ぬこのうんちやおしっこを片付けて、洗濯とかをして、何か書類書いたりしようかなと思ってたけどもう26時だし明日は運動しに行くのでもう寝よう。
色々片付けて28時。昨夜は28時頃寝た。今日も晴れて蒸し暑苦しかったけどやっぱり気温はぎりぎり35℃に届かなかった。日中ガタガタして、夜は鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。イギリスから一時帰国中の子らの友達きょうだいが遊びに来て、ぬこは多分最初落ち着かない感じだったと思うけれどわしが帰ったらもう落ち着いてた。大分夜遅くまで楽しく遊んでました。元気そうで良かった。あっちの上の子はまた大きくなって、もうすぐ抜かれそうだや。
帰ってから水やりとか少し事務的な用事をして、オフロに入って、子ら寝る時に見送って、ご飯を食べたり片付けをしたり掃除をしたり子らの友達の上の子がなくした自転車の鍵を探したりした。多分、自分の荷物のどっかに入ってると思う。そうそう、昨日書こうと思ってて思い出せなかった事を寝る時に思い出した。椰子マットレスが届いてたのを、ねこむしが開梱して敷いといてくれた。前のやつもまだへたってないようだったけど、大きくしたので仕方無し。前のどうしようかな。一応取っとくか。子らが独立して寝るようになったら使うかもとねこむしも言ってたし、…ここでGTOコピペに移行しそうになったけどやめとく。
大谷くんは5試合連続本塁打とな。一山本は取り直しの末大の里に敗れた。若隆景は勝ち越してるみたい。優勝争いの行方はまだわからないみたい。そして今日もどこかでゲリラ豪雨。もうゲリラ豪雨という語は使いませんが、まあそんなやつ。明日は休養日。きめつの映画を見に行きます、わしも。早起きしなきゃ。さっき食器棚の扉の角に頭をぶつけて痛い。大分強かにぶつけた。痛い。
帯広は冬には12時間で120cmとかのユキが降ったかと思うと今度は連日40℃に迫る猛暑、もうニンゲンの棲める場所じゃないんじゃないかという気がして来ますが、ニンゲンはもっと過酷な所にも棲んでるのか。慣れれば平気か。あれでもこれ昨日のニュースか。今日のも追加しとくか。南無。そそ、今朝は上の子の朝顔が二つ咲いて、明日も二つ咲きそう。もう半分咲いてる。下の子のは明後日いきなりたくさん咲きそうです。
今日は晴れて暑かった。ってもトキヨはまた35℃未満だった。湿度が日中低い時間帯でも3/5位あった。むしむし級。上の子のと外塀側の朝顔は一つ二つ咲いたかな。下の子のはまだ。オシロイバナが一つ咲いた。ぬこも子らもねこむしも元気、ただ上の子が微熱とか。怠さとかは無いらしいですが。
振り仮名の届けとかのはがきが来た。我がスマートフォン(がらほ)ではログイン画面に辿り着けない。使えない端末使ってる方がおかしいと言われるんだろうけど、アクセシビリティ(死語)の低さは流石だと思う、この辺。
さて色々片付けて26:38。昨夜は27時半頃には寝た。今日はまあまあガタガタして夜は振動屋に寄ったけどあまり楽にならない。日中ずっと気を失いそうだったけど、夜はまあまあ。下の子がぬこケージに「○○のへや」といったプレートを自作してぶら下げてた。自分の名前も下に書いてあった。自分は自分で自分用に段ボールハウスを作ってる途中。明日のオヒルのちゃーはんをねこむしと一緒に作ったりしてた。上の子は絵を描いていた。
いっぱいヒトスジシマカに刺されて痒い。何か書こうと思ってた事があったんだけど忘れて思い出せない。明日は早く寝たい。無理か。ぬこは顔見に行くとにゃー言う。大分慣れてきたかな、この家に。まだかな。そだ、今日はねこむしが下の子を歯医者に連れてってくれた。ええと、虫歯と言うより盲孔というのがもともとあって、そこが虫歯になるとか何とか。削って塞いでくれたのかな。まあ早めに手を打ったので良かった、ということみたいです。
色々大体片付けてもうすぐ26時。昨夜は26時半過ぎには寝てやった。今日は晴れて暑くなったけど北の丸は猛暑日ならず。練馬や北海道のどっかや群馬や埼玉や茨城や何やでは36℃を超えたようです。一山本が誰かに勝って玉鷲は大の里に勝った。日中ガタガタで夜は鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。
ねこむしと子らはぬこ当番に行った。下の子は靴下をぬこの毛だらけにして帰って来た。わしはあちこち痛苦しい。今日は早く寝よう。うちのぬこは元気です。さっきにゃー言ってからトイレをがしゃがしゃしてるので見てやったらうんちとおしっこをしてた。片付けといてやった。子らは寝る前にいっぱい撫でたりしてました。下の子が自作のヘッヂホッグを傍に置いてやってるのが可愛らしい。
色々片付けて25時過ぎ。ぬこがにゃー鳴いたりしてた、さっき。外は蒸し暑い、まあ晴れてる。昨夜は28時前に寝て今朝は12:50の目覚ましで13時半過ぎに起きた。水やりした。上の子の朝顔が三つくらい咲いて、外塀側のもまた一つ咲いた。でも朝起きて見るともう萎れてる、南無。ヒトスジシマカには刺される。
ねこむしが作っといてくれた冷やし中華を食べて、今度ねこむしの実家に行く時のぬこシッターのヒトが来て打ち合わせをした。まあ大丈夫そう。ヒトも来るし、心配無いと思う。ヒトには水やりも頼む予定、っつかもう言った。下の子が30分でもいいからプール行きたいと言ったのだけれども、ちょっと時間と気力が無い。ごめんね下の子。
おやつを食べて、少しだけwiiで遊んで(リモコン隠しとか)、ぬこの体重を計って(丁度12ポンド位、ポンドをlbと書くのはどうしてだろう、libra pondo?〜libra pondus、ラテン語、「てんびん+重さ」が何故か単位名に移行した?)ねこむしとわしは買い物に行った。ぬこが隣の部屋に行かないように仕切りを作るってんで、プラスチック段ボール?の1畳分サイズのを2枚買った。あとは普通の食材とか。ちいさいあじといかを買った。
帰って、オフロを洗って、ふらふらしに出た。日没くらいから出たけど蝉がいっぱい啼いてた。アブラゼミ初聞き。何故かヒトデもやたら多かった。このくそむしあついのになにやってんだごくろうなこった状態。コサギさんもアオサギさんも見なかった。のろかった。汗だくで一旦戻ってトイレに行って、ダッシュは普通、坂道ダッシュは速かった。で、ヒトスジシマカにたくさん刺された。
戻って、オフロに入って、晩御飯を食べた。子らはきめつを見たりぬこを構ったりしてた。下の子が歯磨きでぐずって、おんぶして運んでやったけどベッドでも暫くぐずってた。と言うか怒ってた。ねこむしが暫く相手してあげてたら治ったみたいで良かった。やっぱりちょっと構って欲しかったみたい。上の子は疲れて先に寝てた。
そんで何だっけ、今度ねこむしの実家に帰った時に、少し遠くの山に行こうかと思ってるんだけど一日借りられる車が無いからレンタカー、最寄りのレンタカー屋(と言うか色々やってる車屋)まで10km、帰りのバスは13時が終バス、行きは8:50とかのがあるみたいだけど47分も掛かる、どうしよう。車屋まで送迎してくれたら大丈夫かと思いきや、車屋の営業時間が17時まで?うーん。
取り敢えず今日は何だか辛いので早く寝たい。ワースポ×MLB一秒も見てない。
大分片付けて26:27。今与党119:野党119、残り10議席だって。ジミントーは思った程負けなかったけれど(大健闘)、さんせいとうというのが議席をたくさん得てる。まずくね?何だよさやって(=マメ科植物の種子を包んでいる殻
)、誰だよ鈴木大地の次にその豆殻にいっぱい票を入れた中身空っぽの都道府県民は、という感想。
昨夜は28時過ぎに寝て、今朝は13:50だかの目覚ましで14:33に起きた。晴れて暑い、梅雨明けした後の夏空みたい。気温は北の丸では32.9℃までしか上がらなかったそうですが、もっと暑く感じた。じりじり。起きて、水やりをして(上の子の朝顔は二つ、外塀側の朝顔は今季初の一輪が咲いた)、ラーメンを作って食べた。ねこむしが作っといてくれたオニギリも食べた。
ぬこは今日はカゴから出して貰って出窓の窓際にこそっとしたりしてた。子らとねこむしはwiiですごろくをしたり、下の子は他にも色々やってたかな。ねこむしとわしだけくそ暑い中投票に行って、でっかい向日葵とか見て、戻ってこうひいを飲んだっけ。アイスは食べなかった。椰子のマットレスが届いたので開梱して、少し風を通しています。
夕方ヒトが来て、みんなで外食に出た。ものによって値段がすごく高くなっているしメニューも減っていたけれど、まあ食べた。上の子が久し振りって言ったので切ない。ヒトが居た頃はヒトの誕生祝いとかでも来てた、のが今年は無かったから。でもまあ食べて、帰りにぬこ用シャンプーを買って帰った。下の子が食べ過ぎて歩くのが辛いとかで、おんぶして運んでやった。
ヒトも帰りに寄って、結構ぬこカフェとか行ってるらしいし取り敢えず構ってやって、と言って構って貰った。今度ねこむしの実家に行ってる間にも(ぬこの世話をするヒトは別に頼んでるのだけれど)来て構ったりしてやって、と言っといた。それから、ぬこをねこむし(と子ら)がオフロに入れたと言うか風呂場で洗ってやったと言うか。最初やっぱり嫌がってたけれど、やがて諦めて大人しくしてたそうです。大分疲れたかもしれない、その後フトンをかけて貰って眠ったりしてた。上の子が大分撫でてた。
子らとねこむしでぐちゃぐちゃに描いた線を元に何かの絵に仕立てる遊びをして、上の子のサンダルを見繕って本人に最後選ばせて、上の子のちいさくなった武術靴を洗って、ぬこを拭いたタオルは四回くらいオユで流してから単独で洗濯機で洗って、何か色々したけど下の子の歯を磨いてやって、上の子はソファで疲れて寝ちゃったのでおんぶして運んでやった。
でどうなったかな、がっぷり四つって感じですがどっちに転んでも大した事にはならない感じ。でも与党が負けたらねじれじゃなくなるんかな?取り敢えず今見たら120:120のがっぷり四つみたいです、まだ。まあどっちでも大差無いのか。
大分片付けて26:38。昨夜は29時ごろ寝て今朝は13:50の目覚ましで下の子が(ぬこ)来たよって起こしに来て14:33に起きた。ねこむしは買い物に行ってくれた+擦れたところにマニキュアを塗っといてくれたようで、早起きしてぬこを迎えた事もあって寝ると行ってわしと入れ替わりで寝ちゃった。
子らは幽遊白書を見たりぬこを構ったりゲームをしたり絵を描いたり。わしはタイのトムヤムなんとかラーメンを作って食べて、紅茶を飲んで、水やりと倒れて来てた萩や外れてた防虫ネット下部を留めたり束ねて起こしたりしてヒトスジシマカにいっぱい刺された。ぬこにも自分のうちになるからゆっくりしてねと言って撫でといた。
ねこむしが起きて来た後、下の子が何かでぐずり出したので、枝豆収穫したら?って言ったらぐずるのをやめてすぐしに行った。そんで茹でてみんなで食べた。美味しかった。で、鉢にもう少し土を足しといてやった。朝顔は上の子のが二つ咲いた。下の子の先発株は蕾が出来て来た。オシロイバナは一つ咲いた。オクラ、育つかな。
その後書類の調べものをしたりして、途中で子らを武術教室に送ってった。下の子最初はまた行きたくない、難しいからやだ、とか言ってたけど、時間になったらちゃんとお餅を食べてから車に乗った。わしが送ってった。今日はjethro tull、いつもと違う場所。戻って、紅茶を飲んだり子らの上履きやオフロを洗ったりして、オムカエは下の子の要請でねこむしが行った。OKサインの輪っか位のオニギリを作って持ってきて下さい、みたいなメールが来たって。
子ら戻って、下の子がゲームをして、上の子にも一緒にやってって行って、その後コンピュータとチャンバラをして負けたら落ちてる途中でやめるにして負けてないって言ってぐずった。いや負けたし、とか言ってやったらもっとぐずって、ソファのひじ掛け(サイドウォール)を蹴るので壊れるからやめてと言ったんだけど壊すって言って蹴るので、真顔で叱ったら後でオフロで上の子に優しく言われたら聞くみたいなことを言ってたそうです。取り敢えずオフロ上がって来た後撫でたりしてやった。その後、子らは晩御飯の後だけどわしがオフロに入ろうとしてたら、おとう、プリンありがと、って言いに来た。抹茶プリン、下の子が好きって言ってたやつ。
上の子は、ぬこについて盛んに、わしに向かって「私を誰だと思っているんだ」と返したくなるような注意や何やを言ってくるのでちょっと面白かった。まあ、ぬこ可愛がりにぬこを可愛がりたいようです。寝る時にも、朝早く起きちゃったらどうしようとか言ってた、朝4時とか。それは夜中に目が覚めたと言うんじゃないの、と返しといた。寝る直前までいっぱい鎌ってました。
ただ、一番でれでれしてるのはねこむしじゃないかと思います。すごい楽しみにしてたし。まあずっとうちに居るので、ゆっくり構えばいい。
色々片付けて27:36:36。昨夜は28時前には寝てやった。今日は雲が多めながらも晴れ間が出て、しかしさほど暑くはならなかった。最高気温32.1℃。上の子の朝顔がひとつ咲いた。下の子の枝豆の折れてる茎を治しといてやった。明日は上の子の朝顔がふたつ咲きそうです。昼間はみんみんが結構啼いてた。アブラゼミとクマゼミはまだ聞いてない。クビ肩甲骨周りがだいぶきつい。
下の子は無事に出勤出来た。っても今日で一学期おしまい。まあ行けて良かった。夕方のじゅくにも行けたそうです。嫌がってたけど、行って終わったら楽しかったって言ってたって言ってた。ぬこケージが届いて、ねこむしと子らで組み立て終わってた。部屋も概ね片付けて(上の子に食卓周りをおとうもうちょっと片付けてよとか盛んに言われたけど)、あとは本体を待つだけか。上の子が、どう接したらいいか不安げにしてたので、相手を見て様子を伺って見極めたらいいんだよ心配いらないよって言っといた。明日10時に来るそうです、わしは寝てる。
椰子マットレスを買い替える事にして注文しといた。若元春と若隆景は勝った。玉鷲も勝ったのかな?全然見てないや、取り敢えず三週間分溜まってたしんぶんに軽く目を通した、と言うかほぼめくってっただけに近い。子ら寝る時は下の子をおんぶして運んでやった。上の子が最近休み時間に友達二人をおんぶしたりしてるとのことで、大分力がついたと誇らしげにしたりしてます。下の子は新しいソファで後ろ向きに?お尻から倒れ落ちる遊びをたくさんしてる。二人とも撫でてやってる。ぬこが来たら下の子はやややきもちをやくかも知れないと思っております。
そいやねこむしが車の左前フェンダーを擦ってて、どこでやったの?って訊いたら擦った事に気付かなかったとのこと。ええと、まあ、いいか。何か塗っとかないと錆びるよって話したら、こないだぶつけたとこを直して貰った時にかな、車屋さんに同じ色の塗るやつを貰ってるからそれを使えるようです。で、今日はバルサンみたいなやつで車内の消臭をしといた。こないだ買った無香料+消臭のビーズ虫よけは大分匂いがきついので取り出しといた。出入りで蚊が入り込むのを防げたらいいなと思って入れてみましたがあまり防げないようだし。
で何だっけ。今日は早く寝たい。大分気を失いかけてる、日中も夜も朝もか。早く寝なきゃ。少しだけ朝が遅くなってるとは言え、もう明るくなる。あ、関東などで梅雨明けしたと見られる宣言が出されたそうな。
色々片付けて26:42。昨夜は28時過ぎに寝て今日も苦しい。下の子は今日もお腹痛いって言ってかどうか定かではないけれど学校に行きかけて戻って休んだとな。大分切ない。夜帰ったら元気にしてたけれど。撫でたりはしてやってます。そいや上の子も下の子に触発された訳ではないのかも知れないけれど髪を切ろうかなと言ってた。
今日は雲が多めだったけど陽も射して蒸し暑苦しかった。ミンミンゼミ初聞き。上の子の朝顔が一つ、オシロイバナも一つ咲いた。下の子が学校で育ててた枝豆とオクラの鉢をねこむしが持ち帰った。枝豆は明日食べるって。オクラはあまり育ってない。どう見ても土が少な過ぎる。足したら育つかな?
ぬこの餌とかも届いて、あとは本体か。明後日連れて来られるそうです。そいや今日もねこむしと子らは夜ぬこ当番に行った。下の子にとらちゃん抱っこ出来たか訊くの忘れた。夜子らまたきめつを見たりしてた。寝る時は自力移動した。上の子はよく出来たテストとか、移動教室のしおり(と呼んでたような気がする、自分はああいうものをかつて。)とかを持ち帰ってた。上の子の武術靴が届いた。サイズはまあ大丈夫みたい。そいや昨日だったか一昨日だったか、下の子の長靴下が届いたので開けて渡した。喜んでた。
各地でクマー、特に北海道で羆がどうとか言ってます。色々重なって急にどんどん街へ出てくるようになった感じ。取り敢えず、最近見ない(販売禁止になってるのか)爆竹でも常備しといたらいいんじゃないかと思う。クマーが来たら火を点けて投げつける。大分びっくりして、暫く近寄らなくなるのを期待しましょう。
豊昇龍は左足だかの指の怪我で休場とな。若隆景と若元春は負けた。昨日引いて負けた大の里は今日は押して勝った。一山本が五連勝とな。一山本そんなに勝ち気じゃないので今一つぱっとしないけど、もうちっとやれば出来るんじゃないかと思ったりもする。玉鷲はどうだったかな、昨日までは結構良かったみたいですが追えてないや。取り敢えず今日は早く寝たい。
色々片付けて(ないけど)27時過ぎた。昨夜は28時過ぎに寝て今日も苦しい。昨夜お腹痛いって言ってた下の子が今日は学校を休んだ。大丈夫かな。あと二日で一学期終わりです。今日の夜は大分回復しておかゆおかわりとかしてた。上の子は学力テストの結果を持ち帰った。案外いいじゃん、でも国語が今一つだったので本人はちょっと残念そう。ねこむしはぬこトイレを貰ってきたり下の子に食べさせるゼリーを買いに行ったり色々してくれた。上の子はピヤノ教室に行けた。
雨が朝は強めに降って、夕方頃なのかな?大分降ったあとがあった。上の子の朝顔が今朝も一つ咲いた。下の子の新芽は伸びてる。萎れた二つはまだ倒れたままだけど葉っぱはそこそこいきいきしてる。大谷くんが球宴でスクーバルからヒットを打った。大の里が王鵬に負けた。若元春と若隆景も負けたみたいだけど見てない。
何でこう時間無くなるかな。ぬこの餌はまだ注文してないっつかねこむしがどれを注文すべきかメールで送ってくれてると思ったらまだだったみたい。取り敢えず早く寝たい。日中気を失いそうだし、息苦しいのが何とも。
下の子の朝顔、二つ目も芽が出て萎れた二つと合わせて四つ、どれが育つかどれも弱々しいままになるか間引きすべきか。上の子のは赤ピンク紫のが一つ咲いた。明日も一つ咲く見込み。オシロイバナも二つ目が咲いた。夜になって雨がち、むしむしむしてる。猫砂が届いたけど使わないかも知れないらしい。トイレは紅茶と同じでぬこの数+ひとつ、余計に用意するらしい。そっちで使うかも知れないらしい。
下の子が寝る間際にぐずってる。おんぶして運んでやった。ベッドの上でぐねぐね暴れてぐずってる。暑くなるよ、って言っといた。上の子は片付け漫画をねこむしに頼まれてる。今度来るぬこの夢を今朝も見たと言った。二日連続だって。
ワースポ×MLBちょっとは見た。明日から球宴で、今日はホームラン競争とかやってた。現在本塁打数トップのラリーが優勝した。スイッチヒッターも、捕手も、初めてだって勝ったの。豊昇龍は青二才に負けた。若隆景はアビによけられて負けた。あとは知らない。
さて色々片付けて27:23。昨夜は27:45頃には寝た気がする。今日は曇り〜雨で、風がやや強く、蒸し暑苦しかった。ねこむしと子らはぬこ当番に行ったのかな。とらちゃんどうだったとか全然聞いてないや。帰りに振動屋に寄ったけどあまり楽にならない。気を失いつつ過ごした一日でした。もう寝なきゃ。今日は早く寝たい。
色々片付けて26時過ぎてる。昨夜は29時頃寝て今日は雨が降ったっけ、日中くもりがちで夕方は晴れて蒸し暑苦しかったっけ、夜はまたちょっとだけ雨が降ったりしてるっけ。多分そんな感じ。日中ガタガタして、夜は鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。
ねこむしと子らは元気。夜帰ったらまた幽遊白書のアニメを見ていて、飛影が出て来て(漢字合ってるか?)云々。若元春は力み過ぎの豊昇龍に勝って、大の里は万全の相撲だった。今永が7回1失点、山本よしのぶが7回無失点だったかな?なんかいい成績を残してた。でもワースポ×MLBほぼ見てない。どっかでまたごううが降った。高知とかか。あと、どっかでたつまきとか。静岡だったかな。台風5号だかは太平洋を北上してどっか行っちゃいつつあるけど、吹き返しみたいな風がまだ結構吹いています。
まだ片付けとか色々しないといけないことはあるのだけれど、今日は早く寝たい。オシロイバナは二つ目の白いのが咲いた。上の子の朝顔は明日二つ目が咲く。下の子の鉢からは追加で植えた種が一つ芽を出したけれど、ぺちょっと萎れた二つの芽がまだ死んでないような雰囲気になってきた。復活するとはとても思えない状態が続いていたのだけれど、復活するのかな?見ます。ちいさいオリヅルラン二つは順調に見える、根付いたのかな?
小学六年生と中学三年生がこないだ受けさせられた「学力テスト」の結果を、いつもは夏休み明けに返してたそうなんだけど、今日もう返したってニュースでやってた。インタビューを受けたどことか小学校の校長先生様が、「(この時期に返す事は)次の目標を立てさせるのに効果的」といった事のお述べになられてた。小学六年生の現状を知らない部外者の勝手な意見としては、こどもの自主性を重んじるとか育てるとかそういう意味合いの要素を建前でも僅かでもいいから少しは含ませるもんじゃないのと思ったけど、校長先生様ともなるとそんなこすっ辛い事は1mmたりとも言っちゃいけないのかなー大変だなー…少しは考えろやっつかそれが無理なのかそうかもともと全く眼中に無えか。まあこども側からすれば、「次の目標を立てさせられるのが効果的な今なのか効果の疑わしい夏休み明けなのか」ってだけで、大差無いのかも知れません。こんな教育じゃ記述式の正答率が下がるのも尤も、か。尚、下の記事では、この校長先生様のスタンスを示す発言は歪曲?改竄?誤記?捏造?隠蔽?されています。この校長先生様の個人的な資質の問題とは思えないんだよねぇ部外者としては。
色々片付けてもうすぐ28時。昨夜は28時半頃ねて今朝は13:30の目覚ましで16:52に起きた。雲が多めで蒸し暑くてヒトスジシマカにいっぱい刺された。起きてから朝ご飯と昼ご飯とおやつにデニッシュブレッドを二切れ食べて、届いたソファ等をねこむしと子らがセットアップし終えてて、子らとねこむしは幽遊白書のアニメを見てた。下の子はあいぱとで動画とか見てたみたいだけど。
ねこむしと買い物に行った。お店は込んでたしモヤシは無かった。おおきい鯵があったので買った。かつおも買った。ぬこトイレとかトイレの砂は高いので買わなかった。帰って、上の子がオフロを洗ってくれて、デニッシュブレッドをもう一切れ食べてふらふらしに出た。蒸し暑い。蝉がすごい啼いてる。コサギさんやアオサギさんは見なかった。ヒトデはそれほどでもなかった。ふらふらはのろくて、ダッシュはまあまあで、坂道ダッシュは今一つか。
帰って、オフロに入ってご飯を食べて、の前に何してたんだっけ。下の子が巣をまた加工したり上の子は絵を描いてたのかな、分からないけど下の子が先に寝て上の子はまたこっそり行っちゃったかと思ってたら下の子が居間に出て来た。眠れないとか。でも遅いので、おんぶして運んでやった。それからは出て来てない。
それからオフロに入ってご飯を食べ終わってもう25時頃だっけ。そこから台所を片付けてゴミを出して洗濯をして、食卓の上のちらかってるのを片付けて(上の子に言われてる)、もうやめにしようと思ってにっきを書き始めて、もう28時になった。そいや25時頃から雨が降ったり止んだり。台風が来てるらしい。大相撲は始まって、両横綱は勝って(東西横綱は五年ぶりだって)、大谷くんは3回無失点、100マイルの球も投げたとか。でももう寝なきゃ。今日は早く寝たい。っつか17時近くまで寝てた時点で敗北してる気がする。
色々片付け中で23:37。あんぱん総集編をやってたので(NHKプラスでニュース見てた後に始まった)やや見ちまった。ねこむしが気に入って見ていますが、結構面白そうと言うか戦争って何一ついい事ないじゃんと思ってしまう。結局たかしは何年行ってたんだ。そいや昨日、ねこむしが片付けをして、アンパンマンカーのコアの部分(ボタンを押すとアンパンマンマーチがインスツルメンタルで流れる)がゴミに出されてた。懐かしくもあり、切なくもあり、切なくなるねやっぱり。
昨夜は29時半過ぎに寝て今朝は14:30の目覚ましで15:13に起きた。誰も居ない?と思ったけどねこむしの自転車だけ無かったので、ああ下の子とねこむしが自転車でプールに行ったんだな、てことは上の子は部屋で絵でも描いてるんだな、と理解した。ラーメン作って食べた。上の子も出て来た。ヒトスジシマカにいっぱい刺された。
ねこむし達が帰って来て、おやつにアイスを食べたっけ。珈琲は飲んでない。紅茶を飲んだ。上の子は微熱があるとかさっきお腹痛くなったとかで武術教室行きたくないと言ったけど、もう平気になってたので行きなさいねとねこむしが説得した。下の子はまあ普通に準備した。おもちを食べて、わしがクルマで送ってった。BGMはRUSHの2作目か。ニール・パートはここから加わったそうです。下の子が、1曲目を暫く聴いてからだったか「これ四拍子だね」と言った。
戻って、オフロと子らの上履きを洗って、紅茶を飲んで、ねこむしに神楽のニュースを見せて、子らを迎えに行った。BGMはPurpleのこれはええと3枚目だっけ?子ら普通に帰って来て、帰りはまたぬこの話をしたりしてた。帰って子ら風呂に入って、わしもみんな終わってから入って、晩御飯を食べて、上の子は落書きをして下の子は電子レンジの段ボール箱を巣にして色々加工してた。寝る時は下の子の歯を磨いてやった。
そんで何だっけ、冒頭のテレビの話に戻る。あ、大谷くんは海にホームランを放り込んだそうです。そいや大相撲版球辞苑、今回は「小結」だった。まあマニアックなネタを拾ってくると思ったけど案外すっきりした、と出演者(ひよことか)も言ってました。
片付けなんて全然終わらないけどもう28:20。明るくなってきた。昨夜は28時頃寝て今日は曇りで25℃を超え、上の子の朝顔が一つ、薄赤紫のが朝咲いた。夜鍼屋に寄って早めに帰ったら白花のオシロイバナが咲いてた。念願叶う。ちいさいオリヅルランは今んとこ元気、萎れた朝顔の芽はダメぽい。ヒトスジシマカにいっぱい刺された。苦しい。一日中気を失いそうになってた。
下の子とねこむしは寝る前にきめつを見た。妓夫太郎と堕姫のシリーズの最後の2回分位かな。ヒトによっては、この妓夫太郎のところがきめつの核心だといった事を言います。罵ってる時にも「お兄ちゃん!」って堕姫が言ってるのが可愛らしいとねこむしが言った。上の子は横で漫画を読んでた。
取り敢えず今日は早く寝たい。明日起きたら夕方とかいう週末の過ごし方は望むところではない。カワニナらは元気、上の子は抹茶プリンを気に入って、また買ってと言った。かぼちゃプリンもあったらまた買ってと言った。下の子はどちらかと言うと抹茶プリンの方が好き、と言ってた。二人とも、カレイの唐揚げを美味しく食べたようです。今日帰った時にはまだ子ら晩御飯食べてるところ、くらいだった気がする。何してんだろう。溜まった新聞を1/4位片付けたっけ。早く寝たい。
ねこむしが電子レンジ(オーブンレンジ)開けといてくれた。そいやアース線を繋ぐところのねじがバカになってて云々って話をしてたっけ。これから見なきゃ。早く寝たいよ。見た。ばかになってなかったのでちゃんと繋いどいた。そいやゴミ箱の中身の整理もしなきゃいけないけどもういやだから明日か明後日にして寝よう。辛い。完全に明るくなった。
色々片付けて26:24。昨夜は28時頃寝て今日は晴れて35℃を超え、夜は予報通り雷雨が来て偉い目に遭った。100mm/h級の雨を喰らい、ダンジョンを突破したところで電車が止まって久々に途方に暮れてやった。まあ迂回して結局無事に帰りはしたのだけれども。途方に暮れてる間にひゃくえんショップで上の子の庭用サンダルを買ってやった。電子レンジは未開梱。
昨日、下の子の朝顔の追加分ふたつがぺとっと萎れちまってて、今日直ってる事を期待したけどやっぱダメだった。また種を蒔いといてやった。水栽培で根っこが生えてきたオシロイバナのこどもふたつは、予定通りサボテン用に買った鉢ふたつに(片方は欠けてた部分の修復を終えて)植えてやった。根付くかな、根付くといいな。
吉田正尚は復帰戦で三安打とな。ヒトの部屋にあったうちわを今日ねこむしらが見つけて出して来てた。下の子が絵を描いたりしたやつ、四年前に。ヒトが日付を入れてたのを見て、ねこむしがすごい切なくなったって言った。ちいさい子らと遊んだりして一緒に過ごす事が出来て、ヒトは幸せだったと思います。先に死んじまった方のヒトは辛うじて赤児時代の上の子を抱っこした位だった。
大分長くなったけどちいさい子らだった子ら、寝る時少しはベッドで話を聞いたりしてやった。その前か、上の子が、おとうはどの猫が好きなの?とぬこ当番先のぬこらでどれが好きかを訊いてきて、わしはまだあまり見てないから分からないよと言っておいた。後で考えたら、わしがどれを好きかよりも、どのぬこならうちに来て安穏に暮らせるか、楽な気持ちでいられるかというのを多分考えてるようです。とらちゃん、いいんじゃないかな。
濡れたかばんやその中身は大体乾かした。「ながれ、はじめました」みたいなところを抜けて来てびしょびしょになった靴はまだむり。取り敢えず息苦しいし今日は早く寝よう。今日は早めに帰れると思ったんだけどむりだったし。明日は雨がちで一日中25℃位らしいです、平井さんが言ってたと思う。ねこむしはさっきまでタロットで遊んでた。そいや、クロウカードを買ったって言ってたな。そんなもん売ってるのか。
色々片付けて26:20。昨夜も28時前には寝た。今日も蒸し暑苦しいけど34.7℃までしか上がらなかった・ツクツクボウシ初聞き。電子レンジがもう届いたけど未開封いや未開梱か。大谷くんが速球を放る新人さんからホームラン、今永は6回だか2失点で上々、初回だけ悔やまれるか。吉田がもうすぐ復帰するようです。ねこむしと子らは元気にしています。お刺し身を買って帰って寝る前にちっとずつ食べた。
今日もどこかでゲリラ雨、今日もどこかで、げりらーあーめー。明日は梅雨前線が蘇って遅い来る予報です。夜になるらしいから昼間はまだ暑いらしいけど。
ぅあちぃ。昨夜は28時前に寝て今日は白っぽく晴れて気温は35.8℃まで上がって暑かった。夜は大分丸くなった月が見えてる。ねこむしと子らはぬこ当番へ行き、わしは散髪して帰った。下の子は頑張って宿題をやり、少しだけぐずり、上の子はぬこ動画を作ったりしてから寝た。ねこむしが列車の予約をしてくれた。
オシロイバナはもう少しで咲くかな、オリヅルランのこども(水栽培中)は根っこが出て来た。子らの追加分朝顔の芽も順調?後発は育ちにくいので注意が必要かも知れません。電子レンジは次のを注文してやった。明日届くって。上の子は漢字のテストでいい点を取ってきた。下の子がやや危うい。頑張って練習しようね。
ダッルビシュは復帰登板でそこそこの内容。山本よしのぶはぼろくそに打たれ、菊池雄星も今一つ、松井祐樹も今一つ。ずっと好成績を続けるのは至難か。セイヤスズキは昨日かな、25号とか。打点トップも大したもんだけど、地味に本領発揮してる気がする。
山開き、静岡側はまだだけど。
数字の上では七夕。昨夜は28時前に寝て今日は曇りがちだったけど蒸し暑くなって東京では最高気温35.6℃だか、漸く猛暑日達成か。夜になってもむしあついです。色々大体片付けて26:11、空を見上げても雲があってそれ以前にこの季節はろくに星なんざ見えない。今年の旧暦七月七日は新暦で言うと8月25日だそうです。
上の子はやっぱりプール入れなかったみたい。バカじゃねーのと毎回思う(教育委員会か何かの指図なのか)。でも学校用じゃない水着が届いたみたい。下の子は明日プールで、プール道具の手提げを手に持って行くのがイヤだとかでむりやりランドセルに詰め込もうとしているので、きゅっと潰して入れてやった。帰りは無理だと思う。
ねこむしは電子レンジを壊しちゃったとかでしょんぼりしていましたが、実はもう底のガラスが割れていて、今回バクハツたまごでとどめを刺しただけ。しかし2年毎に電子レンジ(オーブンレンジ)買い替えか、どういうサイクルなんだか。まあいいや。今度はもっと安っちいのにしようか。今はかつてヒトが使ってたのをひとまず使ってますが、このままでもいいような気もする。
子ら寝る時は見送るのみ。撫でたりはしてやった。ねこむしも早く寝ちゃった。わしはヒトスジシマカに結構刺された。子らの朝顔の追加分はすっくと背を伸ばしています。上の子の先に出た二株はもう大分育って、蕾が出来て来た。オジギソウは今年は結局無いまま。種どっか行っちゃったし、勝手に生えてくるのも今んとこ無いし。オシロイバナは、ちいさい鉢から三つも芽を出したのが育って蕾が出来てる。大きい鉢に一株だけの方はまだ。水栽培中のオリヅルランのこどもは根っこが生えてきた。もう少し水栽培するか。
下の子の担任の先生が今日は結婚式で休んだとかで、代わる代わる色んな先生が来て教えて行ったらしい。「結婚おめでとう」の紙、絵手紙状のものかな、を夜下の子が描いてた。何書けばいいの、と半べそかいてた。言葉を探して何かしたためるのが苦手なのかな?書けば書けるんだけど。上の子は昨夜なかなか眠れなくて今朝は寝不足って言ってた通り、早めに眠くなってちゃっちゃと寝ちゃった。
そいや今日は鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。強張りが酷いような気がする。早く寝ちまおう、ほんとは色々しないといけないのだけれど。
色々片付け中だけど26時半過ぎた。蒸し暑い。昨夜は28時前だかに寝て今朝は14:30の目覚ましで16時半前には起きてやった。蒸し暑い。ラーメン作って食べて、子らは外に出てブレボとかスケボとか、下の子はインラインスケートもしたのかな。それからねこむしと買い物に行って、BGMハChroming Roseで、飼いたいぬこの話をして、お店は遅めの時間帯なのに偉い込んでて、でも何故かモヤシはまだ残ってて意味不明。また烏賊を買った。かつおの刺身も買った。
帰ってオフロを洗って準備して(新しいTしゃつを試す)、ふらふらしに出た。日没後なのでコサギさんは見なかったしアオサギさんも見なかったけどヒトデは偉い多かった。子らの友達とそのお父ちゃんが散歩してるのを抜かした。汗だっくだくになってのろかった。ダッシュと坂道ダッシュは普通くらいで、でもヒトスジシマカにいっぱい刺された。紫陽花は終わりつつあり、ニイニイゼミが序盤では元気に啼いてた。
戻って、早めにオフロに入って早めにご飯を食べて早めに寝るというのが理想だったけど、結局けんろうと平出のK2の番組やってて途中から最後まで見ちゃって、云々。これは3月の番組か。寝る前にはまた下の子がきめつを見てた。妓夫太郎+堕姫との勝負の回(の一つ?)か。
植え替えた朝顔の芽は無事に根付いたかな、しゃんと真っ直ぐ立ってました。それから、根っこだけ出した状態で土の上に出ちゃってたやつも無事に芽を出しました。これで下の子のも3株になる、かな?まあ様子見ながら。屋内では、ねこむしがぬこ用にソファ買い替えるとか長さを測ったりして、もう注文したそうです。ぬこタワーはまだか。
色々片付けて26:18。昨夜は29時過ぎに寝て今朝は14時半頃の目覚ましで14時過ぎにねこむしが下の子にプールに行こうと言われてすごいやだとか言いながら準備してたけど結局15時半過ぎに起きた。暑い。ねこむしが作っといてくれたチャーハンを食べた。オリヅルランの鉢に去年落ちたんだと思うけれど朝顔が一つ芽を出していたので、下の子の鉢に植え替えてやった。根っこをちゃんと掘り出せず先の方はちぎれてるので、うまく根付くか分かりません。
上の子はゲームとかあいぱとでお絵描きとか漫画読みとかしてたと思うけれど、取り敢えず何したっけ。車のゴミを出して酸化チタンの消臭剤を吹いて虫よけ+消臭ビーズの新しいのを開けて入れといた。オリヅルランのこどもを子らにあげようと思ってるのでサボテン用に買った鉢(けど何度か発芽するものの結局育たずじまいだった)の一つの縁の部分が欠けているのでコーキング剤で補修した。
そう言えば下の子は昨日散髪に行って久し振りにショートヘアになったのでした。で、ねこむしと帰って来てすぐにブレボで遊ぶとか言った。暑いのに元気で良かった。それからオフロと子らの上履きを洗って、ねこむしがこないだ買っといてくれた定額小為替で書類を取得するんで紙を印刷したり書いたりして、子ら出掛ける前におもちを食べてわしも一つ食べて、車で武術教室に送ってった。
ブラタモリはおおやまの回の最後かな、っても二、三回目だけど、を少し見たりしながら紅茶を飲んだり何だりして、子ら迎えに行く時には雨が降ってたので傘を持ってった。子ら行く時は(遅かったけど)大人しく行って、帰りはぬこ当番先のぬこの話などをしてた。上の子が、とらちゃん今うちに来てもつまんないとか言ってた。下の子は、とらちゃんじゃなくて○○でもいいけどやっぱりとらちゃんがいい、みたいな話をしてた。
帰って子らオフロに入って、雨はそのうち止んで、わしは封筒をポストに入れに言ったりしてからオフロに入って、ご飯を食べて、下の子はアイロンビーズでねこむしにあげるねこを作ったり、上の子はやっぱりあいぱとで絵を描いたりしてたっけ。といといとかいう番組をやってて、上の子に「数学の試験といといとい」の歌をちょっと歌ってやったら知ってるかも、位の扱いで、寝る前に子らとねこむしはきめつを見てたようです。猗窩座が出てくる回とか。
わしは片付けとか洗濯とか色々して、もうみんな寝てる。大分遅くまで起きてたとは思うけれどもう大分前になるのか。取り敢えず今日は早く寝よう。蒸し暑い。ワースポ×MLBはほぼ見てない。オフロ中か。南無。何か他にも書類印刷して書いたりしないといけない気がするけどもうしない。今日もそこそこヒトスジシマカに刺された。
大分省いてしかしもう28時。昨夜は28時半頃寝た。今日は結構晴れて蒸し暑苦しかったけど、夜一瞬にしてすごい雨に見舞われた。そんなに長くは降らなかった。上の子はプールの用意を忘れて入れず、下の子はじゅくに行って夜はぐずりながらもしゅくだいをしようとしてた。歯を磨いてやった。寝る前にきめつを見た。
腰が痛い。大分ぼろぼろ。日中ニイニイゼミが啼いてた。初聞き。下の子の追加の朝顔の種は何故か根っこが表面に出て来てたので埋め直しといてやった。台所の観葉植物の土が少ないのがずっと気になってたので足してやった。オリヅルランの子供は水栽培中。あと何だっけ。ねこむしはちいさいカマキリを三つ見たって言ってた。部屋にトウキョウヒメハンミョウが一つ入っちゃった。上の子の朝顔二つはもうリングを巻き尽くした。
明日おかあとプールに行きたいと眠くなってぐずってる下の子が言ってた。ねこむしは片付けをしたいと言う。明日は武術教室だからプールはだめ、って上の子が言った。武術教室でぐずるから、と。下の子は武術教室もうむりと言ってるので、やめちゃうかも知れない。ねこむしは勿体無いと思ってるので、続けてみたらと言ってる。やりたくないなら仕方が無いのだけれど。
取り敢えず今日は一日気を失いつつゾンビの如く過ごしたので、今日は早く寝たい。息が大分苦しいし、腰が痛い。そいやバイカルハナウドという、見た目ミヤマシシウドみたいなのが北大だったかな、に生えてるってニュースでやってた。でも、オオハナウドとかエゾニュウとか、似たようなのは色々あるらしいので本当にバイカルハナウドかどうかは分からないみたいです。そいや二、東海地方だかで梅雨明けしたと見られる宣言が出されたと見えます。こっちはまだ明けてる感じじゃない。
色々片付けてもうすぐ27時。昨夜は28:20頃には寝てやった。今日も蒸し暑苦しくて夜になってもあまり涼しくならない。下の子はプールに入れて、上の子の友達が遊びに来て、帰った後にねこむしと子らはぬこ当番に行った。わしは鍼屋に寄ったけどあまり楽にならない。昨夜「ぬこせんきょ」の紙を作っといてやった。候補者は5ぬこ、一人もちてん5点で、配分自由。上の子と下の子とねこむしがもう投票した。
なまえ (性別) 齢 | (上の子) | (下の子) | ねこむし | ー 計 ー |
---|---|---|---|---|
ぬこi (♀) 8才 | 1 | - | - | 1 |
ぬこii (♀) 5才 | 2 | 1 | - | 3 |
ぬこiii (♂) 4才 | 2 | - | 5 | 7 |
ぬこiv (♂) 5才 | - | 3 | - | 3 |
ぬこv (♂) 2才 | - | 1 | - | 1 |
鍵を握る者はわしか。
さて今日は菊池雄星がまあまあの好投、今永は少し打たれたけどまだ病み上がりにしては上々か。菅野はぼろくそに打たれて(前回当番から力が無い。疲れが出ているか。)セイヤは打点を重ね、カーショウが3000奪三振達成。おめでとう。あとは台風3号が出来たけどあまりこっち来ない予定、宇都宮で猛烈な雨、etc.か。ここんとこ毎日どっかですごい大雨が降ってるみたいです、局所的に。
そだ。上のぬこせんきょの紙を作っといたからか、上の子が嬉しくて涙したそうです。初めてだって、そんなの。
色々片付けてもうすぐ27時。昨夜は28時過ぎに寝てやった。子らが拡がってるので足元の隙間に寝てやった。今日も偉い蒸し暑苦しかったと言うかまだ蒸し暑苦しい。日中ガタガタして、ねこむしは遅くまでレポートを書いてた。上の子は今日はピヤノ教室が休みで、夜は転園先時代からの友達とまたてれびでんわしてた。下の子も一緒に話したりしてた。こいばな?
薮ミョウガが数日前から咲いてる。下の子の朝顔の追加分の芽はまだ出ない。オリヅルランのこどもを二つ切り取って水栽培に移行した。上の子が昨日だったか今朝だったか「また選挙?」って言ったので、都議選と参院選が違うものだと説明して、そいやこないだ司法立法行政の絵が描いてあるテストを持ち帰ってたなと思って、夜訊いてみた。三権分立っていう言葉、出て来てた?どういう風に理解してる?そしたら、概ね衆議院のサイトに出てるような理解を説明した。大したもんだと思ったけど、それぞれが独立した力じゃないんだよ、別に「分立」してない、と言っといた。建前と違うってこと?と訊くので、いや、建前でも別に独立じゃない、と言っといた。それがいいとか悪いとかの話ではなくてしくみとして、ね、と。
下の子には(ぬこ当番で行く先に居るぬこの中で)とらちゃんが好きなの?と訊いてみた。どういうところが好きなの?と。最初、どうせおかあが決めるんでしょ、つかぽんじゃなきゃだめって言ってた、おかあわがまま。とまで言うので、おかあがどうかは気にしなくていいから、自分の気持ちを言ってみて、と促した。出て来た答えは、「だっこできるから」だって。確かに抱っこしてた、こないだ。手袋して。結構大きいぬこだから、上の子が下の子をだっこしてるみたいな感じになってたけど。
既に'妄語爺'と呼ぶに相応しいトランプシーがまた何か言ってたってニュースでやってた。日本の車がアメリカで売れてるのにアメリカの車が日本で売れないのが気に入らないらしい。誰か教えてやったら気付くんじゃないのかな?と思った。どうして日本の車がアメリカで売れてアメリカの車が日本で売れないのか。日本のメーカーはアメリカで売れるような車を頑張ってかんがえてつくってるんだけど、アメリカのメーカーは、頑張る頑張らない出来る出来ない以前に、別にそんな事考えてないみたいよ、と。そしたら、「えっ?そうだったの?」ってなりそう。
色々片付け終わりそうで26:51。今日もむしむしむし暑苦しくて、夜ちょっと雨が降った。振動屋に寄ったけど楽にならない。カルローズが4kgで1990円(税別)とかだったが他は変わらない。昨夜は27時過ぎだかに寝て、寝に行った時下の子が急に「seven...nine, ten! nine....」とか言った。今日帰ってから訊いたら、学校で英語の勉強してるけど自分はあまり出来ないみたいな事を言った。綺麗な発音だったよ、○○(下の子)耳がいいから上手になるよ、って言っといた。
ねこむしはレポートを一つあげた。上の子は画用紙に落書きしてた。下の子も落書きしてた。随分上手になった。下の子はルービックキューブをこないだから作っています。子ら寝る時は自力移動、おやすみって言ってやった。洗濯槽の掃除をした。上の子の朝顔の追加分が発芽した。下の子のはまだなので、また追加で種を撒いといてやった。ヒトスジシマカに刺されて痒い。
夏らしい気温の運びの目安として、「熱帯夜→朝8時頃には30℃」というのがあります、個人的に。今日はそれを満たした、と言うか6月後半から結構そんな日が多くて、いつまで続くのかなと思ったり、熱帯地域だったらもともとずっとこんなもんかと思ったり、でもやっぱり辛くなりそうだなと思ったり。
洗濯終わったみたい。もう寝なきゃ。